goo blog サービス終了のお知らせ 

さいこの部屋

音楽とNYが大好きな私の部屋です。あまり無理せず、日々の出来事や感じたことを。

のだめの影響?

2005-07-14 23:18:17 | オンガクの泉
昨日は声楽のレッスンでした。
課題は、モーツァルトのオペラ「コジ・ファン・トゥッテ」のドラベッラのアリア。
今話題の「のだめカンタービレ」という漫画を知っておられる方はご存知かもしれませんが、その中に出てくる音大生(声楽科)の女のコがそれまでの殻をやぶって自由に表現することを得たときに歌ったのが、このドラベッラ。
かなりいい感じで先生に褒められました
来週ももう一度歌うことになっていますが、私も開眼なるか!?
しかし昨日はかなり調子が良く、声がどこまでも出そうな気がしました。これが先週の土曜日だったなら…!!
明日はその反省会です。録音聴いてみて、凹みそうな気が…(笑)。

切れてるよ!

2005-07-13 00:27:06 | オンガクの泉
朝からひどい雨でしたね
今日はバイオリンのレッスンだったので楽器をもっていったのですが、
豪雨!!
自分は濡れても楽器だけは…!と傘を楽器優先でかけた結果、自分はかなり濡れました(笑)。
先週~今週は演奏会で修羅場だったので、ぜーんぜん練習していませんでした。
ので、例によって仕事をきっかり終わらせて、レッスン行くまでの間カラオケボックスで練習しようかと思っていたのだけれど、仕事が延びる延びる…
仕事の引継ぎがあったからなんですが、予想以上に時間がかかり、レッスンまであと30分というところでカラオケボックスに駆け込みました(笑)。
そしてケースを開けてみたら…
A線切れてるよ!!
か、勘弁してよ。っていうかどうしよう。と、おろおろしてたんですが、よくよく考えると代えの弦をA線だけ持っていました。
一人で代えるの初めてなので、「こ、これで合ってるのか?」と思いながら代え、結局練習は15分ほど。
当然ダメ出しくらいました…。
A線張ったばっかりなので、どんどん音が狂ってくるし、バイオリンという楽器の大変さを思い知った一日でした