ユノとぷりんと・・・・

大好きなユノと大好きな東方神起を心のままに綴ります…

ユノがしゃべらない理由(2012.1.29追記あり)

2009-05-11 20:36:00 | YUNHO
今回のツアーではホントにMCが少ない…。

少ないうえに、ユノのトークは今までよりはるかに少ない…。

私は、3rdツアーの時よりもTSCの歌って踊って魅せる流れの方が断然好き。

だからMC少なめでも全然構わないの

神戸公演に参加されたオンニから

「ユノ、びっくりするくらいしゃべらないから。素人目には○○○○がリーダーに見える。」

と聞いていたので、多少覚悟はしてた(笑)

でも…ホントにユノ、しゃべらなかった

正確に言えば、しゃべっていた印象がほとんどなかった。

別に体調が悪いとか、テンション低いとか、そんなんじゃない。

それは歌とダンスのパフォーマンスを見ていればわかる。

ユノは最高の自分を魅せるために最高の努力をしてたはずだから。

じゃ、なぜトークでリーダーシップをとらなかったのか…。

単純に、今回のツアーではそれがユノの役回りではなかったからじゃないのかな、と

1stツアーの頃、ジェジュン、ユチョン、チャンミンってホントにしゃべらなかったよね。

MCはたいてい、ユノとジュンスがリードしていたと思う。

DVDに収録されているダブルアンコールの様子。

ラストの【One】を歌い終わってからもずっと鳴り止まない拍手とコール。

そんな会場の様子に、急遽メンバーがステージに再登場。

ジュンスとユノが簡単な、ホントに簡単な日本語でオーディエンスにお礼を述べた。

短い言葉だったけれど、たくさんの気持ちが詰まっていたことは十分伝わった。

今の彼らなら、その瞬間の感情を自分なりの言葉で表現もできるだろうけど、

あの頃はユノとジュンスが、東方神起のトークリーダーだった。

それは、他のメンバーをフォローする意味合いも含めての役回りだった。



ずっと胸につかえていたことがある。

少し前に発売された【CDでーた】での、ユノのパーソナルインタビュー。

インタビュアーは武市尚子さん。

そこ、抜粋しますね。

Tさん:私が印象深いのは東方神起が初来日した04年11/23。
   成田まで到着したての5人の来日あいさつの取材に行った時。
   新聞記者ばかりが集まっていた現場で、5人がすごく緊張していて。
   ユンホが1人で全部の質問に答えていたね。

ユノ:そうでしたね。あのころはとにかく自分がリーダーだからなんとかしなくちゃって思っていて、
   求められている以上に頑張り過ぎちゃっていました。

Tさん:ほかの4人がまったく話さなかったから、記者が“ユンホさん以外お答えください”っていう質問をした時、
   私はすごく心が痛かったことを覚えてる。
   全員のコメントが欲しいのはわかるけど、そんな言い方ないんじゃない?って。
   ちょっと頭にきた。

ユノ:覚えてますよ。
   僕も少しショックでしたけど、今思うと自分が必要以上に頑張り過ぎてこともあるなって思うんです。
   僕はとにかく、まず自分を責めてしまうところがあるんです。
   できなかったことは全部自分の努力不足のせいだと思うし、
   人が嫌がることは自分がやらなくちゃいけないんだって思うんです。
   その性格は小さい頃から変わってなくて。
   東方神起のリーダーになった時も、頑張らなくちゃって思いばっかりが先に立って
   みんなを自分のペースに縛り付けてとこもあったし。
   きっと、時には息苦しさを感じさせてしまっていたんじゃないかなって思うんです。
   僕は小さい頃から僕の性格と付き合っているので慣れてますけど、
   メンバーはそれぞれ性格も生きるペースも違うから、それぞれの頑張り方があると思うんです。


私…これを読んだ瞬間、涙がこぼれたの。

実は今もこの記事を読みながら入力してて、泣けてくる。

ユノが東方神起のリーダーとして頑張ってきたのは、決して自分だけのためじゃないのよ。

守りたかっただけなの、メンバーを。

だけど、来日当初にそんなデリカシーに欠ける言葉を浴びせられていたなんて…。


今のユノはメンバーをとても信頼してて、いろいろなことを任せられるようになったんだと思うの。

だからね、今回のツアーでもユノは率先してしゃべるよりも

フォロー役に徹しているんじゃないのかなって…。

まぁ、それが自分の意思によってなのか、上からの指示によるものなのかはわからないけど(笑)

