goo blog サービス終了のお知らせ 

今すぐ君に会いに行こう

エントリー断捨離中

独り言。

2013年11月19日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

ただの独り言です。

チラシの裏に書けばいいようなこと。

苦情がある場合は、
ご自身の日記などでどうぞ。



派閥云々。

ファンの憶測含めた派閥云々。

ファンが騒ぐようになったのは最近。

そういうのはあることはあるんだろうし、
各タレントやグループの仕事に
影響しているんだとは思う。

私はそれほど興味がない。

だから、○○班とか○○班とか、
よくわかってなかったりする。

昔からのファンってそんなもん。

派閥がどうのと評論家のように語っている人。

わりとファン歴短いイメージ。

前はこうだったああだったとか、
今の派閥のせいでジャニ嫌いになったとか、
そういう不満がある人もいるみたい。

JUMPはもうデビュー7年目。

デビュー組の中堅。

コンサートツアーは、
年に1回、2年に1回になる時期。

お仕事も多少、少なめになるし、
少クラは元々はJr.の番組。

JUMPは6年前にJr.を卒業しているのに、
何かまだJr.のように思っている人がいる。

デビューしてまもないグループは
しばらくは少クラのレギュラーでいることが多い。

デビュー7年目なら、
たまにゲストで来るくらいの立場になる。


お仕事の頻度などはデビュー組中堅である
今のカツンやNEWSのメンバーを考えれば、
わかると思う。

加藤くんは、
ラジオと雑誌しか仕事がない時期も多いと
自ら言ってるよね。

まっすーも今現在そんな感じかな。

それでも心配ないくらいの
ギャラは貰えている。


今までのお仕事の実績は、
彼らの財産になっているはず。

そういうことも含めて、
大きく見守っていけるといいね。


ファンはお仕事プリーズ
的なことばかりじゃなくて、

応援しているからこそ、
どっしり構えていたいって思う。

またいつか会える機会はある。

楽しいことだって色々あるはず。

雑誌掲載があるのは強いと思う。

アイドルは30才になると、
雑誌掲載もあまりなくなるから。


夢を叶える魔法は「信じること」。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビュー10周年のFCからの記念品

2013年09月20日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

最近のジャニーズ事務所のFCは、
デビュー10周年の際、
FC会員にオリジナル記念品のプレゼントがある。

SMAPのデビュー10周年の時は何もなかったそうだけど、
20周年にはあったらしい。


デビュー10周年のFCの記念品を覚え書き。

記念品以外に特別なプレゼントなどもあり。

多少の間違いはあるかも。

・SMAP→パスケース (20周年)

・TOKIO→ポストカード+会員証 (10周年ver.)

・V6→チャーム (メンバーからのメッセージの紙つき)

・KinKi Kids→カードケース (ケースの中にKinKi Kidsの写真入り)

・嵐→フォトスタンド (メンバーの写真入り)

・滝翼→アンブレラカバー

・NEWS→パスケース
メンバーが作詞作曲した記念の曲が期間限定で聞ける。
その曲の暗号解読して遊ぶ。
東京ドームにて4人の写真をステージ上で取った写真を限定でジャニーズショップで発売


次の10周年はカツンや関ジャニエイト。

4年後の2017年はJUMPが10周年。

その頃も、
こういうプレゼントをしてくれるかな。

してくれたら嬉しいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤寛之ライブin大塚DEEPA @ 全曲光GENJI

2013年09月17日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

昨日の寛くんのライブ。

ライブタイトルは、

「SATOH HIROYUKI 26TH ANNIVERSARY LIVE 2013 TIME-TO-LIVE ~ENCORE~」

26周年記念ライブの追加公演。


教えていただいたセトリ (セットリスト) 。

曲順は順不同。

8月のライブに何曲かプラスされていたそうです。

・エンジェリックデイ (super5曲)
・DIVA(super5曲)
・ファンキーランド
・ドキドキサマーデイズ
・レイニーガール (徳永英明)
・MyLife(徳永英明)
・あきすとぜねこ
・雨~情熱を止められない (super5曲)
・メドレー:愛してもいいですか~パラダイス銀河
~STAR LIGHT~ガラスの十代
・I LOVE YOUは雲に乗せて
 
