主人の風邪も治り
どこかへ行きたいね~ってことで
土曜日は暖かだったので
近いけど、遠い
油壺まで足を延ばしてみることにしました。

油壺マリンパークはわんこも入れるいい水族館なんだよね~
まず中に入ってみると

こ)これ食べれるの?
魚やヒトデ、サメなどを直接触ることが出来るエリアです

こ)なんか食べれそうもない気がする・・・
こんぶさん、さすがにヒトデは食べれないと分かったみたいで興味なし
じゃあ早速中に入ってみようか
この水族館、リードさえつけておけば、抱っこしなくてもOKなんだよ~

こ)このお魚食べれるの?
も)なんか反対に食べられそうな気がする
こんもず、水槽の中のお魚に興味津津
一生懸命みてました。

こ)これはなにかなあ?


こ)なんかいやな予感
も)ママ~後ろになんかいるよ~

ウツボから食べられそうだね(笑)

お魚のほかにもペンギンやイルカが

ペンギンさん)あ~パグだ
このペンギンさん、こんもずに興味があるのかガラスの所にこんもずがいると
ず~っと張り付いてこんもず見てました。
イルカやアシカのショーもあるんだけど、ここだけはわんこNGなんだよね~
(あとレストランもね)
仕方が無いね
イルカさんはショー以外のプールでは見ることができます。
プールには小窓が沢山あって
一つを覗いていたらどうも一匹だけイルカがいるらしい

イルカのジャンボ君)あ!パグだ

イルカのジャンボ)僕パグ大好きなんだよね~
こんぶ)なんかいってるよ、このイルカさん
もずく)パパ~食べられそうです。
イルカさん、かなりこんもずを気に入ったみたいで、こんもずがいる小窓を見つけると
喜んで寄ってきて、お腹をみせながらガラスにスリスリ
まるでこんもずにスリスリしているよう。
試しにプールの階段を上って上にいってみると

イルカのジャンボ君)なんで上に行くの~
と追っかけてくる
またまた下に行くと

イルカのジャンボ君)いたいた~探したよ~
とまたまたこんもずの所へ、
いくつかの小窓を移動して追っかけっこしてみましたが、このジャンボ君かなりのパグ好きらしく
こんもずのストーカーとなっておりました。
その為か、他のお客さん方はなにも見えないとブーイングが聞こえてきましたが・・・・
こればかりは仕方がない(笑)
ペンギンさんといい、イルカさんといいやっぱりみんなパグが好きなんだね


名残惜しいのですが、また遊びに来るねとジャンボ君とはお別れをして
つぎはカワウソ君の所
ちょうどお昼のご飯だったみたいで

ワカサギのお昼ご飯
このカワウソ君すごい芸達者で
お手やおまわり

背伸びをしてワカサギをとるなど、いろんな芸を見せてくれました。
飼育員のお姉さんがこんもずに気づいて、こんぶの目の前でワカサギをあげるも
カワウソ君、食べることに一生懸命でこんもず眼中に無し

こ)いいな~私も食べたい
こればっかりは分けれもらえないよ(笑)
このあと、飼育員のお姉さん達にこんもず沢山かわいがってもらいました。
私たちも小腹がすいたので

とろまん、半分ずつ、こんもずには皮の所をちょっとだけ、仲良く分けて食べたよ~
あとたまたまHPでみて知ったんだけど2月はバレンタイン企画で
ローソンでペアの入場券を飼うと100円安いうえに、

このストラップ(700円)がペアでもらえるの
ちょっと得した気分だね
油壺マリンパーク、最近の水族館と比べると地味だけどこんもずも私たちもすご~く楽しかったよ!
わんこ連れの皆様には超お勧めです。
この後、ご飯を食べようと昔テレビで見たわんこOKのお店にいったら
なんとお休み~(帰ってHPをみたら10日間程お休みらしい・・・・・・)
仕方が無いので、三崎の市場にいってこんもずは車の中でお留守番をお願いして

マグロ三昧のお寿司を美味しく頂きました。
おすしも美味しかったけど、マグロのあら炊きが美味しかった~
今日も一日楽しかったね。
また行こうね。
にほんブログ村