goo blog サービス終了のお知らせ 

腹ペコこんぶの満腹日記

こんぶに妹のもずくが出来ました。
姉妹そろって食いしん坊なこの2匹
美味しいものを求めてがんばるぞ~

第10回パグミレポ(その3)【今年はお相撲でれなかった~】

2011-05-24 20:24:10 | オフ会

パグミからもう一週間以上たっているのに
ブログ失速中のぷるのすけです

さてさて気合を入れて、続きいってみよ~

お昼前にもう一つ記念撮影があってたの~
前回載せるのわすれてたので、あらためて

mixiの黒パグコミュの撮影会
こんぶは何処へいるでしょう


黒パグコミュの旗の 下あたりにぱん子ちゃんと一緒に写ってるよ~

この時、またまた再会できたのが

ジョジョちゃん、一週間前清里でお知り合いになったんだよね~
今日はちゃ~んとお写真撮らせてくれました。ありがとうね!

黒パグ撮影会も終わってお昼、表彰、・・・・と続いた後は
メインイベント(?)のパグ相撲が始まるよ~

パグ相撲今年も申し込んだんだけど、抽選で外れちゃった~

2年前はこんぶ関脇になったんだよね~(右側はひなちゃんだよ~)
準決勝で強敵ひなちゃんに負けちゃったんだ~
今年はリベンジと思ってたけど残念


今年はお友達のしじみちゃんが参加してたよ
一回戦は見事突破したみたい

やっぱ、お相撲の秘訣は食いしん坊な所だよね

でも残念ながら、決勝には進めなかったみたい
しじみちゃんなら優勝間違いなしって思ったのにな~

静岡組みといえば

かぶりものなら任せてくださいのルルちゃん

ララちゃん、富士山で決めてました

てんちゃんは、ちょっとお疲れ気味かな?
今回ベースキャンプをちょっと離れたところに設置したので、あまりお話できませんでしたが、
静岡組のみなさん、静岡の実家に帰った時はあそびましょうね~

そうそう、お話出来なかったといえば、こちらも静岡組みの

みかんちゃん、

ゆずちゃんの柑橘系姉妹、ちょうどこんぶをお友達に預けてたので、あまりお話出来なくて残念
今度はゆっくりお話してね

人ごみの中をすれ違った時にママさんの名札をみて
ちまこさ~ん?って声かけちゃった

まくらちゃん、お会いできてよかったよ~

またまたうろうろしてて、お知り合いのお顔が
朝霧オフで仲良くしてもらっているコ次郎君のママさんだ~

ベースキャンプの場所を聞いたら近くだったみたいだから後で探しに行ったけど、見つけられないの~
遠くで見てた旦那に、目の前にいるじゃんって指摘された(笑)

お久しぶり~会いたかったよコ次郎君

兄弟分のコタロウ君
はじめまして~宜しくね

周りを見回してみたら、またまた知ってる顔が
poccoさんだ~

リコちゃん、ロコちゃんだ~
ロコちゃんともずくは親戚さんだよ~

こっちには、ひなちゃんとその子供のもなちゃん
会いたかったよ~
ほんとお母さんとそっくりだね。

その横にはお父さんのべんぼ君


こんもずの写真をひなママさんが撮ってたらひなちゃんもなちゃんも参加
記念写真は撮れたかなあ・・・・


こちらは、会いたかったまめ(ふくまめ)ちゃん今年ご長寿表彰されました
こんぶの親戚さんなの~
こんぶも元気に長生きしてほしいな~

こちらは、わらび(わらびもち)ちゃん
あれれ、ムス顔になっちゃったね。ごめんなさ~い

今回話すのに一生懸命でお友達あまり探せなかったの~
お話してもお写真撮れてなかったりして反省
ブログ見てますってお声をかけていただいた方々もいらっしゃいました。
ありがとうございました
バタバタしてお話できなかったりしてごめんなさい。
こんどはパグちゃんのお写真撮らせてくださいね

この後のビンゴ
最初はバンバンあいていったんだけど
後半失速
でも

マグカップが当たったよ~
実はビンゴ4回ともに外れなし!

