goo blog サービス終了のお知らせ 

ばらももの香りにつつまれて

バラ主体のガーデニングブログです

薔薇が次々

2013-05-19 20:19:46 | 母の絵

毎日違うバラが咲き始めました


アンネのバラ(アンネの思い出)


私の園芸の原点


ばらももの香りにつつまれて




ローテローゼ


赤い切り薔薇品種 シェア№1

形も色も、いかにも薔薇って主張してます

ばらももの香りにつつまれて



クチュールローズチリア


一番花で、まだ形が定まってませんね

ティッシュを丸めたみたい(;^ω^A

ばらももの香りにつつまれて




ブルー・フォー・ユー
プソディ・イン・ブルーのコラボ

蕾は沢山あるので、まだまだ楽しめます

ばらももの香りにつつまれて



ツルなしクレマチス

ビジョー


ばらももの香りにつつまれて


母がこのクレマチスをモデルに書いた色紙です

ばらももの香りにつつまれて


雪が黙々と・・・

2013-02-21 08:53:46 | 母の絵

降っております(^_^;)


年末のクリスマス寒波では、もう積るのか~と思いましたが・・・・


今季は雪が少ないな、

春はそこまで~ヾ(@°▽°@)ノ、って思ってたら

昨日からしんしんと降っています( ̄□ ̄;)


ばらももの香りにつつまれて

これは昨夜の、兄宅のガーデンコーナー


先日植え付けた薔薇苗が雪の中です

がんばるんだよ~о(ж>▽<)y ☆





今日は、母がお世話になっていた園にご挨拶に行きます


母の晩年を豊かにして頂いた、絵の先生にもお会いして

差し上げる約束をしていた、色紙もお渡ししてきます


ばらももの香りにつつまれて


ケアマネージャーさんは10年お世話になり、

親身に相談に乗って頂きました


職員の皆さんにもとても優しくして頂き、

本当に感謝でいっぱいです


薔薇の植え付け

2013-02-17 21:18:00 | 母の絵
今日は、兄宅に持って行ってた薔薇の植え付け


ばらももの香りにつつまれて


手前からバフビューティ

花友さんに頂いた、自家製の接ぎ木

二年目です


ジャクリーヌ・デュプレ


バリエガータ・デイ・ボローニャ


見難いですが、バフビューティとジャクリーヌの間に

春の新苗予約をしている

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールを植える予定:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


でも、まだまだ殺風景ですねσ(^_^;)


今年は雪も少なく温かい冬だったので

薔薇の芽も、大きく膨らんできています


ちょっと遅くなったけど、

我が家と兄宅のバラ達に石灰硫黄合剤も塗布しました





今日の母の絵


ばらももの香りにつつまれて


自宅に美容師さんが来て下さる時

「この髪型にして~」

と、いつも出してくる色紙でした



春待桜

2013-02-14 19:28:56 | 母の絵
三寒四温、明日は又寒くなりそうですね


勤務先の古代の里資料館に

桜の木があります

ふっくらとした蕾は、じっと寒さに耐えています




ばらももの香りにつつまれて


凛とし 母の姿と重ねみる
        
         風に向か春待桜
                    
                     yuuyu




あなた出逢えて、本当によかった



今日の母の絵


ばらももの香りにつつまれて


モクレンでしょうか

この花も、もう暫くで見られますね











日本海の荒波

2013-02-09 23:24:16 | 母の絵

通勤途中、日本海沿岸の道路を走ります

昨日は時化で、海がかなり荒れていました


ばらももの香りにつつまれて


ばらももの香りにつつまれて


の花も舞い、ド演歌が似合いそうだな~って


若い方は中島美嘉さんの「の華」を連想するかな




今日の母の絵


ばらももの香りにつつまれて



オリジナルでない場合は、

下のコメント欄を開き、お知らせください

画像を削除いたします


 


