こんばんは。┏o ペコリン
新型コロナウイルスの影響で花見もままならないこのご時世。
島の桜、写真をどうぞ。
先週末撮影しましたが、花見の人がいるかな?と思いきや
朝だった事と雨がポツポツだったので人と会うこともなく。
志村けんさん、復活してくれるとばかり思っていたので残念で仕方ありません。。。
ご冥福をお祈りいたします。
早く安心して暮らせるように願わずにはいられません。
こんばんは。┏o ペコリン
新型コロナウイルスの影響で花見もままならないこのご時世。
島の桜、写真をどうぞ。
先週末撮影しましたが、花見の人がいるかな?と思いきや
朝だった事と雨がポツポツだったので人と会うこともなく。
志村けんさん、復活してくれるとばかり思っていたので残念で仕方ありません。。。
ご冥福をお祈りいたします。
早く安心して暮らせるように願わずにはいられません。
こんばんは。┏o ペコリン
桜の季節になりました。
ゲンカイツツジも早いものは終わりになりつつあります。
鮮やかなハナズオウ
ベニバナトキワマンサクはまだつぼみが多め。
この桜はヤエアケボノかしらん?これは分からず。
週末の雨予報で散らないといいな。
プンのお鼻もピンク😊
こんばんは。┏o ペコリン
昨日から気温が右肩下がり、昨夜からはグンと冷え込み今日の最低気温は-0.4℃、最高気温は5.4℃
真冬並みの寒さの一日でした。
そんな中、日中見かけた花を…。
葉のギザギザからするとマサキかな?
藪椿も咲き始め
ホトケノザも咲き
水仙も!
そんな中、あわてんぼうのゲンカイツツジ
先週から今週初めの暖かさでスイッチ入ったかな?
11月後半に引いた風邪が長引きキッチリ治らず。。。
久しぶりに咳と鼻水ズルズルが続いています。
つら~い((+_+))
こんにちは。┏o ペコリン
今年の夏は暑かったですね。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、明日まで真夏日に届きそうな予報。
とは言え季節は進み
ダンギクが咲いています。
お彼岸頃がピークの印象なので、ヒガンバナとともにキッチリ季節に咲きました。
涼しくなるのはあと数日後でしょうか。
こんばんは。┏o ペコリン
島でたまに見られる自然現象の一つに光柱というものがあります。
昨夜ベランダに出てみると見えていたので、コンデジでパシャリ。
白い点々は星(PC画面の汚れじゃないよ!)
他の人も写していたみたいだけど、どうやら方角が違う。
これ、昨日(1/25)20時前の西の方角。
この前に東にチラッと見えたんだけど、皆さんそちらを写していたようです。
我が家からは東は山やら建物やらがあって写せず。
でも西でも見られりゃいいよね~。
こういう楽しみはクソ寒くても我慢できる~。
また見かけたらUPします。(o^-')b
。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*
先日、ベランダで他の空の写真を撮って部屋に入ると
プリンがブリ刺しを盗み食いしていたのは
ここだけの話。
こんばんは。┏o ペコリン
随分とご無沙汰…。
ぷーしゃんは元気です。
元気に見えない写真ですが。(^_^;)
梅雨入りして対馬は雨量は少ないものの程よく雨が降り
涼しい日が多かったのが、ここのところ夏日もちょいちょい。
そんな中、5月に咲いたナワシロイチゴと今月に入って熟した実。
別段珍しいものではありませんが…
これ↓はどうよ?
珍しい!と思うのだけど…。
場所は明かせませんが、 こんなのもあるのよ~。(*^_^*)
ググっても出てこないことろをみると、結構レアものだと思う。
(`・ω・´)