中途半端にくじ運は良い方なんだ~(でも一等は当たらないんだよね~)

さてさてまだまだ続きますが、続きはまた明日~
なんかやっつけ仕事になってない・・・・

にほんブログ村


第10回パグミレポ(その2)【写真撮影は体力勝負】

2011-05-22 06:59:21 | オフ会

さてさて、パグミレポの続き

時刻は9時20分程
もうすぐ、開場だね

こんなに人がいっぱいなのに、あの方々探せるかなあ
と心配していたらすぐ見つけちゃった~


3年ぶりのハンサム君(はむさむさん、ひでチコさん)
裏でひそかにささやかれている、あの伝説のプリムローズ組(どんな伝説だ?)
※プリムローズ組 ここ参照

久しぶりだからドキドキしてたけど
あったその瞬間から、3年もあってなかった?って普通に喋ってるし(笑)
なんか楽しくなりそうだ!!!

さて、受付もすませ
一番奥のドッグランまで歩くよ~

も)楽ちんラクチンっと
もずくさん、最初から歩くの拒否してますから・・・・・

気を取り直して、5分ほど道をあるいてやっとついた会場のドッグラン

まずはベースキャンプを作らねばいけないのですが、
歩かないパグたちを連れてのんびり移動の私達
ついたころには

人でいっぱい、場所無いし(笑)
後ろの方は日陰もいっぱいで良さそうだけど、舞台に遠いし
仕方が無いので、ちょっとだけあいた日陰のスペースにテーブル&椅子をセッティング


も)みなさん、早くすわろうよ~

ご一緒したのは

ハンサム君
(こんぶのパグ帽子着用、似合ってるね)

ぱん子ちゃん(もずくのパグ帽子着用、頭がちっちゃいからこんぶのじゃブカブカだしね(笑))


バズ君

ライト君


なびこちゃん

ふと前をみてみると
 
とらパグ&まくらんさんちのパグちゃん達が阪神タイガースのユニフォームにお着替えしてたよ~
すご~く目立ってるよね

 さて開会式も始まって
最初に集合写真をとるらしい


なんでもテレビの取材もきてたみたいで
15秒間持ち上げててくださいね~との事


みんな頑張る


こんなかんじで、7kgのもずくはなんとかいけるが
8kgのこんぶは重いし暴れるの~(この1kgは大きいのよ)
15秒なんてもちません・・・・・・

こんもず、これがかなりのストレスだったらしくあっというまに粉ふき芋状態に
(フォーンのパグちゃんは分かりづらいけど、黒パグ飼いのみなさん
 ストレス感じるとあっというまに真っ白になるくらいフケ出ませんか?)
この後、車に戻るまで粉ふき芋が治ることはありませんでした・・・・・

でとった写真がこれ


こんもず何処にいるかな~、真ん中あたりの後ろの青いパラソルの前

パグ帽子わかるかな(笑)
15秒が3回あったんだけど
終わった頃は腕パンパン(私)
こんもず真っ白(粉ふき芋)

今回の集合写真は体力勝負でした

目立つようにパグ帽子をかぶって行ったけど

お友達のめかぶちゃんもかぶり物で決めてました。
みんな考えることは一緒らしい
写真撮影も終わり


お弁当も食べて
(我が家のお弁当はSAで買った、柿安の牛肉弁当!美味しかったよ!!!)

舞台では


ご長寿表彰が
10歳を超えたパグちゃん達が表彰されます
こんぶ、もずくも10歳といわず20歳を超えるくらい元気に長生きしてほしいな~
感動のご長寿表彰が終わると

告知&宣伝タイム こちらは阪神パグ連盟さんかな

パグミはまだまだ続きますが
ここでお写真とらせてもらったお友達のご紹介(その1)