心配は要らないよね…そう感じた私です。



※ 2012.1.29 追記しました。

2011.11に、このスレに対して現在の想いを綴ったスレがあります。

こちらも併せてお読みいただけたら、と思います(ペコリ)
   

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リーダー ユノ (komao)
2009-05-12 00:19:32
ユノをおいてリーダーを背負える人はいませんハイ

埼玉でいくつかの場面でジュンスが定位置に戻ってきました
なんて安定感がでるんだろう ってつくづく思いましたよ
このグループのバランスの良さは奇跡的です
それぞれが自分のおかれている場所の必要性を納得していて その役割は分担しなくてももう肌に沁みこんでいる
いくらミニが生意気言っても あのマンネのミニだからいいんです
ユチョンが にこっとお上手して色んなこと要領よくすり抜けても(爆!) いいんです あのユチョンだから
ジュンスがゲームばっかりやっていようが 現時点で妙にダントツ人気をはくそうが(笑) 全然OKです
そしてジェジュンが華のように咲き誇って上手に日本語を操って注目浴びてくれて 自慢です
ジェジュンがセンターで輝いているのはユノが横でふんばっているからだから
そのことは ユノもジェジュンも もちろんメンバー全員わかっているから
今年はそんな5人の今を見る思いです

それにしても あの白の衣装を着るユノが 本当に大人っぽくて・・・
口数少なく微笑んでいる姿なんか もう男だな って・・・
本当はちょっと寂しさはあるかな・・・
あの姿見てると その先にある兵役の事とかなんか切実に感じられる程なんだ 私にしたら

ユノは元気よ 無理はないわ
あの子が見せている姿は全部本物だから
姿が見えなかったら その時心配することにしてるの

あっ 10日のユノ 汗だくだったよ
あんなユノ初めて見たかも
でもユノのライブはいつも安定してて嬉しいわ
それでもやっぱり【Heart Mind・・・】の前は どうしたって・・・思わず「ユノ~」って叫んじまう アタシ(笑)

あ~ ぷりんちゃん あの初めての来日会見の話 切ないね
いつだってあの時のツクツク頭のユノは心にいるから
緊張の笑顔が益々ひきつる笑顔に思えて・・・
よく頑張ったね ユノ
語らずとも・・・ユノ! (mafuyu)
2009-05-12 01:45:16
ぷりんさん、さいたまに参加されたみなさま、
お疲れさまでした~
いつもながらにコンサートの後は魂吸い取られた抜け殻です

私も回りから、ユノが元気ない・・・って聞かされて心配していたんですが、
確かに無口だけど、元気がないっていうのとも違うのかな~
ただ、汗の多さと水分補給マメにしてたから、まさか熱でもあるのか・・・
むしろそっちの心配しちゃいました~

今回、ステージの構成内容がジュンスの怪我で今のようになったのか、
元々そういう内容だったのかはわかりませんが、ある意味淡々と迫り来る構成で、
お仕着せのMC(←あ、言いすぎ!?笑)が少ない分、
逆に楽曲とダンスが引き立ちシンプルに堪能できました~
ユノの成熟した魅力は語らなくても五感に響くし~
コンサートは生モノ(笑)ですから、また違う会場で見ると印象もいろいろ変わるんでしょうね~。まだまだ楽しみです


このインタビュー
私も読みましたがもう一度読んでみます~

気負いにも近いユノの責任感が愛おしいですね
そしてその責任感の強さゆえに葛藤した日々を思うと、
あの若さでメンバーの盾になるこんな素敵なリーダーはユノをおいて他にはいない!って、
またまた溺愛モードになるのでした・・・
早く 会いたい♪ (ゆのん)
2009-05-12 12:28:47
ぷりんさん レポありがとうございました。
もうもう待てません(笑)早く生歌を聞きたいです。そしてステージで頑張ってるゆのに会いたい!

