goo blog サービス終了のお知らせ 

今すぐ君に会いに行こう

エントリー断捨離中

ZOZOマリンスタジアム

2023年05月13日 | 観光・グルメ・温泉・鉄道

GW後半、ちょうど1週間前。

幕張の「ZOZOマリンスタジアム」へ。

 

海の近くの青いスタジアム。

いつ来てもワクワクする♬

大好きな場所のひとつです。

 

ロッテVSソフトバンクの試合を観戦。

本当は佐々木朗希目当てで、
前日のこどもの日に行きたかった。

しかし満員御礼が告知され、
当日券はないとのことで断念。

 

この日も当日券はあったものの、
試合中に満員御礼が出てました。

 

球場敷地内にあるグッズ売り場
「マリーンズストア スタジアム店」は、
入るだけでも長蛇の列。

何年か前までは余裕で入れて、
グッズ以外でも色々楽しめた。

今は無理そう。

 

その代わりに駅前の
「マリーンズストア」に、
立ち寄ってみました。

 

今年のテーマは

「今日をチャンスに変える。2023」

 

 

球場敷地内にWBCの写真パネルあり。

 

 

こちらはロッテの主要選手のパネル。

  

 

キャラクター達の撮影会をやっていました。

可愛い♪

 

 

チアリーダーさん達が司会・進行。

  

 

前日にスマホでアプリから
ファンクラブ無料会員になって、
マリーンズ公式からチケットを購入。

席がほとんどなくて、
3塁側の上の方になってしまった。

座席表でまだ購入できる席が
わかるようになっていました。

 

でも、めちゃくちゃ見晴らしが良かった。

視界良好。

毎回、こういう席から観戦したい。

 

しかしチケット代がバカ高かった。

めちゃくちゃ強火価格。

数年前とはだいぶ違う。

変動制のようだから、
連休中は特に高いのだろう。

それでも完売するほど、
人気が上がってるイメージ。

 

試合前。

芸人さんのショーや
チアリーダーのパフォーマンス。

 

  

 

球場の外野席の上の隙間から
海が見えます。

この日は強風だったため、
海も波が高かった。

 

 

選手入場。

セットから火が噴いててカッコいい!

  

 

試合開始!

プロのプレイは迫力満点。

 

 

デーゲームの3塁側は、
最初は日陰。

夕方に近くなると西日が差して日向になった。

 

 

ビールは売り子さんから。

PayPayで支払い。

マリーンズ無料会員のポイントも付く。

 

入場はデジタルチケット。

野球観戦でのデジチケは初めて。

ジャニでは
数年前からデジチケになったから
何度か経験済だけども。

 

野球の方は紙チケットだと
手数料が1枚につき220円だった。

デジチケは手数料なし。

web上のマイチケットのページで、
購入歴・入場歴がわかるようになっている。

チケットホルダーみたいな感じ。

これも購入と入場で
それぞれポイントが付いてた。

  

 

目当てのお弁当は予約優先。

他の美味しそうなのも完売。

まだ販売中のをゲット。

これもポイントが付いた。

 

最近はなんでもアプリ。

便利だけどアナログ世代からすると、
なんか物足りないし危なげなイメージ。

回線つながらなかったり、
充電切れたり、
システムがダメになったら、
どうなるんだろう。

 

怪我で2軍落ちしているらしい
荻野選手プロデュースの「勝めし」。

カツが柔らかくて美味しかった♬

 

 

球場の外野席上の隙間から見える海。

キラキラ。

ソフトバンク選手のヒーローインタビュー。

 

 

試合終了後の余韻。

退場がてら、
もっと上の真ん中の席を歩いてみた。

 

 

 

この白い建物は屋内練習場らしい。

球場から夕日と海も見えます。

 

  

 

帰りの駅までの風景。

アパホテル

  

 

ホテルニューオータニ幕張

  

娘夫婦が結婚式を挙げたところ。

ココに泊まって、
結婚式と同時に花火大会も観たりした。

素晴らしい思い出。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上野周辺 | トップ | 重要文化財「旧徳川家住宅松... »
最新の画像もっと見る

観光・グルメ・温泉・鉄道」カテゴリの最新記事