一週間前に軽井沢でおあいしたあずきちゃん
この人ごみの中から我が家を探し出してくれました。
私も探してみたけど、見つけられなくてあきらめてたから嬉しかったよ~


ハッチンちゃん、女の子です。お写真ちょっとはずかしかったかな


海藻つながりひじきちゃん


こちらも海藻つながりわかめちゃん、かぶりものしてためかぶちゃんのお姉ちゃん


こんぶのそっくりいとこの銀汰君
なびこちゃんの甥っ子でもありま~す


こちらもこんぶのそっくりいとこのリキ君
去年りき子さんになってから、腹ペコ具合もそっくりになっちゃった~

まだまだお友達のお写真撮ったけど
続きはまた明日ね


も)パパママおしゃべりに夢中で写真あんまり撮ってなかったりするんだけどね・・・・

たしかにそうかも・・・・・・

 

 

にほんブログ村


第10回パグミレポ(その1)【パグミ会場への道】

2011-05-20 10:55:09 | オフ会

パグミが終わってすでに一週間がたとうとしております

やっとパグミレポに取り掛かる私・・・・

ゆっくりしていきますので、お付き合いを


こ)どこいくの?

朝5時起床!今日はとっても良いお天気
そう全国パグミーティング開催日で~す


朝早かったせいで(?)もずく撃沈

富士山に向かってレッツゴー

でもその前にちょっと寄り道


足柄SAのドッグランで一休み~
きっとお友達も来てるよね~


今回は、お友達のぱん子ちゃんもご一緒だから楽しいね

ドッグランに入ってみると

沢山のパグちゃんが、これはもしや


とらパグさん&まくらんさんちの7パグちゃん達ではないですか~

前回はお会いできなかったから、今回絶対会いたいな~とおもってたから超ラッキー
でも7頭引き、すごい、すごすぎます!
歩かない我が家のお譲達、2匹ですら考えられない

他にもパグちゃんいっぱいいたよ~


ポン太君

ひなちゃん、昨年末お会いした時はまだまだスリングの中のパピーちゃんだったよね
大きくなったね~

精神年齢が合うのか、このふたり

他にも沢山パグちゃんいたけど、写真に撮る余裕なし
また会場でおあいしましょうね~


こ)ママ~朝から遊んでつかれた

持久力がない我が家のお譲様
ちょっとあそんでギブアップ


も)ママ~遊んだから帰ろうよ

いやいや、今から遊びにいくんだよ
さてと私たちの朝ご飯食べてないからこれから食べようかな


朝から肉うどん(笑)
これから体力つかうから栄養つけとかなくちゃね


朝ご飯食べてたら、なびこちゃん合流
会場つく前からプチオプたいだね

パグミ前オフも楽しいけど、ゆっくりしてられないので先に進みましょう


富士山がどんどん近付いてくるよ~

大きな渋滞に巻き込まれることなく
無事ドギーパークに到着

駐車場は沢山の車とパグ


入場門前はすごい人

さてと、これからあのお久しぶりの方を探さなきゃ!

でも続きはまた明日~

 

にほんブログ村


明日はパグミ

2011-05-14 13:17:13 | オフ会

昨日よりお天気もよくなり
今週末は良い天気

いよいよ明日はパグミですね

昨年はこんもずヒートの為、参加できず

今年は、ギリギリ参加可能になりました

千人を超える人
毎年会えなかったお友達もいるんだよね~

今年こんもずは

本日届きました、お多福さんのお洋服で参加します。


も)おえねちゃん、パグミでおやつ沢山食べれますかねえ
こ)今写真とってるんだから前向いとくの!!!
  みんなに見つけてもらわないと、おやつもらえないでしょ!!!!


も)みなさんこの服覚えててね
こ)おやつもお忘れなく!!!

こ、こんぶさんおやつ食べ過ぎは肥満のもとですからね・・・・・


こんな名札を作りました。
背中にしょっていると思うので、見つけたら声かけてね!!!

 

旅行レポ、ボチボチ更新させていただきますので、お待ちくださいね
(待ってる人がいるのか?????)

