goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と一緒に田舎暮らし。

家族猫プリンのこと
対馬の風景や島の様子
お気に入りのShopや飲食店など
スローペースでぼちぼちとご紹介。

復活の兆し?

2010-12-11 23:38:00 | ワタクシゴト・お猫サマゴト

こんばんは。┏o ペコリン

今朝は昨日より暖かな朝でした。(o^-’)b

風が非常に強く黄砂が気になりましたが
プーしゃんがゲロンパしたマット類だけは洗濯しました。(苦笑)

ところで昨日、診察を受けたプリンしゃんのお薬。



またこれを飲ませなければなりません。。。(ノ_-;)ハア…
今朝はうまくいきましたが、今夜は飲んでくれず何度もトライ。
なお更嫌な思いをさせてしまいました。。。

そんなプリンさん。

少し元気になった姿がこちら。



洗濯物のカゴに入ってどうにか(?)しようと動いていました。(^-^;



とりあえず乗っかればOKってことみたいです。(笑)

ゴハンの食べ具合もなんとか戻ってきました。



今日のおまけ




夕方の空。

携帯画像ですが、三日月がくっきりでした。

夜になり冷え込んできましたよ~。
(23時の気温4.5℃)

とりあえず明日までは天気よくいておくれ。。。


プーしゃん、またもや病院へ。

2010-12-10 21:37:51 | ワタクシゴト・お猫サマゴト

こんばんは。┏o ペコリン

今朝の冷え込みはこの冬一番!
最低気温は1℃でした!

日中は曇り空で気温が上がるのか?と思いましたが
昼から夕方になり南よりの風で気温UP。
おまけに夕方には雨がポツポツ降っていました。

昨夜くつろいでいると、妙に感じる視線。。。(゜∇゜|||)

じぃー…。

な…なにか?( ̄ェ ̄;)

ココ狭い。

って…そこ、プリンの場所ではない… (´ー`)

クゥー…悲しい。。。

そうですか… (ノ_-;)ハア…

ってことで、優しいおかぁしゃんσ(^^;)は即座に片付け。

 はぁ~スッキリ♪

余裕で横になれるスペースを確保してあげたのでした~。(*´∇`*)

めでたしめでたし。 (´ー`)フッ…



。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*


今日の夕方、プーしゃんを病院へ連れて行ってきました。



膀胱炎の症状はみられなくなったのに
食欲はあるもののあれから吐くのが止まらず
ただもう見ていることはできない!と
車に乗ることすらストレスなのにまたもや病院へ。

腸はしっかり動いているということでしたが
吐くので体重が300グラム落ちて4.9キロになっていました。
随分慣れたとはいえ、おそらく環境が変わったことが原因ではないか?
との事でございました。(-_-;

胃薬、吐き気止め、整腸剤の処方を受けて帰ってきました。
また2週間、それも朝晩、嫌がる薬の服用になります。(。-_-。)

ソレガマタ ストレスニナルノデハ?(心の声)

兎にも角にも一応食べてはくれているので
今以上体重を減らさないようにし
体力が落ちるのは避けなければ。。。



本当にプリンには申し訳ないです。(-_-)



。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*


今日のおまけ





今日は病院で一緒になった他の2ニャンさん(ワクチン接種)と大合唱でした。(;^_^A


プーしゃん、病院へ。

2010-11-22 18:00:00 | ワタクシゴト・お猫サマゴト

こんにちは。┏o ペコリン

今日は朝、出勤前に隣町の動物病院へ。

キャリーに入ってバスに乗るまでが大騒動。(∀ ̄ll)



ところがバスの中では借りてきた猫状態で大人しい。(。・ω・。)

最寄のバス停から歩いて10分。
診察時間前に着いたので、しばらく玄関先で待ってましたが
今日は暖かく風もなく穏やかなお天気でよかった。



メッシュ部の端っこからこちらを見ているプリンしゃん。


若干熱が高めではあったものの問題はないとの事、ですが診察結果は膀胱炎でした。
環境が変わったためのストレスでしょう、との事で
抗生物質の注射を打ってもらい、2週間分の飲み薬を処方してもらいました。
人間の勝手でプリンに過度のストレスを与えてしまいショックで…。
これからはもっと注意深く様子を観察していこうと思います。
ご心配お掛けしました。m(_ _)m




今日のおまけ
病院から見た景色

山が随分色づいていました。
今日は小雪です。


コメレス、暫しお待ちを…。m(_ _)m


な~ぜ~???(笑)

