こんばんは。┏o ペコリン
昨夜、仕事関係の飲みで張り切り過ぎて喉を傷めましたw
いや~久しぶりにカラオケなんぞやっちゃいまして…激しく後悔w
そんな今日。。。対馬地方はPM2.5と光化学オキシダントの影響で白かった。
まぁ昨日からこれに近い感じではあったのですが。
何だか喉がいがらっぽいのは、飲みのせいではなくこのせいであると思いたい次第。(`・ω・´)
そんな中、街を全力疾走する、ワン。(岩合さんの世界ネコ歩き風にw)
シャッター押すのが早すぎたというw
ちゃんとうちに帰れたのかしらん?
走ってきた方向にモリモリっと出たばかりの置き土産があったのは内緒。
処暑の今日。
明け方から時折雷雨。
梅雨明けしてようやくまとまった雨になりました。
朝とお昼過ぎには短い時間でしたが停電。
明日もまた雷雨の予想。
涼しいのはいいですがあまりに極端過ぎです。(苦笑)
写真は昨夜のプリンさん。
暑くても食欲旺盛でひとまず安心。(´ー`)
こんばんは。┏o ペコリン
暑い暑いと言いながら過ごす今年の夏。
気象統計が更新されました。。。
8/11の記録タイをあっさり抜き昨日は36.6℃
キタ━━━(゜∀゜).━━━!!!
も~ね、クタクタ。(笑)
あ、でも一応私もプリンも元気です。(・∀・)/
夜の気温だけでも25℃台に下がってくれないかしらん。
こんばんは。┏o ペコリン
昨日はまぁ熱い一日でした。
今日も、ですが。(今日の最高気温は35.8℃)
で、昨日ですが暮らす街、47年ぶりに最高気温36℃だったようで。
な~るほど!それで暑かったわけだw
(ちなみに最高気温、1981/2/26の-2.3℃ってどうよ?そっちの方が耐えられんかも?)
そんな中、我が家の姫は玄関で寝てました。
エアコンの部屋から逃げるようになりました。
先週末まではくつろいでいたのになんでだろ?
そんな今週のたなくじ
お盆ですからね~。
明日までお仕事ざんす。σ(^^)
連日、熱帯夜の暮らす町。
今朝起きると30℃だった我が家。
プリンはバテてるようで、その実、食欲満々。
意外と元気に過ごしています。
日中エアコンタイマーで過ごす我が家のロフトは恐ろしい暑さ。

この熱気をとるために、窓枠に取り付ける換気扇を購入しました。
が…効果は如何に。(。・ω・。)
今年の暑さに太刀打ちできる事を願いつつ、〆。(笑)
今日はこの冬一番の寒さ。(恐らく)
最低気温-5.2
最高気温0.9
朝5時にプリンさんにゴハンあげるために一旦起き、ついでにガス給湯機の蛇口をひねると凍結しかけていました。
危ない危ない(;´д`)
それはそうと、お隣のベランダの洗濯機用蛇口から水がダダ漏れで我が家のベランダ水浸し…。
なんてこった…(;´д`)
このまま氷点下で夜を迎えると明日はつるっつるだろうな…。
今日の写真は朝8時のベランダのごみ箱にうっすらと積もった雪。
この時の気温-4.8
風が強いため雪はすぐに消えました。
それでは皆さま、厳しい寒さにお気をつけて良い週末を♪ (o^∇^o)ノ
こんにちは。 ┏o ペコリン
大変ご無沙汰しております。
先週木曜日の夕方、みぞれ混じりの雨の後、夜に若干雪が降ったようですが
翌日の暮らす街は見える山がうっすらと雪化粧。
交通に影響が出ず良かったね~と話していたところでありますが
先週末、友人と島北部へ行ったとき、途中から道路状況に異変が。
トンネルの出口が凍りついています。
暮らす街~通過してきた地区はこんなことがなかったのでびっくり。
進むうちにだんだんと怪しさが増し
日陰はこんな状態。
この後…
orz
なぜにこんな日に(島の)東側道路を通ったのかと若干後悔。
(目的地にはこちらの道路の方が近かったためですw)
友人の安全運転で無事に目的地へ到着いたしましたが
この状況、知らせる術はなかったのだろうか?
(¬ω¬)ブツブツ
申し訳ないぐらいのいいお天気だった対馬地方。
この三連休はプリンとまったり。

今日はガラス越しの日向ぼっこを満喫しました。
夕方には山形からやってきたマリちゃん(おんニャの子)とプリンの対面。
プリンの唸り声で断念しましたが。(苦笑)
さて明日からまた日常に戻ります。
風邪などひかないように、気合い入れて頑張りましょう。
こんばんは。┏o ペコリン
昨夜は友人に誘われて
キャンドルサービスへ。
帰りにおみやまでいただきまして。
クッキーとハーブティー
帰宅してほっこりいただきました。
クリスマスを教会で過ごすことは初めて。
いい経験させていただきました。
みなさんと一緒にお食事をとって
普段顔を合わせる機会がない方のお話を聞くのもいいですね~。*^_^*
こんばんは。┏o ペコリン
昨日、空港と市街地を結ぶリムジンバスのお披露目式が開催されていました。
車体がピンクの「やまねこサクラ号」と車体がブルーの「やまねこブルー号」
市街地から空港まで現行では600円を超える運賃が300円で行けるようになるそうです。
(ただし目的地の空港以外では降車できない、はず。)
航空便に合わせて便数も今より増えるのかな?
なかなか便利になりそうですな~。
その式典でつばきちゃん発見。
リュック背負ってるおねぇさん(隣国の観光客)に激写されていましたw
で、それを写す私www
さて週末。
今日は午前中はしとしと、午後からしっかり雨になりました。
明日はぷーしゃん連れて隣町の動物病院へ。
雨、止んでくれるといいな。
でもってちょっとだけ暖かいとすっごい助かる。
それでは皆さま
良い週末を♪ (o^∇^o)ノ