 

にほんブログ村


満開の桜の木の下でパグ祭り

2011-04-11 12:26:28 | オフ会

土曜日のがうそのように
良い天気に恵まれた日曜日

近くの公園でお花見を開催しました

朝7時ごろ、ブルーシートと椅子をもって場所取り
この時間は高価なカメラを持った年配の方々が、写真撮影をされているのが目立ちます。
さすがに場所取りはまだ少ないね
いつもの桜の木の下のテーブルを確保しいったん家に戻り、お弁当づくり
今日はサンドイッチを作ったよ~

お花見11時開始だけど、今回は人数が多いから
10時には公園で待機しとこう。
まだ人はそんなにいないでしょう・・・・と思ったら

最近、いろんなメディアに紹介されるようになって
お花見スポットとして定着してきたこの公園


すでに沢山の人がお花見してる

今回は車で来るお友達が多数なので、駐車場大丈夫かなあ?と心配になり
駐車場の方へいってみるとすでに駐車場渋滞。
2か所の駐車場があって合わせて180台程止められるのに、すでに駐車場をまつ車が数十メートルつながっている
あろうことか、近くのコンビニの駐車場も満杯(ダメですよ~店長さん怒ってましたよ~

10時30分頃に、かりん家到着
”もう駐車場がないよ~”のお電話に
一番近くのコンビニで待ち合わせして
車が渋滞していて、我が家にも近づけない状態なので(うちは公園の近くの為)
ちょっと遠回りしてもらって我が家まで車で移動してもらい
結局家の前に路上駐車することになりました(笑)

この後、4回程コンビニまで走り、(笑)
いつも運動不足なぷるのす家、本日筋肉痛(笑)(どんだけ運動不足かってね)

バズ家と我が家と、秘密の路駐場所でなんとか駐車場は確保でき一安心


一安心したところで、今日のメンバー紹介しま~す


もちろん、こんぶともずくで~す
今日はホスト役なんだからね~!頑張ってよ(おやつもらうのbyこんぶ)


かりん家のかぼすちゃん、かりんちゃん  かりんちゃんは、なびこちゃんのおばさんだよ~。もちろんこんぶとも親戚さんです

こじろう君

この公園へは良くお散歩に来てますよ~の大吉君


なびこちゃん。ワンワンが止まらず私に羽交い絞めされてお困りのよう(笑)


ご近所さんのバズ君
この日は、なぜかこんパパのお膝から離れられなかったんだよね~

止まっていることが少なかったのか、正面のお写真が撮れなくてごめんなさ~いライト君

箱根から駆けつけてくれた、めかぶちゃん、わかめちゃん


お昼から駆け付けてくれた、ぱん子ちゃん

総勢11人、11パグ、1ペキ 集まってくれました~


この日のお弁当はみなさん持ち寄りだよ~
みんなお料理上手な方々でお腹いっぱ~い


も)うまそ~

もちろんパグずもね。かりんママさんのお芋配給

群がるパグ&ペキ
こんぶ、かりんママさんに一番近い位置をキープしてました
食べ物に関しては、妥協を許さないもんね


これだけ、パグ&ペキがいると、まわりの人も興味津津
ちっちゃい子も遊びに来てくれたよ~

そうそう、今日はお弁当を食べる会ではなくてお花見だよね

ここで、ちょっと綺麗なお花のお写真でお楽しみください。

ユキヤナギと菜の花、そして桜のコラボ

今年は菜の花も、桜も綺麗

1週間前は全然咲いてなかったのに、あっという間に満開になっちゃったね

芝桜も今が一番の見ごろです

映画のロケ地にもなったこの道
桜のトンネルが素敵~、絵を描いてる人もいたよ~

風が吹くと、花弁のシャワーが

あといく日この姿が見れるかな

こ)桜をバックに

ちょっとおすましして

風が吹くと、沢山の華吹雪が、幻想的ですご~く素敵なの
こんぶの頭の上にも桜が一つ


朝早くから起きてたもずく、いつもは寝てばかりだから、かなりお疲れの様
船漕いでます。眠ければちゃんと寝ればよいのにね。
かたやこんぶはテーブルの上のご飯が気になって寝てる場合じゃないよね

