ふわふわ の もふもふ

のほほんな日々。
**10才&5才 2人のオトコノコ子育て記録**

長男改造計画

2009年04月20日 | 長男 ましゃ

こうたんを妊娠→出産→育児する間にバタバタと時が過ぎ、、
ましゃがいつの間にかズンと成長していました。
気づくとデカくなってて、頭脳も発達していて、

毎日見ているのに時折びっくりします。

でも・・最近になって赤ちゃん返りというか、ワガママダメっ子の気が現れ、
家族と、恐らく幼稚園の先生を(お友達も
?)困らせています。
かなり困らせています。

うるさい、行動が遅い、約束を守らない、悪ふざけがとまらない、
何でもかんでもやりたがる、言い返す、思うとおりにならないと泣き狂う・・・


反抗期?甘え? 誰もが通る道なのかもしれないけど。




そこで、小学校に入る前のこの年長さんの一年を「ましゃyear」として
長男改造計画を実施することにしました。
#長男をもっと大事に、育て直そう、的な。


・絵本の読み聞かせ再開
 もう自分でスラスラ読めるのを、あえて読み聞かせ。

 一行ずつやまとまりずつ交代で読んだりするのもいいよね。
 年長になって、初めて幼稚園の自由購読本(毎月配布)を2冊も注文したし、
 幼稚園の本もいっぱい借りてくるように指示。
 持っていた絵本も全部取り出して少しずつ読み返しています。

・習い事や外遊び
 運動能力、学習能力が上がってきたのか、習ったことをどんどん
 身に付けてるなぁと思える歳になってきました。
 もっと外に遊びに出て、パパとサッカーやキャッチボールをして、
 短期のスイミングやサッカーに、ママのピアノ教室もやっとくか♪
 体を動かせば夜更かしも改善するだろうし、
 比較的時間が自由に使える幼稚園のうちに色々体験しておこうね。

・テレビ生活の見直し
 我が家はテレビが4台もあるので、どの部屋に行ってもテレビがついてたりします。
 ましゃはどんな番組にもすぐ集中してしまうので、なるべくテレビをつけないで
 済むように、他で楽しいことをしましょう。
 ムダにテレビをつけない、なんて当然のことなんだけど・・・・・。

・怒らない
 なるべくね。時にはガツンと怒るのも必要だけど、よく話を聞いてあげて、
 待ってあげられる余裕を持たなければ。
 褒めて育てる、自らヤル気を出させる。分かってはいるんだけど××

・弟の成長を一緒に楽しむ
 こうたんに手がかかるのは仕方がないので、ましゃも一緒に見守って、
 楽しんで、ましゃ自身も育ってもらえたらなと思います。
 弟にはメロメロなので、コレは大丈夫かな。


小学生になるまでに、6歳児らしいかわいさを残しながらも
賢いお兄ちゃんに成長できるでしょうか・・・?


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もこ)
2009-04-21 13:53:28
うちも一緒です一緒です

先日、約束を守らなかった事に対してお小言を言ったら・・
「ママ、嫌いだもん」と大号泣でした

かわいい一面も見せてくれるんですけれど・・。
そういう年頃なんですかね

今しか出来ない子育てをしたいし・・
楽しみたいし・・と思うと・・
きりがなくなってしまいます

きっと・・この時期を乗り越えられたら・・
親子で成長出来るんでしょうね
うちも、頑張ります
返信する
Unknown (えみ)
2009-04-21 22:44:09
ご無沙汰しています☆
やはり幼稚園生でも赤ちゃん返りってあるんですねー。
そういえば同室だった方もましゃくんと同い年のお兄ちゃんがいてかなり赤ちゃんになってきたと言ってました。
うちはだいぶ親子共に落ち着いてきて穏やかに過ごす時間が増えてきました