アンコール
・メドレー:Winning Run~GROWING UP~Take Off


コーラス田代くん
バンド7人
女性ダンサー2人


夏の光GENJI曲ライブの時は、
いつもより多くファンが集まる感じなのかな。


スーパー銭湯にて。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場マネージャー募集

2013年09月06日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

8/2にJ-net内の「採用情報」。

マネージャーとファンクラブ管理デスクの募集あり。

マネージャーはまだ募集しているようです。



MUSICMAN-NET

株式会社ジャニーズ事務所

現場マネージャー募集
当社所属タレントの現場マネージャーを募集します。
未経験者でも大丈夫。
明るく、やる気、気配りのある方大歓迎。
タレントの送迎・移動など、
車の運転も重要な仕事の一つになりますので、
運転の好きな方も是非。
多彩なタレントと共に日々新しい発見を見つけてみませんか?

「募 集 要 項」

未経験者歓迎
経験者歓迎
正社員

(職種)
マネージャー

(仕事内容)
タレントの育成・マネジメント
送迎・スケジュール管理

(求めるキャリア・スキル・応募資格)
要普通自動車免許

(雇用形態)
正社員
※但し、数ヶ月間の研修あり

(勤務時間)
基本11:00〜20:00
※担当タレントのスケジュールにより異なります。

(給与)
月給:180,000円~
※経験・年齢などを考慮の上、当社規定により決定。
※研修期間中の月給は、上記と異なります。

(待遇条件)
社会保険、交通費全額支給

(休日・休暇)
夏季・年末年始
※休日は、担当タレントのスケジュールにより変動あり。

(応募方法)
郵送のみ
 
(必要書類)
下記の各書類を同封の上、応募宛先までお送りください。

・履歴書(写真貼付)

・新卒の場合:卒業見込み証明書・成績証明書
 既卒の場合:職務経歴書
(平成25年11月からの通勤開始可能月日も明記)

・自己PR文:テーマ 『ジャニーズに応募する理由』
 A4用紙1枚以内、形式自由

(郵送宛先)
〒150-8550
東京都渋谷区渋谷1-10-10 ミヤマスタワーB1
株式会社ジャニーズ事務所 ジャニーズファミリークラブ内 MM採用係

(応募締切)
【10月13日(日)締切】


(選考スケジュール)
※締切後、平成25年12月末日までに書類選考通過者のみ郵送にてご連絡致します。

注意事項(必ずお読みください)
※応募書類は、今回の採用選考にのみ使用し、
 同意なくそれ以外の目的に利用したり、
 第三者に提供することはございません。
※採用が決定次第、締め切らせていただきます。



