goo blog サービス終了のお知らせ 

おもいで絵本館

なつかしの絵本やテレビ番組

今年こそは・・・

2010-01-21 01:01:41 | 日記・エッセイ・コラム

お久しぶりです。

前回の更新からほぼ一年たってしまいました。

情けないです。

昨年同居してる父が入院してからなんだか書き込むのが、億劫になってしまいました。

書こうと思えば、書けたのですけど。

いまだブログに慣れないのと、ちょっと忙しくなったので、面倒になっていたのです。

でも、以前から書きたいものがあるので、何とか更新したいです。

父の具合もよくなってきて、来月ぐらいには退院出来そうです。

そうなると、介護が必要で今より忙しくなりそうですので、

その前にはと思っています。

あと、人形も作りたいと思っているのですが、ここ何年かは作れずじまいです。

今年こそは作りたいです。


今年の目標

2009-01-17 00:30:10 | 日記・エッセイ・コラム

遅くなりましたけど、あけましておめでとうございます。

昨年末は忙しくて、結局クリスマススペシャルの感想が書けませんでした。

『町一番のけちんぼう』から『ピノキオのクリスマス』までは、感想を書きたかったんですけどね。

今年こそは月に2回は最低でも更新したいと思っております。

出来れば月に、人形絵本を1回、クリスマススペシャルを1回づつ、更新したいです。

クリスマススペシャルもワーナー・ブラザーズから発売のDVDボックス(リージョン1ですが)を購入したので、鑑賞後に感想をと思ったけど、どう書いていいものかわからなくて。

あまり肩肘張らずに、当時の思い出を交えながら楽しく書ければと思っております。

人形絵本は、他社の本について書いた後に、飯沢さん土方さんの本の感想など書いていきたいです。

どうやって製作されていたかのお話も書きます、今年こそは。

考えてみると、まだ、1つのシリーズで全部読んだのは国際子ども図書館で閲覧した”マイニチの人形絵本”と”トッパンのストーリーブック”ぐらいです。

”トッパンの人形絵本”は、まだ半分以上未読ですので、何とか借りて見たいところです。

海外版の絵本もまだまだ欲しいものがありますが、ゆっくり集めるつもりです。

今年の目標にもう1つ、書いた文章はよく読んでから投稿しようと思います。              

そそっかしいので、気をつけたいです。


情けないです・・・

2008-10-05 01:52:02 | 日記・エッセイ・コラム

更新頑張ろうと思っていたのに、また半年以上空いてしまいました。                                                               とりあえず、これから1カ月はまめに書き込んで行きたいです。 

3月の下旬に子宮筋腫で入院していまして、少しは人形絵本のことを書こうと、資料を持って行ったのですけど、結局書けませんでした。                                                                                                                                                 その後もずーっとサボっていました。                                                                      いい加減やらなくてはと思ったのですが、8月に人形を教わっていた先生がご病気で急死され、何もやる気がしなくなりました・・・(地元のカルチャースクールの人形教室の方の先生です)。                                                                                  作りかけのその人形も完成させなくては、と思いつつも ほったらかしです。                                                                                             こちらも何とかしなくては。                                                                                             作りかけの人形はまだ他にも沢山あって、なんて自分は飽きっぽいのだろうと思います。                      

人形絵本は、以前書いた話の続きの他にも書きたいことがあるので、何とか今年のうちにと思います。                                                                                                                後はまだリスト作ってないシリーズもあるし、飯沢さん土方さんの様々な本を読んで行きたいです。                                                                                                                                   飯沢さんの自伝もまだ未読で恥ずかしいです。                                                                                                                       各絵本の感想とかも書きたいです(難しいかも知れませんが)。 

クリスマススペシャルと人形アニメの話も、少しでも書けたらと思います。                                   

                                         


お久しぶりです。

2008-02-28 22:03:15 | 日記・エッセイ・コラム

ちょっと、サボっていたら、半年もたってしまいました。

去年の夏は暑くてダレてしまい、夏の終わりごろから体調が悪く(貧血に)なりました。

何故か家族も次々とケガや病気が続き、ブログを更新する気持ちになれませんでした。  (幸い家族のケガや病気はたいした事はなかったのですが、少し後遺症が残りました。)        

もし、ここを、楽しみにしていてくださる方がいらしたらごめんなさい。

年末は好きな人形アニメのことでもと思ったのですが、忙しさにかけないまま年が明けてしまいました。                                                 なんだかんだで、もう2月ですが今年こそは最低でも毎月更新したいと思います。

今年は人形絵本の他にアニメの話も書く予定です。                        

特に昔クリスマススペシャルで放送したランキンバスプロダクションのアニメやジム・ヘンソン の人形劇については、覚えているだけでも書きたいと思います。

クリスマススペシャルは、テレビ朝日系で1978年の「町一番のけちんぼう」から1987年の「不思議の森の大冒険!たのしい川べの愉快な仲間たち」まで10年にわたって放送していたそうです。残念ながら「不思議の・・・」と「サンタとこぐまのクリスマス」(1985年)は未見ですが。                        

学校やたまにテレビで見ることがあった学研などの教育アニメの話もしたいです。

人形絵本については検索していても特に新しいことは見つかりませんが、 気長に探して行きたいと思います。