返信する
壮大な計画だぁ~ (たっくんまま)
2009-04-21 23:24:36
ブログの感じがだいぶ変わりましたね。羊さん、かわいい

さてさて、ぷくみんさんの壮大な計画、素晴らしい
我が家は次男坊なので、すっかり甘えん坊に育っていて、反省しきりです
うちも「しっかりもの」に改造しなければ

ましゃくん、ちょっとした反抗期なのかなぁ?
うちの上の子も同じような立場だったけど、もう記憶がありません。元からすごく活発で生意気な子だったから、反抗期を見逃したか。のんきな母です・・・。
返信する
★もこちゃん (ぷくみん)
2009-04-22 00:52:09
もこさんのとこもそうなの!?
やっぱり5歳半くらいってそういう時期なのかしら
今、この時期の親の対応次第で子供の人格も変わりそうな気がして、
祖父母レベルの大きな愛で包んであげなきゃなーって
毎日思ってます。(思いながらもイライラして怒る日々。反省)

お互い頑張りましょうっっ
返信する
★えみさん (ぷくみん)
2009-04-22 00:56:50
そうなんですよ~っ
5才も離れてるからか、弟に対してはすっごくやさしく接してくれているんだけど、
反面親に対してはすごく反抗的になったりして。
もう結構しっかりしてきた(と思える)5歳児と、
改めて一緒に遊んだりスキンシップをとって
子育てのやり直し、みたいな感じになってます。
えみさんの「穏やかに過ごす」、これ目標ですね!!
返信する
★たっくんままさん (ぷくみん)
2009-04-22 01:04:10
ましゃ、すごいですよ。反抗期。
年中さんの終わりくらいから始まってたので、
み○こ先生とも結構その件で話し合ってたくらいで・・。
いずれ落ち着くとは思うけど、この時期の対応は慎重にしなければなぁと考えたりしてます。
とにかく愛情!?

たっくんのお兄ちゃんはずっと心穏やかに成長している、みたいな印象があります・・。
ママがゆったり構えている感じだからかな?
やっぱりおおきな心と愛情!?
返信する
Unknown (ひ~くん)
2009-04-22 20:56:34
これが良く聞く第一次反抗期ってやつなんでしょうか?
記憶にはありませんが、自分もぷくみんさんも同じような時期に同じような事してたのかも。
改造までとはいかずに大らかな気持ちで接する事も必要なのかなって思います。
子供もいない自分がこんな事言うのもなんですけどね。
ただ、こうやってママから大いなる愛情を注いでもらってる事、その愛情を受け取れるのが必ずしも当たり前じゃないってのは周りにいる自分たちが教えてあげられないかなって思います。
返信する
一緒だ! (ぽこぽこりん)
2009-04-22 23:00:36
うちも反抗的になってきたよ
約束はもちろん守れません
怒られたときはシュンとしてるけどすぐ忘れちゃうのか、また同じことで怒られてます。

福岡にいたときからの悩み「お友達ママ大好き」
がいまだに解決せず悪化してて、今日もそのことで息子を叱ったりして・・・。

「私の愛情不足なんだろうか?」なんて悩んでしまいます

まずは今日できることから!ってことで
スキンシップ&寝る前の読み聞かせをしてみました。
お互い頑張ろうね
返信する
★ひ~くんさん (ぷくみん)
2009-04-23 09:34:21
そうなんすよねー。思い返せば自分もワガママを言ったり反抗して親を困らせてた記憶が。
いや、記憶があるのはもっと大きくなってからだから、きっと5才くらいの頃も
困らせてたのかも。オホホ。。。

一呼吸置いて、”大らかな気持ち”を大事にして接しようと思います。
将来ひここもりやすぐキレる子を作らないように頑張りますよ~
返信する
★ぽこぽこりんちゃん (ぷくみん)
2009-04-23 09:44:35
ましゃも怒られ慣れしてきて、最近は打たれ強いよ××
もう年長なんだし、同じことで怒りたくないって思うのにね。
悪いとわかってながらわざと繰り返して注意を引いているのかなぁ・・とも思ったり。

親から見ればわが子を愛してないわけはないのに、
やっぱり子供側からしたら十分に感じられないこともあるのかもしれないね。
スキンシップや読み聞かせ、一緒に続けましょう!!
返信する

コメントを投稿