昨日とうってかわって、
本日
昨日は寒かったけど今日は暖か
昨日の雨でちった桜が我が家の庭にも舞い込んできます
その温かさにさそわれて
我が家のアスパラもニョキニョキ生えてきましたよ
チューリップもいい感じに花開いて
春だね~
玄関前のお花の前で記念撮影
だけどもずくさん浮かぬ顔
ヒートひきこもり月間もうすぐ一ヶ月
出血は治まったけど、あと一週間くらいは注意しないとね
でも公園散歩くらいは再開しようか
まだ雑菌なんかも怖いので、草むらは避けて歩いた方がいいかもしれないけどね
も)散歩なんて行かなくていいのに・・・・・・・・・・・・
もずくさん迷惑顔
桜並木はピンクの絨毯が敷き詰められてるよ~
さて、公園に行く前にっと
マックで買い出し
も)それ私たちの
こ)違うわよ!パパとママのに決まってる
こんぶたちのおやつも持ってきたよ
さてと買い出しも終わったし、公園に出発
桜は半分くらいは散っちゃったかな
桜並木のサイクリングロードを歩くと
去年の台風で折れて切られた枝が沢山あるのがよくわかるね。
今年は大きい台風こないと良いけど
ピンクのじゅうたんを歩くこんもず
桜並木の隣の畑はまるで雪が降ったかのよう
白いのは全部桜の花びらです
公園に到着したら、昨日の雨に濡れていない東屋のベンチを陣取って
早速朝ご飯
も)私たちの?
こ)少しくらいはくれるんでしょ
あとで、おやつあげるからお利口にまっててよ
こ)これ全部食べたい
も)わたちも
違う違う、これパパとママの
あまりにうるさいのでパンの部分をちょこっとだけおすそわけ
こんぶ~お目目が落ちちゃいそうだよ
もずくはおねちゃんに取られないように背伸びしてがんばります
桜吹雪の中で食べる朝ご飯
毎年恒例の我が家の行事になりつつあります。
芝桜で彩られた夕焼けの丘
この前はこんぶひとりで寂しかったから、今日はもずくも一緒に記念撮影
綺麗なうちに一緒にこれて良かったね。
帰りに約一ヶ月ぶりの水洗トイレで
(もずくさん、毎回散歩の時はこのグレーチングでおちっこ。下は水が流れているので我が家では水洗トイレとよんでます)
こ)朝の散歩は楽しかったわ~
も)これでやっと帰れます
今年も桜には沢山楽しませてもらったね
来年も宜しくね
もずくさん、金曜日にお風呂入ったばかりだけど
今日お散歩したのできっとカイカイがでるからパパにお風呂に入れてもらったよ
あれ?なんか太ってる気が
ほんとに6.7kg?(疑惑)
も)しちゅれいね~。私はスレンダー美人よ
いや、おねえちゃんよりパツンパツンだと思うよ
お嬢様たちもおやつもらえて満足そうです。
しかもトイレットつき。うーん、賢い。
とってもステキな写真ですね♪
もずくさん。グレーチング平気?
我が家の犬は代々無理です。笑
だっこして渡ります。
いつもホントありがとうございます。
だいぶ桜散っちゃいましたね。
でも桜の絨毯も綺麗ですよね。☆
うちもお弁当持って公園ランチしようかな~。
もずくちゃんもうすぐお出かけ出来ますね~。
お散歩してても楽しい時期ですよね
水洗トイレ(笑)
なぜか、毎回ここでちっこのもずくでした
このグレーチングは、目が細かいので平気みたいです。
他の目が粗いものはやっぱり避けて通るみたいですよ。
もう今年の桜も終わりですね。
明日雨らしいからみんな散っちゃうかな?
公園ランチ、楽しいですよ。
我が家はこの時期時々やります。
こんど一緒にらんちしましょうね
ぷるのすけさんのお家も立派ですが、近所にも大きな公園があるのですね、お散歩には最適ですね。
畑が写っていて 少しだけ安心しました、私の住んでいる所と同じような感じなので、、、。
公園ランチ 美味しそう~。
芝桜の前で撮った写真もとってもいい感じです♪
こんなきれいな公園で朝御飯なんて羨ましいなぁ!
うちが近所だったら毎朝行っちゃいそうです。(^o^)v
もずくちゃん『水洗トイレ』すご~い!(*^^*)
めかぶは、あの『アミアミ恐怖症』なので、すんごく回避して歩きます(^^;)))。トイレなんて絶対無理だわ~(>.<)y-~。
尊敬しちゃう!(*^^*)
もずくって、ちょっと神経質で
お散歩でも決まったところ以外はなかなかおちっこ出来なくて・・・・
たぶん横の赤白の格子模様の置物、公園の入り口で他のわんちゃんのマーキングが有るみたいで、その臭いにつられて一度やったらそこでやるのが習慣になっちゃいました。
家のすぐ近くに県立の公園があって、ここがお散歩コースです
我が家が有る市は田んぼや畑が沢山ある田舎ですよ(笑)
駅までは田んぼの中の一本道をひたすら歩きますから
ここの公園朝8時から駐車場が開くので、
早めに行くと近所の人しかいなくていいですよ
水洗トイレ笑うでしょ
なぜかここで必ずちっこします
グレーチングですが、かなり目が細かいので
もっと大きな網目はNGみたいですよ