春のいぶき

2013-02-07 13:47:55 | 母の絵

立春が過ぎたとはいえ、まだまだ気温は冬

冷たい北風が、吹き荒れています  さぶっ ((((((ノ゜⊿゜)ノ

でも、植物達は、確実に春を感じています



小さな芽ぶき達


スノードロップ

ばらももの香りにつつまれて





原種チューリップ


ばらももの香りにつつまれて


ピエール・ドゥ・ロンサールの鉢から

バークチップを押しのけて、新芽を伸ばしています





ばらももの香りにつつまれて


水仙、パンジー、銅葉の菫の寄せ植えからは

八重のチューリップ・アンジェリケが、小さく顔を出しました

ちょっと分かり難いですね(^_^;)



秋に挿し木した、大好きなジュリア

植え替えなきゃって思いながら、まだ出来てません(・_・;)

この子も、花友さんにお嫁に行きます


ばらももの香りにつつまれて



我が家で咲いた、ジュリア

色合いが何とも素敵ですね~ラブラブ

ばらももの香りにつつまれて





今日の母の絵


ばらももの香りにつつまれて



ばらももの香りにつつまれて


ばらももの香りにつつまれて



文章、図柄がオリジナルで無い場合

お知らせください

削除いたします







薔薇の剪定

2013-02-05 16:33:59 | 母の絵

なかなか進まなかった我が家の薔薇の剪定、

明日から又寒波が来そうなので、

今日、なんとか済ませました



花友さん宅の剪定と、

兄宅のガーデンコーナーの剪定にも行ってきました


花友さん宅では、ちゃっかりお昼もご馳走になり・・・・(・・。)ゞ


我が家で出た剪定枝は、挿し木用に花友さんに差し上げました


ばらももの香りにつつまれて

ごちゃ混ぜだけど、着いたらラッキー(;^_^A

冬場なので、葉っぱはありません

品種は咲いてからのお楽しみ~音譜



昨日咲いていた、クリスマスローズ ニゲル


ばらももの香りにつつまれて

年末から咲きだしたけど、蕾はまだ沢山あります音譜




今日の母の絵


ばらももの香りにつつまれて



ばらももの香りにつつまれて


文章や絵が、オリジナルで無い場合があるかも知れません

御免なさい<m(__)m>


一年ぶりのお勤め

2013-02-03 16:56:20 | 母の絵

明日から2カ月間、週3日のお勤めに出ます

一年ぶりなので、ちょっと心配だけど

落ち着いて、よく考えてと思っています


データ入力なので、新しいデータを消してしまわないように(((( ;°Д°))))

おっちょこちょいの性格を封印しなくては(;^_^A



今日の母の絵


ばらももの香りにつつまれて



ばらももの香りにつつまれて


カランコエがやっと~

2013-02-02 18:37:27 | 母の絵

カランコエがやっと咲き始めました

なかなかののんびり屋さんで、

蕾から何カ月かかるんでしょう(;^_^A


でも色合いが淡くって素敵です

ばらももの香りにつつまれて





母の絵..part2

見ていてほっこりします(‐^▽^‐)

ばらももの香りにつつまれて



ばらももの香りにつつまれて


旅立ち

2013-02-01 11:59:54 | 母の絵
 母が、父の元に旅立ちました

 90歳の大往生でしたが、 まだ心の整理がしきれません

 でも母が、沢山の絵を遺しているので
 
 皆さんに見て頂きたく、ブログに載せようと思いました



 大好きな絵の師匠、T先生との写真をもとに

 デイサービスで描いてきました


 生前、

 「先生に差し上げると約束をしてる。」

 と言っていたので

 画像を残し、色紙を差し上げる予定です


ばらももの香りにつつまれて




 父が他界してから4年半、

 とても寂しかったと思いますが

 前向きな言葉を、沢山ノートに書いていました


ばらももの香りにつつまれて




 父とのツーショットの絵は

 20枚ほど描いて、寝室に飾っていました
 

ばらももの香りにつつまれて


 
 
でも今は、空の彼方で

 おじいちゃんに美味しいコーヒーを入れてあげていることでしょう   


ばらももの香りにつつまれて