10時過ぎから4時近くまで、沢山食べて沢山話せて
楽しい一日を過ごすことが出来ました。
楽しい時間はあっという間だね


こ)みなさん、沢山集まってくれてありがとう。また来てね
も)そろそろお家にかえりますか?・・・・・・

お天気にも恵まれて楽しい一日が過ごせました。
ちょっと暗く沈んでいた日常が暖かいものになりました。

また来年みんなでお花見したいですね



にほんブログ村


朝霧オフにいってきたよ~(みんなのかわいいお写真)

2010-12-07 08:33:46 | オフ会

こんぶの咳、昼間はおちついてます。

特に私が台所仕事をしている時はほとんど出ず
食べ物に集中しているから?ってわけではないでしょうが
水道つかったり、湯気がでたりしているので、
空気が潤っているのでしょうね

夜もアロマミスとをつけているのですが、
これって90分で切れちゃうので、夜に何度も起きなきゃいけない。
やっぱり、切れると咳してるから

加湿器が去年でこわれちゃったので、
早めに買いに行かなきゃ、寝不足が続いちゃいます

 

さてさて、なが~い朝霧オフレポ
かわいい写真が沢山あったので、写真だけ


そっくりいとこだよ~

みんなかわいいね~
遊んでくれてありがとうございました。


くじで当たった、パグ石鹸。
写真はず~っと消えないそうです。


みなさんから、頂いたお土産
私手ぶらで行っちゃったから、ごめんなさ~い


名刺も沢山もらったよ

また来年遊んでくださいね

<番外編>

帰り道、東名高速までたどり着くのにも大渋滞
東名にのってからも、足柄あたりから渋滞しているらしいってことで

 


リニューアルオープンした足柄SAによっちゃいました。
登りは、前に来た時にプチオープンしてたので、
お土産屋さんなどは変わってませんでしたが、外も綺麗になってたよ


こ)あ~お腹すいた
も)美味しい匂いがしますね

海老名SAみたいに、食べ物屋さんが沢山OPENしてたよ


今まで、くだりにしかなかったドッグランもできてたよ~
こんもずちょっとだけトイレ休憩

この先、いつ帰りつくか分からないので
ちょっと早いけど夕食食べちゃおう


ってことでラーメンいただきました。

この後、途中から小田厚道路に乗り換えて、8時前には無事到着しました。

楽しい一日でしたね

 

にほんブログ村


朝霧オフに行ってきたよ~(食べ物は粗末にしてはけません)

2010-12-04 13:14:15 | オフ会

昨日の風はすごかった~

今日はすごく良い天気
久々にお家でまったりのぷるのす家です

さ~てレポの続き 

朝霧オフ恒例のゴムリードゲーム


スタートしたら、お芋の誘惑があって、それえを乗り越えゴールを目指します


スタートから動けない子や、お芋に目もくれずゴールを目指す子


ルルちゃん)なんで走らなきゃいけないの

ガンと動かない子とそれぞれ

さ~てこんぶだよ~
こんぶのグループには強敵しじみちゃんが(どういう強敵?


こ)このお芋美味しいわ~
ゆずちゃん)お先に~

普段は丸のみのこんぶなのに、今回は味わって食べてるし
お隣のしじみちゃんは、さっさと自分のお皿を食べて


しじみちゃん)こんぶちゃんお先に

他のお皿も食べちゃった~

こんぶ、残念一皿分しかお芋食べれず・・・・
あ!そういう競争ではないですね(笑)


しじみちゃん)こんぶちゃんより沢山お芋食べたもんね~

次はもずくの番だよ~
頑張って走ってきてね

もずくのライバルはこの組にはいなかった(どんなライバル?)


