goo blog サービス終了のお知らせ 

パペット で Showぶ 10

フダン ハ ミラレナイカモ ノ ニンギョウゲキ

パペットでShowぶ10 公演日程

2014年
3月8日 18:30
3月9日 11:00/15:00


3回のみの上演。無事、終了いたしました。ご来場くださった方、応援してくださった方、暖かく見守ってくださった方、ありがとうございました!!!再演の予定はございませんっ

会場は「人形劇団プーク アトリエ」/ 東京都西東京市内、 西武新宿線「花小金井」より徒歩15分…くらい、です。

パペットでShowぶ10 は

「パペットでShow ぶ!」では日頃 人形劇に携わって生きている人たちが感じる、“やりたい!やってみたい”と思う事、でも“時間がかかる事” “躊躇しそうな表現” “ばかばかしい事”を実験し人形劇にしてお客様にご覧いただくために、ガチンコ勝負します。
公演の概要→
上演作品紹介→上演作品紹介
チケットについて→(工事中)
過去の様子→「回想」

録音 マドリア

2014年03月01日 00時47分29秒 |   ゼレファンタンケルダンス
ゼレファンです。
今日は録音をしました。
演出の下司尚実さんの繋がりで
mogmosの西村豪起さんにオリジナル曲を作っていただきました。
演出の下司さん自身も歌います。
本当に素敵な曲でずっと頭から離れません。

・・・・・・・・

『モグモス』

西村豪起(vo&gt)によるソロ活動

岐阜県高山市出身。
ロックバンド「チキンファームシート6」で2003年デビュー。
東京を中心に活躍。フランス、スペイン等のヨーロッパツアーも成功させる。
その後、忌野清志郎とのジョイントで有名な知的障害者達とのロックバンド「サルサガムテープ」
(ドラマーは元ザ・ブルーハーツの梶原徹也氏)のボーカルとして活躍。
その他、演出家の倉本朋幸 率いるオーストラ・マコンドーの舞台音楽やTV、映画の音楽制作も行う。
自身が俳優としても活動していたこともあり、映画「バトルロワイアル」等、出演作品多数。

公式サイトより
http://mogmos.com

人形と向き合う時間

2014年02月24日 21時31分00秒 |   ゼレファンタンケルダンス
オープンな情報の少ない「ゼレファンタンケルダンス」チームですが、
この日はアトリエで、演出 下司さんと、人形との対峙を垣間見ることができました。
人形劇なんだから人形を遣うのが当たり前じゃん。

それ、ホント?
人形を遣うって、何?
ある意味、今回の公演で一番、求道的な作品かもしれません。


【作品概要】ゼレファンタンケルダンス

2013年11月24日 22時22分09秒 |   ゼレファンタンケルダンス
ゼレファンタンケルダンス(スズキコージ:絵 別役実:文 架空社刊)

ゼレファンタンケルダンスなんて簡単なもんさ。ハンカチをひらりって空の方にほんなげて落ちてくる前に乗っちゃうのさ…。

スズキコージの絵に別役実が文をつけた伝説の画文集『ゼレファンタンケルダンス』の人形劇化。気鋭の若手振付家下司尚実が演出を手がけます。小野寺修二、近藤良平、野田秀樹、ハナレグミなど鬼才たちに揉まれた下司がどのように人形を躍らせるのか?人形美術に川口新を迎えた豪華企画。乞う、ご期待。


演出:下司尚実
美術:川口新