goo blog サービス終了のお知らせ 

今すぐ君に会いに行こう

エントリー断捨離中

「ULTRA JUMParty~真のHey!Say!JUMPは俺だ!!~」雑記。

2017年11月16日 | イベント参加・番組観覧参加記 (まとめ・雑記)

CDデビュー日の11/14(火)。

デビュー10周年を記念して、
東京体育館にて開催された
「Hey!Say!JUMP 10th Anniversary イベント」

10年前もこの場所から始まったらしい。

私は茶の間でテレビで観てたと思う。


10周年記念のイベントタイトルは、

「ULTRA JUMParty~真のHey!Say!JUMPは俺だ!!~」


東京体育館は千駄ヶ谷駅を降りてすぐ。



銀色の建物なので、
ロボットみたいなイメージです。

体育館前に看板あり。

 

JUMPとは関係なさそうな外国人男性達が、
看板のピエロのところで、
楽しそうに写真を撮ってくれてた。

何か和む。


小雨の降る中、あたりを散策。

おしゃれなカフェや、
おしゃなパティオもある。

サブアリーナやフットサルコートもありました。

2020年の東京オリンピックのメイン競技場。

建設中の「新国立競技場」はすぐ隣。

正に建設中でした。

クレーンいっぱい。

 

 


入場入口は2つ。

どちらからの入場でもOKとのことでした。

開場時間前に列が出来、待つ間、
デジチケ (QRコード) をスマホの画面に用意。

時間ぴったりの17時半から入場開始。

私の入場した入口は、
座席の紙を発券してくれるところが8ヶ所。

とてもスムーズでした。

いつものコンサートのような荷物検査はなし。

本人確認もなしでした。


下の入り口のところに、
祝10周年のスタンドのお花が
ずら~と並んでました。 

(とっても綺麗)

上から撮ってみたけど、
カメラにおさまらないので、
下に降りて撮ってみた。

 

 

 

 

会場内は、
メインステージから花道が伸びて、
センターステージあり。

アリーナ席を1階とすると、
スタンドは2階と3階という感じかな。

コンサートではなくイベントなので、
セットは質素。

報道陣がいっぱい来てました。

私はわからなかったけど、
「PON!」の青木アナと駒井さんが来てたとか。


18時半~イベントスタート。

イベント内容やだいたいの流れ

オープニング映像

・メインステから登場。(私服風衣装)

・「UMP」

・「1位になれたら最後センターで歌える」 
①早押しクイズ対決
②浮島飛び乗りバトル 
③巨大風船早割り対決
④神ゼリフ決定戦

・ゲームごとの着替えや準備の間、
スクリーンにて、
メモリアル写真や3人ずつのロケ映像。

・フィナーレ 
→ 優勝は知念くん
「瞳のスクリーン」
「Come On A My House」
「キミアトラクション」
「Endless Dream」
「愛ing」
「スクール革命」


だいたいこんな感じ。

どなたかが気付いたことなんだけど、
午後9時24分に終了したんだとか。 
(約3時間のイベント)

0924という数字はもしかしたら
1114よりも特別なのかもしれない。


全体的にお祝い感が薄かったかな。

アニバーサリーのイベントって感じがしなかった。

もっとファンが「おめでと~」って言えて、
「おめでとう」があふれた場面を作ってくれるかと思ってた。

でも当たらなかった人達の方が多いことを
考えて考えて考えて、
こういう感じの時間と空間にしたんだな、
と解釈した。

ちょっと間延びした点、
グタグダな感じもあった。

お茶の間で観てるみたいな、
参加というより観賞会というか、
ゆるい気分になったりもした。

でも、あの場にいられたことがレアで、
そして何より楽しかった。

自分自身の名義で当たったことが、
何よりも嬉しかった。


しかし。

最後の銀テが降って来た時の、
席移動はちょっと醜かった。

席を移動せずの争奪戦ならいいんだけども。

私は銀テ取れませんでした。

どうせなら演出で飛ばす分とは別に、
1人1本配布してくれたら良かったのにな。


それとスクリーンには始終、
テロップ風の字幕がついていて、
とても助かりました。

字幕担当スタッフの方々、
いつもありがとうございます。


イベント終わってからも会場を撮ってみた。

 


改めて。

デビュー10周年おめでとう。

そして11年目に突入。

10周年はゴールではなく、
新しいスタートでもある。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都@金閣寺と京都駅 | トップ | 幸せのパンケーキ »
最新の画像もっと見る

イベント参加・番組観覧参加記 (まとめ・雑記)」カテゴリの最新記事