も)このお芋美味しいですね~

 
も)あ!こっちのお皿もお芋残っているのでたべちゃいますね~
と3皿ゲット
・・・ってそういうゲームじゃありませんので

ということで、最後にゴール


も)食べ物は残しちゃいけないんだよね~

こんもずのもっとうは
食べ物は粗末にしたらいけません

美味しく食べれて良かったね~(ってそういうゲームじゃありませんから)

オフレポ、長くなりましたがあと一回続けてもよいですか・・・ 

にほんブログ村


朝霧オフに行ってきたよ~(おやつが有るところにこんもず有り)

2010-12-03 18:31:40 | オフ会
今朝の雨はすごかったですね|
バケツをひっくり返した以上の雨が
ぷるのす家があるE市は観測史上最大の雨が降ったらしい
大きな被害が無くて良かった

その後の暑さと風にもまいりました
美容院にいって帰ってきたら、沢山の洗濯ものが玄関の前に積まれてました
きっと飛んでいったのを近所の方が、ひろってくれたんでしょうね・・・・・

話はかわりますが、昨日フィラリアの最後の薬を飲みました。
これで来年までお薬はお休み。
飲み忘れ無く飲めてよかったよ。

またまた話は変わって本題の
朝霧オフレポ
朝霧オフといえば、おやつの配給だよね~
おかげで、ひっつき虫のもずくも私たちの近くにいることはなく
呼んでも戻ってきやしない

わかめかママさんのお芋配給にむらがるパグ
わかめちゃん、良いポジションとってるのに、ママに気づいてもらえないね~


あちらこちらにむらがるパグ

いつもおやつセンター争いしてくれるしじちゃんとも一緒に群がる


いとこ同士でお座りでおやつのおねだり

りきくん、りき子さんになってから女の子より食べ物になっちゃったんだって~
やっぱり、こんぶの親戚さんだね



おいも大好きなルルちゃんも私たちのテーブルにいっぱい遊びにきてくれたね
やっぱりパグは芋が好きなのか・・・


こも)おやつちょうだい

あちらこちらにおやつおねだり隊がいましたが、
どこを向いてもこんんもずの姿が・・・・・・

朝霧ではいつもの事で
みなさんご存じなので、もう恥ずかしくもないも~ん(と開き直ってみる)

でもおやつに群がるこんもずに
今回は

ひっつき虫のぶぶちゃ君

こんもず有る処に、ぶぶちゃ君の姿あり

もずくパ~ンチや、こんぶから怒られても、うれしそうに尻尾振ってきてくれたよ~

ごめんね~!うちのお譲さん方気が強いもので・・・

ぶぶちゃ君)おじちゃん、女の子はわかんないっす!

うちのこんもず、男の子よりおやつだからね



この後は、ゲーム大会で~す
それはまた明日以降で




にほんブログ村

朝霧オフに行ってきたよ~(遊んでくれたお友達編)

2010-12-02 10:15:08 | オフ会

朝霧レポのつづきで~す

朝霧についたのが、10時30分くらい
受付をすませてたら
わ~似てる~の言葉に

こんぶと似た子がいるんだ~と思ってて
ふとママさんのお顔をみたら


銀汰君じゃない

もちろん似てるよね。だっていとこだもん
初めて参加したパグミでたまたまお隣同士になって
すご~く似てるね~って話で盛り上がり
帰って親戚さんサイトに登録してみてみたら
やっぱりいとこだったっていうパグちゃんなの
この前スーパードッグカーニバルで会えなかったから、あえてうれしいよ~