実際は勤務時間はもっと長いだろう。

休みなんて取れそうもないし、
重労働なわりには給料は安い。

タレント達はマネージャーとは
比べものなならないくらいの高給。

その世話係りのようなものだ。

車の運転がうまくて、
カーナビでどこでも迷わず行ける勘も必要。

色々大変そうだ。

マネージャーは女子の採用はなさそう。

でも履歴書送る人もいるんだろうな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インディゴブルー雑記。

2013年07月09日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

「サマー×3」の歌詞の中にある「インディゴブルー」。

色の名称って奥深い。


青 (ブルー) だけでも、
パッと思い浮かぶだけでも色々ある。

ロイヤルブルー、スカイブルー、
コバルトブルー、ターコイズブルー、
ネイビーブルーなど。

ある曲の歌詞にも「セルリアンブルー」って歌詞があった。


インディゴブルーとは、

インディゴによって染められた色。

インディゴの主な用途は、
綿製の服や青いジーンズの染色。

インディゴとは藍のことで、
インディゴブルーというのは藍染の色。

褪色していないオーソドックスなジーンズの本来の色。


「インディゴブルーに染まった、君を想う気持ち~♪」

と言う歌詞。

若さあふれる感じを出すための表現を色に例えたのかなと。


Ya-Ya-yahの曲一覧

・「勇気100%」
・「世界がひとつになるまで」
・「合言葉はYa-Ya-yah!」(作詞:YUKAKO、作曲:馬飼野康二)
・「Maybe your love」 ※KAT-TUNとのコラボレーション曲。
・「Singin' for you」(作詞:TAKESHI、作曲:ha-j/J)
・「Just wanna lovin' you」(作詞:平田純子、作曲:清水達也)
・「Stompin’」(作詞:Satomi、作曲:Steve Gorsby Berry Uptan Mike Stevens)
・「Up Down Ya-Ya-yah」(作詞・作曲:永井真人)
・「HA・RU・NA・TSU・A・KI・FU・YU」(作詞:酒井ミキオ、作曲:鈴木Daichi秀行)
・「START!」(作詞・作曲:酒井ミキオ)
・「Never Stop the Music」(作詞・作曲:飯田建彦)
・「2 of Us」(作詞:821R・飯田建彦、作曲:飯田建彦)
・「風に乗って」(作詞・作曲:岩崎貴文)
・「ひまわりのメロディ」(作詞:相田毅、作曲:谷本新)
・「Ikujinashi」(作詞・作曲:宮崎歩)
・「Jewel Star」(作詞:821R/漆野淳哉、作曲:清水昭男)
・「サマー×サマー×サマー!」(作詞:日比野裕史・821R、作曲:日比野裕史)
・「to the Freedom」(作詞・作曲:Gajin)
・「愛しのプレイガール」(作詞:Zopp、作曲:熊谷憲康)
・「手をつないでゆこう」(作詞:Ya-Ya-yah・酒井ミキオ、作曲:酒井ミキオ)
・「いま進もう」(作詩:八乙女光、作曲:磯崎建史)
・「Baby Babe(作詞:白井裕紀、作曲:JOVETTE RIVERA AND JOEY CARBONE)


これで何枚かのアルバムが作れる。

形に残しておきたい名曲ばかりだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーティーワンアイスクリーム

2013年07月02日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

サーティワンアイスクリーム

「真夏の雪だるま大作戦!」のCMによく遭遇してます。

サーティワンは、
昨年あたりからJr.数名ずつ起用。

今回は、岩橋・中村・松田・倉本。

カラフルでポップなCM可愛いね。


昨日、

地元のサーティワンの前を通りました。

機会があったら食べたいな。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社ジェイ・ストーム

2013年06月04日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

TOKIO・嵐・カツン・JUMPの (レコード)
レーベルであるJストームが、
今、求人出しているようで、
ちょっと調べてみた。

今に限っての求人ではないかもだけど、
仕事内容や社風などをチェックするのは、
わりと楽しい。

経理・制作宣伝デスク・
業務補助を募集中のもよう。


会社の中核を担う経理、経営管理部門に、
柔軟かつ正確なプロフェッショナルを急募!→ DODA

CD・DVDなど音楽や映画作品の制作・
宣伝・販促分野であなたの個性をいかしてみませんか。→「はたらいく」


社風などの要約



当社は2001年11月に設立されたレコード会社。

創立から12年、昨今、
厳しいと言われる音楽業界にあって、
当社は独自のポジションを占め、
業績は順調。

CD・DVDなど音楽・映像商品の制作・
宣伝・発売に加え、
現在では映画製作、テレビ番組、
イベントのプロデュースなども手がける
総合エンターテイメント企業へと発展。

