りんたんライフ in ヘーベルハウス

へーベルハウス CUBIC での
生活&うさぎ&コーギーとの暮らしの日記です♪

へーベルハウス

我が家は 旭化成のへーベルハウス CUBIC(0601仕様)で、住んで13年です。 ヘーベルハウスは確かに値段が高いと思ったけれど いい営業マン、いい設計士、いい大工、いいアフターサービスで 安心して住んでいられるので満足しています。 契約前~建築中~引き渡し~住んでからと その間に感じた事、心配したこと、良かった所を 簡単ですが紹介しています。

着工間近なのに・・・

2006-06-10 20:25:21 | お家日記

我が家の着工日は6月14日。
もう時期なのですが、実家の敷地を使うので、
生えている樹木の伐採、物置の取り壊しなど、
まずは土地を綺麗にならすことから始まります。

しかし!営業担当Tさんから連絡が無く、
まだ変更契約(最終契約)をしていません
この契約を済ませないと着工出来ないのですが、
連絡が無く、どうなってんの~と不安たっぷりな状態です。
着工日までに決められた金額も支払わなければならないのに


今回家を建てることになり、
へーベルハウスから役所に申請したところ、
「道路の都合、セットバックしてください」と言われたので、
役所の人&営業担当Tさん&実家の母&私で、
さがる距離を立会い&協議をしたりと、
手を煩わせるような出来事がありまして、
そのため
再度、役所から建築許可をもらうことに

役所から建築許可が出次第、
営業担当Tさんから連絡があるはずなのですが、
・・・・・前回の打ち合わせ日から1週間待っても連絡が無いのです

着工日までもう日にちが無いのに、
建築許可が出ないの~とカナリヒヤヒヤしています

へーベルハウスは着工前に全て決めてしまい、
着工後は変更できないシステムですので、
着工してしまえば出来上がるまで待つだけでラクなのですが、
なんでだかチョコチョコ問題が発生していて、
前途多難なマイホーム建築です

秋を迎える9月下旬に完成予定なのですが、
ローンの支払いもあるので、
今の賃貸は9月一杯で解約するので、
(なにがなんでも)
9月が終わるギリギリにはお引越しをして、
10月始めには 新築に住めて幸せ~~~
な、心境になっているといいな~~~