goo blog サービス終了のお知らせ 

プルンマロンのお気楽散歩道

ハスキー・プルンとコーギー・マロンの毎日と手作り品を紹介します。
春からは、庭の草花もぼちぼち載せていきたいです。

7月 バスケット

2011-07-20 12:47:06 | マンスリーキルト2011


7月はバスケットです。

かごが可愛いので、すぐ出来ちゃった。

右下のバスケットはログキャビンです。

縫い代が重なると布が厚いのでたいへんかなぁって思ったけど、そうでもなくて意外にすんなりと出来ました。

4月のパターンは同じのを6枚。

まだ途中だけど、5月は同じのを5枚(それもアップリケ)

それにくらべると今月のは楽しく作れました。

ちょっと次が怖いけど~(笑)









6月 ホエールブロック&ルッコラ

2011-07-20 12:33:36 | マンスリーキルト2011


6月です。

ホエールブロック&ルッコラ

どうしてもアップリケは苦手な気がして

ついつい手が出ないのです。

いい年してあまあまちゃんな私です。

ホエールブロック 初めて作りましたが、けっこう好きな形(^^)

以前作った花のマンスリーキルトの12月のお花に似てます。


今日は台風の影響で雨が降り 涼しくて過ごしやすいです。

プルンが暑い間ずっとハアハア言ってたのですが、今日は静かにしてます。

でも、散歩は無理かな。

雨が降ったら降ったで、家の前の土砂崩れの場所が心配です。

ご近所のお家 1件取り壊しました。

まだ10年ちょっとなのに・・・・

その一角が一番被害が大きかったの。

土地の造成に問題があったんじゃないかなぁ。

取り壊した家の前のお宅も、土地が下がっているのがはっきりわかって、あれではちょっと・・・・

何気なく毎日過ごしながらも 気が晴れることもなく。






なかなか進まない・・・

2011-05-15 16:51:44 | マンスリーキルト2011


マンスリーキルト 6枚縫えました(とっくに)
あとはつなぎ合わせるだけで、また止まっちゃった・・・
もう次の2回目が届いてるので、いそがなきゃ。
わかっているんだけど、今やってるのは・・・



ほれこっち。
あ~目が疲れた。



で、お久しぶりに食パンも焼いちゃった。
焼きたては美味しいぞ~♪
(って、パズルの上に皿を置くかな・・・)

やっと一枚

2011-04-30 19:07:09 | マンスリーキルト2011



第1回 ファンファーレ(Fanfare)

昨夜ルパンⅢを見ながらチョキチョキ チクチク。
(あら~このルパン前に見たわね・・・)
やっと1枚できたけど、あと5枚同じの作りますっ(ーー;)





こいのぼり

地震の時にクローゼットの中でなだれが起きたらしく、扉が開かなかったんだけど
昨日無理やり開けてみたら、古いキルトが落っこちてた。
ちょうど季節的に今?はい、そうですね・・・ということで、飾ってみました。
もう10数年ぶりに出してあげたわ~~
キルティングは入ってないに等しい・・・って感じ(笑)
左の木と家のアップリケは布の汚れ隠しです。
ベースの布は古着を利用、時間がたったらシミが出てきちゃったの。




こっちも一緒に。

これは、何かのカバーにしようと思ったらしく キルト綿なしで、裏布をつけてます。
私のブラウスとかけっこう使ってます。
青いチェックの布 高校生の時に初めてパルコで買ったブラウスなの~~♪
確か友達と出かけて買ったような・・・
そう、3月に帰省したら、そのパルコ 閉店してましたっけ・・・さみしいわね~~

で、これはキッチンの目隠しにちょっと使ってみました。
やっぱり四角パッチって可愛いし、
古くても味があってなかなかよ。



だから言ってんだけどさぁ・・・

2011-04-28 19:42:55 | マンスリーキルト2011
前にも買わないわ!って宣言したんだけど、やっぱり買っちゃった。

パッチワークのキットです。。

前から気になっていた、『STUDIO QUILT』さんのマンスリーキルトです。

去年のお花がとっても可愛くて、どうしようどうしようって思ってるうちにいつの間にか忘れていたのだけど

この4月から2011が新しく始まったと、ネット徘徊してる時に目にして

そういや、そうだった! と今回はじめて注文してみました。

ちょっぴり自己嫌悪・・・・でも、いいじゃんいいじゃん、ねっ。



どなたか、こちらのブログにおいでの方で(ってそんなにいないんだけど、念のためよ)

このキットを購入された方いらっしゃっるかなぁ?


あ~~っ もちろん、スーちゃんも忘れてないからね。

え~~っ もちろん DJも忘れてないヨ・・・エヘヘ(汗)