2010-10-28 17:40:00 | ワタクシゴト・お猫サマゴト
こんにちは。┏o ペコリン

昨年から病院通いでウンザリな21です。
副鼻腔炎に咬傷に踵のなんや分からん痛みに今度は皮膚科です…。
実は夏ごろから首から上にひどい痒みを伴った湿疹(?)が出て
薬を服用したり塗り薬塗ったりしてますが、治まりかけては出てもぅボロボロ。(゜ーÅ) 
色素沈着までして本当にヤバイです。(爆)


なーーーんでこんなになるんやろか?(´д`)


ってことで、仕事帰りに病院へ行って来ます。




環境から変えないと治るものも治らない様な気がする今日この頃。。。|ω・`)

ちょっとだけ…。

2010-08-19 19:00:00 | ワタクシゴト・お猫サマゴト

こんにちは。┏o ペコリン

今日も空一面雲が広がっていました。



えっと…

ワタクシゴトですが

今ちょっと記事を弾んで書ける状態でなくなっています。

あ、身体は至って元気なのでご心配頂きませんよう。(笑)







ここをどうするか、とか

こんな事書かないほうがいいかな?とか

昨日考えていましたが―







サクサク書けないからといっていきなり閉じてしまうのは寂しいので

しばらくは一言的な日や写真だけとか

書かない…書けないかな?そんな日が増えるかと思います。

(あ~旅バナシがまた遅れる~・笑)



かと思うといきなり今まで通り書くかもしれませんが。(笑)



ということで、しばらくはボヤボヤ〜っといきますことをどうぞご理解ください。




。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*


ちなみに



プリンしゃんも元気でピンピンしていますので
ご心配されませんよう。*^_^*

(暑くてダレて寝ている写真じゃ説得力無いか!?)


22日ぶり。

2010-08-12 15:00:00 | ワタクシゴト・お猫サマゴト
こんにちは。┏o ペコリン

台風一過です。
昨日は最大瞬間風速33.6mを記録した(らしい)厳原町

 通勤路は折れた木の枝やゴミだらけ。

 町中の川は満潮間際で水位が高い。
おまけに海からのゴミ(発泡スチロール)も逆流してきてて一寸見苦しいナァ。


空はというと…はいコレ。

今日も蒸し暑さ爆発です。


本州では台風の影響を受けられてる地域が多いでしょうが如何でしょうか?
危険を感じたら早めの避難などを心がけてくださいね。


さて上 ↑ の空の写真でお気付きの通り、本日コンデジが戻ってまいりました。

昨日の夕方、どうなっているのか取引店に電話をかけたところ
立場は不明ですが担当外の人が電話を取って
「21さん、カメラの修理の件ですよね。」って。

こりゃ毎週電話かけてたし10日に苦情を言ったのが伝わってるな。(笑)

まぁいいや。

担当者に代わってもらうと「10日に送りましたが、届いていませんか?」だって。

無理っしょ、一昨日の夜から時化で昨日は台風だし。(。・ω・。)

発送さえしてくれていればいいのだ。

で、今日自宅に届くはずの荷物を職場に配達してくれた運送屋さん。(感謝です~。)

梱包解くと修理されたコンデジと交換した古いレンズが。
 ( ;´・_・`) …。

これって持ってた方がいいんですかね?(笑)


修理代は5年保証で自己負担なし。

ですが、今度レンズに不具合が出たら交換でこれプラスアルファ掛かるってことですよね。
そうなるともう新品買うかなぁ~。(´-ω-`)

とりあえず愛着があるものが戻ってきてくれてホントよかった♪
これからボチボチまた写真撮るぞぉ~。*^_^*




。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*


今朝の開き





プリンがコロンコロン転がってる時間は
穏やかで平和です。


今日の夕方、プリンさんを隣町の動物病院へ連れて行きます。
目的は毎年恒例のワクチン接種
大人しく車に乗っててくれると良いのですが…。(・ω・;)


ホッと一安心。

2010-08-05 17:00:00 | ワタクシゴト・お猫サマゴト
こんにちは。┏o ペコリン

夏らしい空!
 今日は最高気温34.6℃

湿度が若干低めなので何とかいいのですが、それでも暑いもんは暑い。


さて本日、病院へ行ってきました。
最初に診察してもらった開業医は「軟骨腫では?」といいましたが
今日行った病院でMRIを撮ったところ
先日のレントゲンと同じく骨に異常はないようでした。