今回のセトリ良いですね。SWMTと約束が入ってたらもっと良かった。あっ、Oneも言葉はいらないも。それからPUR・・切りがないっちゅうねん(爆)

ゆののMC少ないですか・・・(:_;)頑張り過ぎて空回っちゃうゆのが愛おしいのになぁ。でも心痛めながらもきちんと自分を振り返える事が出来るゆのに成長を感じます。  
でもまだまだ大人にならないで欲しいなぁ。調子にのってヌナ達をハラハラさせて欲しいし、ダウンタウンのお二人に突っ込まれて欲しいです(笑)

ところでTWUAのゆのパートカットですか?そんなぁ~~~(*_*)
はじめまして (仁悠)
2009-05-12 15:46:47
ぷりんさん、はじめまして。
仁悠(みゆ)と言います
ユノが元気ない、ということを聞いて巡っていたところ、ぷりんさんの記事に辿り着きました。

ぷりんさんの記事を見て、その答えに自分なりに納得ができたので、お礼が言いたくてありがとうございます。

それにしても・・・

ぷりんさんの記事を見て、涙が出ました・・・

ユノの人間としての大きさに、改めて大好きになりました。

人が嫌がることを自分からすること、フォローの側にたつこと。。。なかなかできないことだと私は思うんです。

メンバー、東方神起、周りの方々を思いやっての今のユノなんですね

東方神起と出会って間もない私ですが、直接会うことができたなら、シアワセと頑張るパワーを本当にありがとうとお礼が言いたいくらいです。

東方神起を通して、ぷりんさんにも会えてよかったです

これからもお邪魔させていただきます。

本当にありがとうございました。

komaoさん (ぷりん)
2009-05-12 17:54:16
komaoさん、こんにちは!

私もね、東方神起のリーダーはユノしかいないって強く思ってますよ
時に管理職並みの仕事もしているようなことがある気がしてならないです。
管理職手当て、あげて欲しいです(笑)

>このグループのバランスの良さは奇跡的です
>それぞれが自分のおかれている場所の必要性を納得していて
>その役割は分担しなくてももう肌に沁みこんでいる
ホントですよね…。
適材適所ってゆーか(笑)
誰かが苦手なところは自然と他の誰かがフォローに入り、
誰かが得意なところはさり気なく他の誰かが控える。
それも、強い絆と信頼があってこそ。
それが東方神起の強みだとも思います

>あの初めての来日会見の話 切ないね
あの初来日会見の時、ユノはまだたったの18歳だったんですよね
「こんにちは~!とうほうしんきです♪」
微妙なハモリで挨拶をした5人(笑)
18歳のユノが、17歳と16歳のメンバーを守るのに必死だった…
そんなことすら理解されずに、外国で、言葉もままならない状態で、
ユノはどれだけ辛い思いをしてきたんでしょう…。
そう思うとまた涙がでてくるので…ここでやめておきます

10日の汗、かなりすごかったって
あの~、400レベルじゃそんなところまでチェックできなくて
でも、全く汗をかかない方が心配ですけどね。
アンコールの頃のジェジュンもかなりの汗でした
mafuyuさん (ぷりん)
2009-05-12 18:20:00
mafuyuさん、こんにちは!
そしてお疲れ様でした~

私も月曜日、飲んでもいないのになんだか二日酔いみたいに足元がふわふわしてて
「1年ごとに体力が衰えているのねぇ」と実感しました(笑)
3時間のライブ。
私なんかただ見ているだけでこんなに体力消耗しているのに
実際あのステージでパフォーマンスしている彼らはどんだけしんどいんだろうって…
それがツアー中はずっと続くんですからね
すごいエネルギーですよね~

>ただ、汗の多さと水分補給マメにしてたから、まさか熱でもあるのか・・・
>むしろそっちの心配しちゃいました~
もし、熱があってもユノは隠し通すでしょうね
弱みは見せないとゆーか、性格なんでしょうけど…。

>ある意味淡々と迫り来る構成で、
>お仕着せのMC(←あ、言いすぎ!?笑)が少ない分、
>逆に楽曲とダンスが引き立ちシンプルに堪能できました~
同感です~(笑)
メガマックスで歌って踊れる。
これぞ東方神起、まさに彼らの真骨頂
って感じでしょうか

mafuyuさん、いろいろとありがとうございました(ペコリ)
美味しかった~
可愛かった~
シールは…ジュンスとユチョンだった~(爆)
ここ、私信です
ゆのんさん (ぷりん)
2009-05-12 18:38:31
ゆのんさん、こんにちは!