夢は大きく、
これからもすべてのスタッフの力を結集し、
エンターテイメントの世界を、
あらゆるメディアを通して
多くのお客さまと共有したいと考えている。

エンタメ企業らしく、
カジュアルで活気がありアットホームな雰囲気。

社員同士のコミュニケーションも活発。

レコード会社、映画会社、
出版社、テレビ制作会社、
プロダクションなど、
エンターテイメント関連の業界をはじめ、
いろいろな業界から人材が集まっている。

当社のリリースするCDやDVD、
関わる映画やテレビ番組、
そしてイベントは、
ありがたくもとても多くのお客さまにご支持をいただいる。

これからも、
そんなお客様の期待を裏切ることのない、
笑顔になっていただけるような企画・
作品づくりに尽力していきたい。

当社はスタッフの力を結集し、良質で、
末永くお客さまに愛される
エンターテイメントをお届けできる存在でありたいと思う。



JストのCDやDVDを買っている私達は、
Jストを支持しているお客様ってこと。

別にJストを支持しているわけじゃないけど。


Jストの代表取締役は、
藤島ジュリー景子氏。

金八1シリーズに出演。

自殺未遂を起こした生徒。

よくよく考えたら、
ジュリーさんはメリーさんの娘で、
ジャニーさんの姪と言うわけで、
そしてジャニ関連会社の社長。

金八生徒の中でも一番の出世頭。


Jストの採用試験を受ける人はいないかな。

もしかしたら、
ジャニヲタははじかれる可能性はある。

ジャニ関連会社の採用試験では、
本人のFC入会歴だけでなく、
家族のFC入会歴も調べられるとか聞いたことがある。

都市伝説的なものかな。


ジャニーズファミリークラブでも、
ファンクラブ管理デスク業務の求人あり。

J-netの「採用」のページに詳細載ってます。

勤務地は渋谷と港区か。

渋谷に配属されたら、
あのファミクラ内に勤務なのかな。

ファミクラでは、
コンサートスタッフやマネージャー、
企画部門でも、たまに募集している。


ジャニ関連会社と、
代表取締役一覧覚え書き



ジャニー喜多川 (本名: 喜多川擴)

・ジャニーズ事務所代表取締役社長
・ジェイ・ドリーム代表取締役社長
・ヤングコミュニケーション代表取締役社長
・ジャニーズ出版代表取締役社長

メリー喜多川 (藤島メリー泰子)

・ジャニーズ事務所代表取締役副社長
・ジャニーズ・エンタテイメント代表取締役社長


藤島ジュリー景子

・ジャニーズ事務所代表取締役副社長
・ジェイ・ストーム代表取締役社長
・ユニゾン代表取締役社長


小杉理宇造

・顧問
・ジャニーズ・エンタテイメント代表取締役
・スマイルカンパニー代表取締役社長


主要子会社

株式会社ジャニーズ・エンタテイメント
株式会社ジェイ・ストーム
株式会社ジェイ・ドリーム
株式会社ヤングコミュニケーション
ユニゾン株式会社
株式会社ジャニーズ出版
株式会社ミュージックマインド
株式会社エム・シィオー
有限会社ジェイステーション
株式会社アートバンク
株式会社東京・新・グローブ座
株式会社つづきスタジオ
株式会社クンクン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ手話「I LOVE YOU」

