防犯ボランティアグループ PRO-ACTIVE SECURITY 活動日記

ストーカー被害者の支援,体験型親子向け防犯セミナー,護身術セミナーなどを開催している長崎県の防犯ボランティアグループです

『さすまた訓練』で本当に大丈夫?!

2008年05月07日 | 子供の防犯


『さすまた訓練』で本当に大丈夫?!


いよいよ5月に入り、ゴールデンウィークも終わりました。既にお仕事に
入っている方がほとんどかもしれません。お休みの皆さんは連休は楽しく
過ごせましたでしょうか?

近頃、地元紙の新聞に目を通すと「さすまたを使用した不審者対応訓練」
の記事が目立つようになりました。長崎県では警察OBの方々がスクール
ガードリーダーとして県警より委嘱を受け、長崎県内で活動されております。
日々の活動大変ご苦労様でございます。

新聞記事によれば、警察などの指導の下、小学校の教職員だけではなく、
市役所の職員の方々までもが暴力団対策の一環として「さすまた訓練」を
実施しているようです。

※本日の記事は決して、「さすまたを使用した訓練」を否定するものでは
 ない事をご理解の上でお読み下さい。


さて、全国的にも行われている「さすまたを使用した訓練」を主体とした防犯
訓練は本当に防犯上の効果があるのでしょうか?

危機管理の専門用語に「クライシス・マネジメント」と「クライシス・コント
ロール」というものがあります。

どちらも危機管理という意味合いもありますし、解説にも諸説ございます。
しかし、今回の記事では以下の内容で定義させて頂きます。


「クライシス・マネジメント」・・・・事後対応行動、犯罪者が学校などの
施設に入った場合、被害を最小限にするための対策など


「クライシス・コントロール」・・・・事前対応行動、犯罪者が学校などの
施設に入らないようにするための対策など 



実は「さすまたによる訓練」や「護身術」などは、危険が起こってからの事後
対応ですので、この「クライシス・マネジメント」に該当します。

緊急時の優先順位としては、まず「クライシス・コントロール」(事前対応行動
→犯罪の未然防止対策)があって、犯罪の未然防止対策を確実に行い、
犯罪が起こらないように準備して、それでもそれらの対策がすべて突破された
場合にはじめて「事後対応」である「クライシス・マネジメント」につながると
いう流れが、私は正しいのではないかと思います。

私自身もさすまたの使用方法は某県警のOBの方から習いましたし、護身術など
も海外の警察や軍、特殊部隊などで導入されているものを学びましたが、それら
のみで「学校の安全」を守れるなんて全く考えていません。理由はそれらが「事後
対応」だからです。

仮に「クライシス・マネジメント」(事後対応行動)に重点をおいたにした対策訓練を
実施するのであれば、「さすまたによる訓練」だけではなく、「銃器」を使用された
場合などの訓練なども必要になるのではないでしょうか?
長崎県内では実際に本島市長銃撃事件、伊藤市長銃撃事件、佐世保スポーツ
センター銃乱射事件など、実際に「銃器」を使用した凶悪事件が起こっています
から・・・。

以前の記事でも述べましたが、犯罪者は1人とは限りませんし、凶器も刃物とは
限りません。それらの決定権を持つのはあくまで犯罪者側です。

様々な防犯教育や防犯訓練を受けた皆さん、決して学んだ1つの方法だけで
「大丈夫だ」と思わないで下さい。様々な防犯対策が積み重ねる「網の目」の
ような防犯対策が理想的だと私は思います。是非ベストの防犯対策を自分自身
で選択し決定して下さい。

完璧な防犯など、この世には存在しません。
我々の防犯ボランティア活動も皆様の選択肢の中の1つに過ぎません。
この点を改めて皆様にはご理解頂きたいと思います。



ポチッとワンクリックお願い致します
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アメリカ留学)
2008-05-15 13:58:42
初めまして、僕もブログを運営していて今少し行き詰った状態なので今後の参考の為に記事を拝見させて頂きました。今レイアウトの事で悩んでる最中だったんですが…こうしてサイトを拝見させて頂いて大変参考になりました。ランキングの応援致しますねwもし良かったら今度僕が運営するブログにもぜひ遊びに来て下さい、よろしくお願いします。
返信する
コメント頂きありがとうございます (Ken)
2008-05-15 14:39:16
TO:アメリカ留学様

コメント頂きありがとうございます。
早速、アメリカ留学様のブログを訪問させて
頂きました。我々のセキュリティーの世界も
かなり「英語」が多いのが現状です。私も
苦労致しております。

私も留学ではないですが、2~3年以内には
海外でのセキュリティー訓練参加も計画して
いますので、お世話になる時が来るかもしれ
ません。その時はどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (アメリカ留学)
2008-05-15 19:17:04
ご訪問ありがとうございます♪海外でのセキュリティー訓練がどういったものか僕なんかには想像もできませんが…それでも僕のブログが役に立つ事があればぜひ活用して下さい、これからもよろしくお願いします♪
返信する

コメントを投稿