F & F嫁の “FFree World”

※PCでの閲覧を前提とした構成です。文字サイズは「大」推奨です 

メジナの香草焼き

2010年08月16日 | FFree キッチン

F log




※ 2013 年 5 月 26 日 コメント欄で魚種について誤りをご指摘いただきました。
  たいへん申し訳ありませんでした。訂正させていただきます。











暑い夏、西のグルマンから涼し気なスパークリングワインを頂戴した。



E-3 / LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.


ペラーエステート アイスキュベ  凍結した葡萄を使用する高級なアイスワインを最後に溶け込ませた贅沢なスパークリングである。








E-3 / LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.


あいかわらず泡を撮るのは難しい。 キリキリッと冷やして飲んだお味は… 
いや~絶品!! ほのかな甘さの中に感じる酸味が爽やか。 甘ったるいだけのワインではない。 これはスイスイ飲めちゃいますな。







高級スパークリングを前にして、こりゃ普段の F の適当料理ではあかんと F 嫁が乗り出した。 お盆休みで休養充分だったし(爆) 





E-3 / LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.


食材はなんと鹿児島近海の天然物である 「 メジナ 」  それもプロの目利きによるもの。


かなり以前にお世話になった方から頂戴したものだった。 じつはお恥ずかしい話が…
2尾いただいたのだが、その直後に F が調理に失敗・・・・・orz  見事にメジナの黒焼き ( 要するに真っ黒焦げ ) にしてしまって以来、
長く長く冷凍庫でお休みされていた幻のメジナなのだ。 
鹿児島ではメジナ/グレのことはクロと呼ぶらしい。


冷凍技術の進歩にも助けられ、久々に生き返ったメジナを使って F 嫁が作ってくれたのは、メジナの香草焼き である。










E-3 / LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.


F が仕事から帰ると久しぶりにオーヴンが稼働しており、いい香りが家の中に漂っていた。


しかし F が盛りつけを担当したのが裏目に出た。 ひと回り大きな皿で野菜は黒鯛左右に分けるべだったなぁ。
かなり見栄えが良くないがそこのところはご勘弁を。






ちなみに F 嫁が作ったレシピはこちら。


1.腹の中、外身にまんべんなく塩、コショウをすりこむ。
  腹の中にハーブを詰める。
2.オーブンの皿にアルミホイルを敷き、その上にクッキングシートを。
  (オーブンは240度で予熱)
3.クッキングシートの上に粗切りしたタマネギ半個とトマト一個とハーブを敷き、塩、コショウしてオリーブオイルを適量かける。
  その上に黒鯛を乗せて上からもタマネギ、トマト、香草、塩、コショウを。
  魚の周りに、5mm位にスライスしたジャガイモとシメジを置き、オリーブオイルをかける。
4.オーブンに入れて、240度で約30分焼いて出来上がり。
  








E-3 / LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.


扱いは脇役だが、特筆すべきは一緒にオーヴンの灼熱地獄をくぐった野菜の旨さ。
タマネギ、トマト、インゲン、シメジ、ジャガイモ ( キタアカリ )。 パクッと食べてスパークリングでグイッと流す。 じつに旨い。










E-3 / LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.


丁寧にウロコと内蔵が処理された状態で送られてきたメジナ。 そいつのお腹に香草をたっぷり詰め込んで焼いたもの。
本来はフレッシュなハープだろうが、近くではなかなか入手困難なのが残念だ。


付け合わせの野菜も美味しかったが、主役のメジナもこれまた絶品だった。












E-3 / LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.


いや~スパークリングを飲む手が止まりませんなぁ。 本当に美味しい。 F 嫁グレイト!!










E-3 / LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.


そしてボトル写真左に写ってるちょっと変わったパゲットに皿のスープをたっぷり吸わせて食べる。 う~む、言葉はいらない。









バゲット1本、そしてボトル1本はあっという間に無くなってしまった。 大大大満足。










E-3 / LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.


デザートは赤ちゃんのお尻ライクな桃。 これまた甘くて素晴らしい味だった。 もちろん F は皮ごといただいた。












美味しい食材、旨いお酒をいただいた方々に心より御礼申し上げます。 ごちそうさまでした












 






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BlackBerry との日々 2 | トップ | ずんだとお寿司と青唐辛子味噌 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チヌじゃない… (つゆだよー)
2013-05-26 11:10:26
かなり古い記事にケチつけたくないけど、
この魚、チヌ・黒鯛ではないです。
これは『グレ』、メジナですよ。

チヌとはまったく違う魚で、まったく違う味がします。
つか、チヌより臭かったでしょ?まぁ、覚えてないか…
見分け方は体の色と模様。
チヌには縦(魚にとっては横)向きに大雑把な縞模様があり、地の色は銀色です。黒鯛だからって、黒くはないのですよ。
グレは地の色が黒、または藍色で、顔が丸く、口は上向きです。

まぁ、チヌとグレの地方名は混同されやすいんですがね……
返信する
つゆだよーさん、こんばんは!! (F)
2013-05-26 20:58:51
コメントいただきありがとうございます。
また記事の内容誤りについてのご指摘を感謝いたします。

これは完全にブログ管理者 F のミスです。
じつはこの魚を送ってくださったのは九州の方です。
おそらく「クロ」と書かれていたのを勝手に黒鯛だと勘違いしたのだと思われます。
調べましたら九州ではグレ/メジナのことをクロということもあるそうですので。

いずれにしても思い込みから失敗をしてしまいました。
送っていただいた方にもたいへん申し訳ないことをしました。
つゆだよーさんのご指摘で本文を訂正させていただきます。
本当にありがとうございました。

返信する

FFree キッチン」カテゴリの最新記事