2013年02月19日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

今朝、ガヤさんが

「I LOVE YOU」の手話をしている画像を見た。

雑誌の画像なのかな。


このポーズのついて。

私はブログに書いた記憶があって検索してみた。

2006年6月に書いてあった。

要約すると、

横尾さんが、太輔さんと、
手話の振り付けを考えているらしい。

キスマイ2はローラースケートで
歌って踊る事が多いので、
必然的に、手の振り付けが多くなる。

手話を取り入れたら、
ファンの人達も覚えてくれると。

ジャニ曲は手話の振り付けがわりとある。

私が知っているのは、
Ya-Ya-yahの「世界がひとつになるまで」。

昔、赤坂くんのディナーショーで、
「Yasterdayと呼ばない」を
手話付きで歌ってくれた事に感動を覚えた。

赤坂くんの手話は指の動きが綺麗だった。

手話がこんなに美しいとは初めて知った。

この前、素敵な手話を教えてもらった。

画像のミッキーの手に注目。

親指と人差し指と小指を伸ばしている。

手をパーにして、中指と薬指を曲げた形。

これはアメリカ手話で、
「I  LOVE  YOU」と表現する手話。

アメリカのミッキーや仲間達は、
耳の不自由な人達が訪れると、
必ずこの手をしてくれるそうです。


世界共通の手話。

手話「I LOVE YOU」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森光子さんの本葬

2012年12月08日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

昨日、森光子さんの本葬が「東京都青山葬儀所」で行われました。

その様子は、各芸能ニュース、スポーツ紙、
web記事などで流れている通り、
本当に偉大な大女優、偉大な方だったのだと、改めて感じます。

祭壇の真ん中に「天皇陛下」からのお香典が飾られていたことにもびっくりでした。


森光子さん本葬しめやかに 黒柳徹子、近藤真彦ら弔辞→オリコン

森光子さん本葬に2300人参列 ジャニーズ勢も多数→オリコン

森光子さんはジャニーズのお母さん…近藤真彦、本葬で弔辞→シネマトゥディ

森さん本葬でマッチ、黒柳ら涙のお別れ→デイリー

ジャニーズ68人が惜別 マッチが弔辞→デイリー

森さんにジャニーズ勢揃いでお別れ→デイリー

森さん本葬に工藤、木村らジャニーズ妻→デイリー

SMAPがキンキがV6が…ジャニーズ 森さんと最後の別れ→スポニチ

森光子さん、「徹子」出演時の笑顔の遺影→日刊

ジャニーズ68人参列「日本のお母さん」→日刊


そして、昨日の「ジャニーズ・ワールド」での森さん追悼関連記事もありました。



本葬に参列したHey!Say!JUMPの山田涼介(19)が

「最後のお別れをしてきました。
 今も僕やジャニーズのみんなを天国から包み込むように温かく見守ってくれていると思う。
 皆さん、これからも森さんを愛してください」

と呼びかけた。

森さんの遺作舞台「新春 人生革命」(2010年1~2月)の映像を紹介しながら、
森さんが歌った同作のテーマソング「人生革命」をキャストが歌って偲んだ。


昨日、山田くんの挨拶はこの他に、



「森さんが亡くなったのはジャニーズワールド初日、11/10の昼公演が終わってすぐ。
 きっとこの舞台を見届けて天国に行ったのだと思います。」

言葉につまりながら話してたとのこと。

客席も全員起立で黙祷。

山ちゃんと森さんは同じ誕生日だから、
それを知ってくれて優しく話しかけてくれたようなことも話してくれたみたい。


JW初日の幕が開けて、
1公演目が終わったであろう直後に、お亡くなりになったとは...。

運命を感じます。


ご冥福をお祈りいたします。


各界から著名人含む関係者が約1000人、
一般献花者が約1300人、合計約2300人が参列。

報道陣は約300人集まった。


ジャニーズの参列者は、

少年隊、内海光司、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、
嵐、今井翼、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、
Kis-My-Ft2(玉森裕太除く)、A.B.C-Z、佐野瑞樹、屋良朝幸、中山優馬と総勢69人。

近藤は「ジャニーズの僕たちのお母さんでした」と感謝の弁を述べた。


仕事の関係でどうしても参列できなかった人もいるもよう。

内海氏が献花と合掌する姿は、「ミヤネ屋」で拝見しました。

「ミヤネ屋」さんでは、
少年隊~内海屋良佐野までの合掌を中継していました。

嵐は仕事の関係で、朝、献花に訪れたようなので、VTR。


森光子さんからの贈り物。

「感謝と愛を捧げます」

参列者への直筆のメッセージだそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森光子さんの訃報における滝様のコメント

