防犯ボランティアグループ PRO-ACTIVE SECURITY 活動日記

ストーカー被害者の支援,体験型親子向け防犯セミナー,護身術セミナーなどを開催している長崎県の防犯ボランティアグループです

市長への発砲、背後1メートルから 支持者装って接近

2007年04月19日 | 子供の防犯


市長への発砲、背後1メートルから 支持者装って接近


 長崎市の伊藤一長(いっちょう)市長(61)が射殺された事件で、
逮捕された指定暴力団山口組系「水心会」会長代行、城尾哲弥容疑者
(59)は約1メートルの至近距離から市長の背中に向けて1発目を
撃っていたことが18日、わかった。さらに、うつぶせに倒れた背中
へ2発目を放ち、銃弾はいずれも心臓を貫通していた。市長が選挙カ
ーを降りた直後の犯行で、待ち伏せていたとみられる。こうした状況
や本人の「殺すつもりだった」などの供述から、長崎県警は威嚇など
の意図はなく、城尾容疑者が当初から明確な殺意を抱いていたとの見
方を強めている。

 調べでは、殺害に使われたのは米国スミス&ウエッソン社製の38
口径回転式拳銃で、城尾容疑者は犯行当時、銃弾約20発を所持して
いたことも新たに判明した。

 現場はJR長崎駅近くにある伊藤市長の選挙事務所前。17日午後
7時50分ごろ、市長が車道に止めた選挙カーを降り、近くの事務所
へ歩いて向かうまでのわずかな間の犯行だった。

 付近の歩道に買い物客らが行き交うなかで、同容疑者は、支持者の
ようなそぶりで近くにいた陣営関係者らとあいさつを交わした後、選
挙カーから姿を現した市長に近づき、背後から発砲。直後に、陣営関
係者らに取り押さえられた。

 城尾容疑者は調べに対し、市発注の歩道工事の現場にあったくぼみ
に自分の車が転落した事故や、知人の会社への公的融資などをめぐっ
て市への不満を募らせていたと供述。県警は、暴力団の組織とは関係
なく、市や市長に対する恨みなど個人的な動機による単独犯行とみて
いる。

 一方、城尾容疑者が所属する水心会は事件を受け、18日付で県警
に解散届を出した。捜査関係者によると、水心会は県内では結成時期
の古い組から分裂して生まれ、山口組内では「直参(じきさん)」と
呼ばれる格上の扱いをされている。ただ、現在の構成員は数十人と少
なく、資金確保に苦しんでいたという。

 県警による司法解剖と入院先の長崎大付属病院によると、伊藤市長
の死亡は18日午前2時28分。背中から撃ち込まれた銃弾2発が心
臓に達しており、銃創による大量出血が死因だった。銃弾は背骨の右
側から左上方に向かって撃ち込まれ、心臓を損傷。胸の骨で止まって
いた。

朝日新聞

--------------------------------

 今回の伊藤市長銃撃事件の影響で、現在、私のところにも市の関
係者から、ボディガード(身辺警護)業務についての問い合わせが
来ております。

 長崎県内にはボディガード専門の警備会社はなく、専門的な訓練
を受けた警護員もいないため、専門訓練を受け、多少ですが警護実
務経験もある私のところに話が来たのでしょう。

 さて、朝日新聞のホームページ記事に伊藤市長襲撃時の様子が掲
載されておりましたので、ご紹介いたします。

 容疑者は犯行当時、現場周辺で「支持者のようなそぶりで近くに
いた陣営関係者らとあいさつを交わした後、選挙カーから姿を現し
た市長に近づき、背後から発砲」した模様です。

 このような関係者に紛れて襲撃された場合、襲撃から警護対象者を
守る事は非常に困難のように思われますが、実はそうではありません。

 アメリカのシークレットサービスでも同様ですが、警護対象者が車で
目的地に到着しても、現場周辺の安全確認ができなければ、対象者は
「車を降りる事はできないから」です。

 その中に不審な人が1人でもいれば、対象者は降車できません。その
ような不審者の不審なサインも色々とあります。

 襲撃者が拳銃を手にしてからでは、選択できる手段は限られてしまい
ますし、危険度も高い手段しか残されていません。

 警護員はあらゆる手を尽くして、事前に危険の芽を摘んでしまいます。
そして、優秀なボディガード(警護員)であればあるほど、「何も起こら
ない」状態が継続するということになります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