今日はこんぶのいとこちゃんたちが沢山いたよ~
それはまた後で紹介するね

11時になったら、まずは自己紹介から始まりました


ネネママさんちのルルちゃんララちゃん


ゴンチさんちのナナちゃん
ゴンチさんは司会を担当してくれました


なかちゃんさんちのりき君
ご存じ、りき君もこんぶのいとこなんだよね~
お顔がそっくりなの~


みい姉さんちのしじみちゃん


yukaさんちのてんちゃん


わかめかママさんちのわかめちゃん、めかぶちゃん



よっし~さんちのチェリーちゃん、すいかちゃん、いちごちゃん、アップルちゃん


かりんママさんちのかりんちゃん、かぼすちゃん、こじろう君(ペキ)
かりんちゃんは、こんぶの親戚さんだよ~


おやじぃ☆&うるさんちの 銀汰君
最初にあったいとこちゃんだね


ゆずぶーさんちの ゆずちゃん


ぶぶここちゃんちさんちの ぶぶちゃ君、ここちゃ君
ここちゃ君もこんぶの親戚さんで~す


ちこのと~ちゃん&か~ちゃんちの ちこちゃん、てんちゃちゃん、むぎちゃ君
真ん中のちこちゃんは、こんぶのいとこさんで~す


まるたまこさんちの まるこちゃん、たまこちゃん


望月さんちの ごんた君


さっちぃぃさんちの りき君、ぶーた君


寅パパさんちの 寅ちゃん


かん太ママさんちの カン太君


まいぬさんちの ちょこぼ君


はらボンさんちの プルちゃん、あむちゃん、めるちゃん(ダックス)リリちゃん(プードル)


大吉ママさんちの大吉君 ボンゴ君(シーズ×パグ)
自己紹介でびっくり、実はお家が結構近かったの~
うちの近所の公園にも良く遊びにきてるんだって
なんで合わなかったんだろう?


Marineさんちのトゥビ君


みゅーさんちの ムク君


花ファミリーさんちの 花ちゃん
まだ10カ月のパピーちゃんだよ~


茶太郎ママの茶太郎君

 
そしてぷるのす家のこんぶともずく

以上25家族42わんちゃんが
一緒に遊んでくれました
(もしお名前が違っていたらごめんなさい)

お久しぶりのお友達も多くて楽しいね

自己紹介の後は
お昼~

お弁当作っていったけど(ちょっとだけ)

かりんパパさんに誘ってもらって
みなさんの食卓に混ぜてもらいました。
かりんママさんが豚汁を
他にもサンドイッチや差し入れのあんパンやドーナツなど
食べ物がいっぱい
遠慮なくお代わりしていただきました
みんなで食べるご飯は美味しいね~

ご飯の後はゲームですが、その模様はまた明日

  

にほんブログ村


朝霧オフにいってきたよ~

2010-11-30 10:50:14 | オフ会

今日は良いお天気ですね~

ポカポカして暖かいし大掃除日和でしょう
12月後半は寒いって言うしね。

今日は換気扇周りとベランダの水掃除頑張りました

本題にもどって

28日日曜日は早起きしてお弁当作って
お出かけしてきましたよ~

高速に乗る前に入ったガソリンスタンド(近所だけど初めて入ったんだ)
ガソリン入れた後に、スロットが回るんだよね
そしたら、三等で3円/1ℓ引きだったよ~
朝から縁起がよいね~



高速に乗ったら、すごい数のバイク

族のお兄さんではなさそうですが、何十台もつらなっているので、
ちょっと怖いというか・・・・・

ペースを合わせるためか、急に遅くなったり
私が追い越し車線に入ろうとすると急に早くなったり
事故りそうでこわかった~


こ)でどこ行くの

こんぶが好きなとこだよ。お楽しみに

途中、リニューアルした足柄SAに立ち寄ろうかとも思ったけれど
出来たばかりでニュースになってたから、駐車場待ちの車で混雑してたので
このママスルー

高速をでて

富士山方面に向かってまだまだ走るよ~

こ)富士山って、ケーキ見たいでおいしそうね

そうだね、粉砂糖かかってそうだね

有料道路にはいってからも
富士山へ行く人たち(?)の車で大渋滞
時間までにつくかなあ?


でなんとか到着しました。

ASAGIRI Field Dogs Garden

今日は静岡組主催の朝霧オフなんです

去年の冬はヒートでいけなかったんだよね~

いつもはひっつき虫のもずくも
なぜかこのオフは大好きで
私たちの元を離れて遊んでくれるんだよね。
だからぜ~ったい参加したいオフなんです

寒いかな?って思っていた気温も
暑いくらいの暖かさ
すご~く厚着してきたから汗かいちゃった

さて、どんなお友達が来てるかな?
楽しみだね


とこの先は
まだ写真の整理ができてませ~ん

ということで、明日頑張る(がんばれるのか?)

 

にほんブログ村