ちなみにこれがMRI画像診断の患部が写っているところ。
(180度回転させています。)

(くるぶし側から足の裏に向かって写した、とイメージしてください。)
右の写真・踵骨には全く異常はなし。
左の写真・足の裏、踵の痛い所に丸っこい塊をテープで貼って写していますが
造影剤を入れて写すと踵の皮膚から骨までの間にに患部が白っぽく写りました。
どうやら何らかの原因で傷めたところが炎症を起こし
しこりのようになっていた、という事のようです。

悪いできものでもなく軟骨腫でもなく、使わなければ徐々に治ってくるとのコト。

良かった~。(*´∀`*)人

が...

使わないわけにはいかないのーッ!

だって使わないって歩かないってことでしょ?
そんなの無理だもん。
徒歩しか移動方法ないもん、アタシ。
毎日タクるの無理だし。

ってことで、薬飲みながら1ヶ月ぐらい様子を見ることになりました。
めでたしめでたし~。(なのか?・笑)



。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*


ホッとしたらここ最近のモヤモヤを吹っ飛ばすために
飲みに行きたくなりました。



ソレニシテモ、ウマクイカナイコトガオオスギル。


ショックっていうか、落ちるわぁ~。。。

2010-07-22 12:55:50 | ワタクシゴト・お猫サマゴト
こんにちは。┏o ペコリン

今朝目覚めて窓を開けるとひんやりした空気が流れ込んできました。
 

どうやら朝方雨が降ったようで、それで涼しい朝だったようです。


さて…我が家のプチトマトですが、昨日帰宅してわたくし自分の目を疑いました。

それがこちら。
 (。・ω・。) アキラカニオカシイヨネ?

 これは19日の写真。
この写真を撮ってから3日。。。昨日帰宅すると
そう!赤く熟れた実が一つもなかったのです。


なかったというかなくなっていたのですね~。

太陽の光を浴びて真っ赤に熟していたであろうプチトマトちゃんは
どこかへ行ってしまったのでした。(半分皮肉こめてますw)
20時半に帰宅した相方さんにも一応確認しましたが「採ってないよ~。」ってこと。

あんなに楽しみにしていたのに…
 一つも口にする事がないまま、最初に熟れたのからなくなるなんて… 

(´・ω・`)ショボーン


 次の実が熟しそうだからそれを楽しみにしようっと…。


さて犯人は一体…ナニ?(笑)




。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*


今日、整形に行ってきました。
レントゲン(画像診断)の結果、恐らく軟骨腫ではなかろうかと…。
しばらくは対症療法(レーザー治療やモーラ〇テープなど)で
様子をみましょうとのことになりました。
これでちょっとでも痛みが減るなら万々歳かな~。


先が見えてきたか?

2010-07-21 17:00:00 | ワタクシゴト・お猫サマゴト
こんにちは。┏o ペコリン

先週旅に出る前は雨続きで、通勤路の川には流れてきた石がゴロゴロ。

このままじゃ澱みそうだナァ…なんて気になっていましたが

帰ってくるとすっかり梅雨も明けて今日もこの通り!
 アメリカノウゼンカズラと青空♪
本日の最高気温31.6℃です。


先日、福岡で友人と歩いているときに偶然見つけたcrocsのお店。(写真撮ってなかった)
そこで購入したサンダル。
 Patricia

旅の最中はスニーカーでしたが、夏場、んなもんばっか履いてられません。
踵が痛いのでこういうのしか最近履けないんですよねぇ…。
さっさと病院へ行けってことなんでしょうが、如何せん時間がない。
というか鼻の通院が終わったのに病院に行くのが億劫というか…。
でももう限界かも~。(ノ_-;)ハア…
明日あたり、行ってみようかな…。




。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*


コンデジの内部(レンズ部分)にゴミが入って
気になって気になって仕方ありませんでした。
「修理の郵送は受け付けない」とけんもほろろに言う本土の店員に
「対馬からわざわざ持って来いと!?」と電話口で交渉。
本日、宅急便にてメンテに出しました。


この真ん中のクネッとしたのがそれ(ゴミ)
 ←クリックしたら大きくなります。


ということで20日近く、コンデジ無しです。。。ρ(-ω- ) イジイジ


ま、戻ってるまでの間にGWの東京旅話と今回の仕事絡みの旅の話を
ボチボチUPする事といたします。

たぶん。(笑)


ではまた明日。(o^∇^o)ノ