7/1(土)





⤵️男子生徒たちが満面の笑顔でソフトクリーム食べてた♡美味しそう😋

⤵️何軒もある北一硝子さん♡(昨日は大正硝子さん堪能♡)

グラスや風鈴や

ずっと見てても飽きない位あって

機内持ち込みはキツいよな〜とか、宅急便で送ってもらう⁉️とか、優柔不断に考えていたら訳わからなくなってきて😅結局、買ったのはこれだけ⤵️💦




ホテルは駅前にあるので、なだらかな坂をひたすら下るだけ!なんですが、
こんなに遠かったっけ⁉️💦と、ちょい不安になる😅(迷いようのない道のりだけど。笑)
やっと懐かしい景色が、、




運河沿いには人力車のお兄さんが待機していて、駐車場には大型バスが何台も😳
そんなに人混みはしてないけど修学旅行の生徒さんや、団体旅行のみなさん、外人さんも多しでした。(朝の9時半)
線路のあった所では『写真撮ってもらえますか?』と言われ『いいですよ〜😊』と何枚も撮る。笑
なのに自分のは一枚もない😑笑
⤵️無料なので入ってみました。

⤵️男子生徒たちが満面の笑顔でソフトクリーム食べてた♡美味しそう😋

⤵️何軒もある北一硝子さん♡(昨日は大正硝子さん堪能♡)

グラスや風鈴や

ずっと見てても飽きない位あって

機内持ち込みはキツいよな〜とか、宅急便で送ってもらう⁉️とか、優柔不断に考えていたら訳わからなくなってきて😅結局、買ったのはこれだけ⤵️💦
ガラスの髪ゴム⤵️

⤵️キラキラして可愛いの❤️

他にも色々見たかったのだけど




タイムアウト!
お茶したかったのに残念💦(北一硝子にいすぎ💦)
帰りは、いっそのこと人力車のお兄さんに乗っけてもらいたかったけど自力でなだらかな上り坂を歩きました。トボトボ🚶
こんなに遠かったっけ⁉️💦(←2回目)
小樽に来たのは3回目だけど、今まで駅から遠いって記憶がなかったのです〜。
やっぱ年の影響か😱
やっとこさ、ホテルに戻りチェックアウトして札幌へ移動です。
今回の旅行のメイン、札幌ドームへいざ!
その前にホテルに。笑
つづく