goo blog サービス終了のお知らせ 

プルンマロンのお気楽散歩道

ハスキー・プルンとコーギー・マロンの毎日と手作り品を紹介します。
春からは、庭の草花もぼちぼち載せていきたいです。

式場見学と試食のお料理

2013-10-14 16:45:31 | くらし


昨日はお嫁さんのご両親がわざわざ(県外)いらして、私はお役御免となりました(ほっ)

2件の結婚式場を見て歩き、1件目が金額的にもちょっと理想に近く、そこはどうかと連絡あり。

今日 試食会があるからと、今度は私がくっついて、式場まで行ってきた。



ミッキー型にたたんだナプキン 可愛い~



サラダはオマールエビとホタテ



なんとフォアグラと和牛のステーキ



デザートはモンブランに、アイスクリームは好きなのを2種類選んで。

他に飲み物、焼き立てパンなどついて、無料ってさぁ~~親まで付いて行ってほんと申し訳ないわ。

食事の後はシェフのご挨拶に支配人のご挨拶と続き・・・これで断るかぁ~?




先日私の友達がくれたフォトフレーム 2人とも気に入ってくれました。

一目みて、彼女らしいなって思った(笑)こんな感じの人です。







なんと忙しいこっちゃ

2013-10-07 21:03:35 | くらし




昨日と今日、結婚式場めぐりで疲れ果ててます・・・

昨日は2件。

1件目は2時間ほどの説明と見積もり、2件目は4時間以上かかってしまって。

今日は1件 2時間ほどかかったかな。

2件目の会場は、ちょうどフェア中だったので、デザートやら飲み物やらたくさんいただいて



それはそれは素晴らしいリハーサル付き(母はウルウル)



ちょっといえかなりテンションが上がるでしょう。

ちなみに昨日の2件とも、お客さんたくさん来てたけど、母親付きは私たちだけだった(笑)

あとは来週 行けるかな・・・

ちなみにこちらは次男夫婦の結婚式場探しです・・・

なんと今年2人の息子とも結婚してしまいましたとさ、ちゃんちゃん。

試合結果は残念。

2013-09-28 17:07:58 | くらし
ユアスタ(ユアテックスタジアム仙台)から戻りました~



25番は中村俊介だよ~



今日の試合は0ー0でした、残念。

でも、お天気良くて気持ち良かった~


ずっと歯が痛くて、我慢してたんだけど、やっと病院通いを始めました。

先生からももうちょっと早く来ると良かったですね~って言われちゃった。

それができれば・・・あ~あ。

最近はプリンとバナナ、お昼はサンドイッチとか、やわらかいものばかり食べてます。

でも味もよくわかんない・・・

年内には通院終わるといいな。





プリンアラモード 試合の帰り 車を置いてる場所の途中のケーキ屋さんで買いました。





お麩の味噌汁です。

お吸い物よりこっちの方が私は好きだなぁ~

今日からまた3連休

2013-09-21 11:04:51 | くらし


プルンのお花、今はコスモス 
花がついてる苗を買ってきて、さっそく切ったの(笑)





相変わらずのポーズで寝てるマロン 



夕方、夕日が眩しい時に散歩したら、

マロンが目をしばしばさせて、くるっと方向転換したので、おかしかった~~



刺し子のふきん 2枚完成~

同時に4枚刺してます(笑)

今日は秋田まで

2013-09-15 21:41:42 | くらし


最上川 

あいにくのお天気でしたが、用事で秋田まで。



ここは日本海~~

雨が降ったりやんだりで、景色が楽しめなかったのがちょっと残念。

久しぶりの遠出でした。

マロンがお留守番だったので心配だったけど、思ったより早く帰宅できたので良かったわ~

明日のお休みはゆっくり朝寝しましょ。


マー君 すごい!おめでとう!!

2013-08-16 21:15:47 | くらし

※楽天の田中は8回5安打1失点で今季無傷の17連勝。昨季からの連勝記録は松田(巨人)、稲尾(西鉄)を超えプロ野球新記録となる「21」に伸びた。

楽天のマー君、応援してますよ~すごいわぁ。

うちの次男と同じ年なんだよね、甲子園からずっと見てるよぉ。

楽天に入った時には、楽天で良いのか?もっと強いチームの方が彼の為になるのではないかと心配したのだけど

マー君の成長とともに楽天も強いチームになりました。

*******ちなみに長男はダルビッシュくんと同じ年なので、彼らの活躍を見るにつけ、

息子達にも星一徹のごとく鬼の母になって野球をやらせてりゃ、今頃は左うちわだったかも・・・と後悔しとりますヨ(笑)






あー暑いし暇だし。



うー参った参った。



いや~ん、おいしいよ。







ちょっとお試しでこんなバッグを縫ってみた。

口部分にホックをつけた方がよさそうです。

楕円の底布をつけたので、縫うのはちょっと面倒でした・・・改良版は出来るかなぁ?

こぎんの本

2013-08-04 12:36:39 | くらし
東北も梅雨明け 昨日したみたいです。

家の中のカビちゃん 撤退してくれると良いね~

先週からの頭痛は治ることがなくて、どうも歯からきてるみたい・・・認めたくないなぁ。



本を買うスイッチが入っちゃうとどうもいけません。

暮らしの手帖は花ふきんが載ってたので欲しくなり

こぎん刺しの本は、



以前こちらを買ったのだけど、私には難しすぎる・・・と挫折しそうな本だったので

もうちょっと手が届きそうな内容の本が欲しくなって、思い切って買ってみた。

こぎんの本はどちらもネットで購入のため、中が確認できなかったの。

でも、先に買った本は、刺繍糸を使って刺したもので、グラデーションがとてもきれい。

自分では出来なくても、眺めて楽しめますからネ。

こぎんの小物 可愛いのよ~どれから作ってみましょうか(^^)


オット たった今地震ありました。

テレビを押さえたよ。

何か倒れた音がしたので、ちょっと家の中確認してみますね~

家は震度4ぐらいかな、このくらいではもう大丈夫ですよ~~