少し?ネタバレしちゃいましたが、大丈夫でしたか?
そうですよね~、待ちきれないですよね~
でも待った分だけ、素晴らしいステージがゆのんさんを迎えてくれること間違いなし!です

>今回のセトリ良いですね。
>SWMTと約束が入ってたらもっと良かった。あっ、Oneも言葉はいらないも。
>それからPUR・・切りがないっちゅうねん(爆)
ホントに今回のセトリは私好みというか…。
確かに私のあれもこれも、とは思ったりしますが
それはまた次回のツアーのお楽しみということで
ゆのんさん…
今までのツアーのエンディング曲って…
それ以降のツアーでは歌われたことないんですよねぇ
【One】【Hello again】【Love in the Ice】…
ツアーオーラスでのダブルアンコールの【PROUD】【Kiss したまま、さよなら】もたぶんこの先…ない?
って、勝手に予想してますけど(笑)

全体的に、ユノのMCは控え目です。
でもそれ以外でユノはとっても頑張っているので楽しみにしていてくださいね~
えっと、残念ながら「ゆーのーゆんほぉ」は言えません
29曲、全てがフルってわけじゃないんですね~。
それでもこの曲を歌ってくれただけで幸せです
仁悠(みゆ)さん (ぷりん)
2009-05-12 18:51:42
仁悠(みゆ)さん、こんにちは!
そして初めまして(ペコリ)

>ユノが元気ない、ということを聞いて巡っていたところ、ぷりんさんの記事に辿り着きました。
そうだったんですね…
そんな話を見聞きしたら、心配で仕方なくなりますよね
元気がない、というよりは…
はしゃいだ感じではなかった、というのでしょうか。
でも、ステージパフォーマンスではユノの力強さを感じました
かなり集中しているふうでもありました。
そんな時って無口になるのかも(笑)
まぁ、私のブログって80%くらいは私の思い込みでできてますので
真実はユノだけが知っている…のかもしれません

仁悠(みゆ)さんは最近、東方神起とユノに巡り会ったんですね~
ユノのこと、東方神起のこと、知れば知るほど大好きになってしまった私です
またこれからも遊びにきていただけると嬉しいです。
こちらこそ、ありがとうございました

はじめまして (Kurumi)
2009-05-13 01:08:47
はじめまして、ユノペンのKurumiといいます。
私もいろいろなブログでユノが元気ないという声をきき、心配で気分が下がっていました。
偶然こちらにたどりつき、泣きながらコメントしています。
決して器用でないユノ。何事にもまっすぐで。損してることも多そう。
そんなユノが愛しくて愛しくて。。。
今まで、色んなアーティストを応援してきましたが、ここまで体調やらメンタル面やらその他諸々気になるのはユノがはじめてです。
ユノの幸せを祈るばかり。
ユノ愛溢れる皆さんのコメントにも気分が癒されました(^_^)
ぷりんさんのブログに出会えてよかった~

kurumiさん (ぷりん)
2009-05-13 16:51:56
kurumiさん、こんにちは!
そして初めまして(ペコリ)

>私もいろいろなブログでユノが元気ないという声をきき、心配で気分が下がっていました。
kurumiさんもユノのこと、とっても心配されていたんですね…。
同じ会場にいらした皆さんでも、様々な受け止め方があるんですよね。
でも、今まで何度もユノの悲痛な姿を見てきましたが
あのさいたまではそんなこと微塵も感じませんでした

それでも、もしかしたら悩みもあるのかもしれません…。
でも…それはユノに限らず、誰しも多かれ少なかれ悩みって抱えているでしょうし
今のユノはツアーの成功のために最大限の努力をしているんじゃないかな~って思ってます。
私、ユノの不器用な生き方大好きなんです
ずるく生きられない、弱い自分を見せたくない、
だからやっぱり心配で、愛しいんでしょうね

kurumiさんのコメント、とっても嬉しかったです
拙いブログですがまた遊びにきてくださいね

コメントを投稿