goo blog サービス終了のお知らせ 

今すぐ君に会いに行こう

エントリー断捨離中

楽しい1日でした♪ 昨日の東京ドーム「ジャニーズ大運動会2017」

2017年04月17日 | イベント参加・番組観覧参加記 (まとめ・雑記)

昨日の東京ドーム「ジャニーズ大運動会2017」

楽しい1日でした♪ 


今朝の各情報番組の
エンタメコーナーに映像が流れたり、
各スポーツ紙にも掲載されているもよう。

今後、各雑誌にも掲載されたりするんじゃないかな。

報道陣が大量にグラウンドにいたし、
競技によってはスタッフに誘導されて大移動してたから。


当日、私は開場前に入場ゲートに並んだ。

開場してすぐ無事入場。

与えられたQRコードをスマホ画面に出して待機。

私の並んだ列の5組目くらいに入場した。

並ぶ前と並んでる時の昼間の東京ドーム

 

東京ドームに行くと、
毎回同じような景色をついつい撮ってしまう。


今回、私にとって初めてのデジチケ。

何かの不具合で、
自分の番でエラーとか出たらヤダな、

と言う不安もあったけど、

無事、座席券が発券されて出て来た。

エラーにならず良かった。

みんなスムーズだった。

発券される座席券はペラペラの紙。

いつもの紙チケサイズ。

座席とかFC会員番号などが記されている左側は、
大運動会のロゴ入り。

  


ドームに入場してトイレ行って、
飲み物とか買って席に着いたらすぐ、
(11時15分位)
ジャニタレがグラウンドに出て来た。

野球のユニフォームやジャージだと、
誰が誰だかわからない。


開演前のウォーミングアップ。

野球組は、
キャッチボールやノックによる守備練習、
バッティングなどなど。

ノックしてた人達は、
今回、野球を指導してくれた人達だと思われる。


スクリーンに抜かれた時は、
笑顔でピースしたりブルースリーもやってた。

他のジャニタレが抜かれているところに
寝転がって入ってきたり。


以下、昨日のだいたいの流れ。 

(13時~19時半くらい)

(11時15分くらいから)
(野球・サッカー・バスケのウォーミングアップ)
・ライブ 
・開会式
・50メートルダッシュ
・ベースボール
・Jr.綱引き
・PK
・障害物競争
・フリースロー
・Jr.玉入れ
・選抜リレー
・閉会式
・ライブ

赤→山田、岡本、有岡、髙木、八乙女
白→知念、中島、伊野尾、薮
(キャプテン→薮・八乙女/監督→中丸・上田)


以下、雑記。

・白組監督の中丸くん河合くん桐山くんのしゃべりは素晴らしかった。

・常にアナウンサーがやるような実況を、
面白おかしくやってのける。

・野球での中丸くんは乱闘からの胴上げを2回もやってた。

・Jr.含めてタイミング良く個性を発揮していたタレも多かった。

・のえるくんの連続バク転のスピード感のキレが凄すぎた。
(何度かやってた)

・長妻くんがモデル歩きとか、
尊敬する先輩・玉ちゃんに猛アピールしちゃってた。

・朝日くんがなんか昭和感ばりばりだった。
(まだ若いのに)

・こういう場で意外に知念くんや北山くんの存在感が活きるかも。

・北山くんも知念くんも打席に立ってる時に
「チビ」と突っ込まれた時も交代させられた時も、
2人とも、それぞれ個性発揮してた。

・知念くんは三輪車でも個性発揮して、
宮田くんとヲタ芸まで披露して、
盛り上げたで賞貰えてた。

・前日、誕生日だった有岡くんは、
ウォーミングアップラストに1人で打席に入って大サービス。

・ドラマ「母になる」の道枝くんめっちゃ可愛かった。 

・裕翔くんとともにドラマの宣伝頑張ってた。 

・やたらスタイルのいい人がいると思って見てたら美勇人くんだった。

・久し振りに真田くんや慎ちゃんも見れて良かった。
あと、岸くんが見れて良かった。

・上田くん率いるJr.陸上部のメンバーの俊足ぶりがすごい。 
(勿論、上田くん、めっちゃ足速い)

・山田くんはどの競技にも出ていなかった。
ファンによると腰を痛めているのかもとのこと。

・でも山ちゃんがスクリーンに抜かれた時の歓声の凄さ。

・WESTの歓声が想像以上だった。
人気あるなと思った。

・濱田くんがWithBの左側の人に似てると思ってたけど、
WithB何度もやっててワロタ。

・濱田くん、めっちゃ運動神経がいい。
バク転バク宙も綺麗な上、俊足。

・Jr.わらわらで顔も名前もわからないJr.が多くなった。
歌もわからない。

・野球がうまかったり運動神経抜群なJr.が多いイメージ。

・最後のライブステージでJr.が「STAR LIGHT」歌った。
が、周りのファンは反応薄かった。

・30年前の曲だから無理もないんだけど。

・それと最初のライブステージで翼くん率いる
「リアルデラックス」を全員で。

・10年位前だったらギャーっ、
ってなっただろうに、
これも私の周りの反応が薄かった。

・「何?この曲」みたいな感じの人達ばかりだった気が。

・優馬くん130球も投げた。凄い。
今、本当に色んなお仕事頑張ってる。

・ラストのライブステージで「勇気100%」の時、
グラウンドの真ん中くらいでNYCが。

・NYCに関しては当時色々 (悪く) 言われてたけど、
今もこうやって3人揃って何かできるの良かった。

・超久し振りにつーこさん見た。
グラウンドのベンチの所にちょっとだけいた。
全然変わってなくて元気そうだった。

・その他のタレントさん達みんな良かった。
みんな私達を楽しませてくれました。


私は開場して席に着いたのが11時15分位。

途中、一度トイレに行ったのと、
開演直後のライブと、
最後のライブはスタンディングしたけど、
あとはずっと座っていたので、
軽くエコノミー症候群。

血液が足に溜まっている感じ。

そういう時はいつもより歩いた方がいいね。

でも座席の椅子がリニューアルされてて、
ぶ厚いクッションがついてた。

お尻はそんなに痛くはならなかった。
(バックネット裏)

あと、先週のさいたまスーパーアリーナでの「Jr.祭」。

入場ゲートと座席が連動してなくてランダムだったらしい。

今回は連動してたのか、
入場ゲートの席でした。


全部終わって東京ドームを出たら、
すっかり夜。

 

東京ドームホテル

またいつか泊まりたい。 

(何年か前に何度か宿泊したことある)

東京ドーム
東京ドームホテル

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の桜いろいろ。 | トップ | 花と断捨離 »
最新の画像もっと見る

イベント参加・番組観覧参加記 (まとめ・雑記)」カテゴリの最新記事