2012年11月15日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

まずは、東山氏、そして滝様より、
森光子さんの訃報におけるコメントが発表されました。

タッキー「今でも信じられません」→ 日刊



【滝沢コメント】

森さんの元気な姿、

笑顔、優しい顔、

そんな姿しか知らない僕なので、

今回の事を受けて

今でも信じられません。

「人生革命」の舞台で森さんとご一緒した

あの日の事は僕の宝物です。

全てはお客様の為に

ステージに立つ森さんの姿は、

今の僕のテーマでもあります。

これからも僕達の心の中で
優しく見守っていて下さい。

滝沢秀明


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森光子さん

2012年11月15日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

昨夜、2回目の「ジャニーズ・ワールド」を観劇。

幕間で携帯の電源を入れたら森光子さんの訃報が...。

11/14に亡くなったのではなく、
11/10に亡くなりすでに密葬を済ませていたと。

ビックリした。

ショックでした。

朝から、
森光子さん関連の芸能ニュースが
沢山、流れてます。


森光子さんとジャニーズとの深い縁 → デイリー

マッチが東山が…ジャニーズ絶句「ショック大きくコメントできない」 → スポニチ

タッキー「今でも信じられません」 → 日刊

滝沢秀明 森光子さん悼む「ご一緒したあの日の事は僕の宝物です」→ スポニチ


森光子さんはジャニーズの母と呼ばれ、
関わりが深い。

放浪記
DVD-BOX
 
東宝


41才で初めて舞台の主演を務めたと言う、
森さん主演の「放浪記」。

約40年間も同じ作品を演じて来たそうで、
確か80代半ばくらいまでは、
でんぐり返ししてた。

森さん主演の舞台「放浪記」や、
その他の主演舞台は
何度か観劇したことがある。

帝劇の時もあったし、
芸術座 (現・シアタークリエ) の時もあった。

当時、キンキ・嵐・TOKIO・滝翼・
東山・V6・あつあきあたり
メンバー全員が観劇にいらしていた。


森さんを帝劇付近で見掛けたりしたけど、
本当に腰の低い方。

一般人の私達にも凄く気さくに声を掛けてくれた。

いつも笑顔で優しかった。

ホントの大物は誰にでも優しいんだな。

そして、

誰よりも早くに劇場入りしてた。

森 光子
Special Dinner Show
[DVD]
 
ポニーキャニオン


ジャニタレ総出演の、
森さんのディナーショー。

演出はジャニーさん。

ファミクラで販売してたのは、
これだったのかな。

その当時ファミクラは恵比寿にありました。


ギネス認定の「ジャニーズ・ワールド」初日に亡くなり、

ギネス授賞式にお亡くなりになったことが発表され、

最後の公演は、

滝様との「人生革命」@ 帝劇で、

最後のシングルは「人生革命」。

色んな運命を感じます。

人生革命
 
ジャニーズ・
エンタテイメント


92才。

天国で安らかに。

お疲れさまでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐バブル

2012年09月21日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

朝から嵐コン @ 国立 (アラフェス) 映像がいっぱい流れています。

もう全てが凄い。

豪華すぎる。

会場の広さにも圧倒される感じ。


水が300トン、花火1500発、風船3万個。

不況知らずの嵐バブル。

 

こんな凄い規模のコンサート2公演。

入れない人の方がずっと多くて、
グッズ販売もコンサートのない日にも開催したりしなきゃならないレベル。

しかもグッズだけを販売する日が2日間とか。

8時間並ばないと買えないとか。

勿論、コンサート当日にもグッズ販売あり。

朝の5時でもすでに何千人も並んでるとか。

嵐ファンは体力気力お金と時間が必要。

ファンのその頑張りが眩しい。

ファンまでもが、
今ときめく嵐メンバーのようにキラキラしている感じ。


嵐は冬のドームツアーが決定した。

冬の帝劇と被ってる感じの日程だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンブレラカバー

2012年09月14日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

昨日、滝翼FCより、
デビュー10周年の記念品が届きました。

各FC、10周年や20周年には、
オリジナルの記念品が貰えるみたい。


光GENJIのFCに勿論入っていたけど、
10周年を待たずにグループが解散だった。

10周年の記念品を初めて貰えた。



滝翼デビュー10周年の記念品

 

アンブレラカバーでした。

傘の持つ部分につけるカバー。

チャームが付いてて可愛い。

地味な傘も、
このカバーを付ければ可愛くなるかも。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急メッセージ

2012年07月19日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

Myojoさんの名作ライブラリー。

アイドルからの緊急メッセージが掲載されています。

→「アイドルからの緊急メッセージ」いじめられている貴方へ...。
いじめている君へ!


掲載されているのは、女性アイドル含む、

TOKIO・Kinki・嵐・滝翼・関ジャニ∞・
KAT‐TUN・NEWS・JUMP他のメッセージ。

いじめについて、いじめられてる子へ、
いじめている子へなどのメッセージが掲載されています。

JUMPからは、第3弾のページに、
薮くん・光くん・裕翔くん・山田くんのメッセージあり。


国分くんのメッセージに共感した。

さすがだ。


今、渦中の大津市のいじめの件。

いじめじゃなくて遊びだとか言ってる生徒達。

今朝の朝刊によると、

①ヘッドロックをかけたり殴ったり煙草の火を手に押し付けたりした。
②金を持ってくるよう脅し、
キャッシュカードの暗証番号を聞き出して金を引き出させた。
③自殺の練習を何度もさせた。
④店舗で万引きをさせた。
⑤教科書やテストの答案用紙を破くなどした。

他にも、

カエルやスズメを食べさせようとした。
自室を荒らして財布を盗むようなことをした。

これらがいじめじゃなくて遊びだなんてふざけてる。

これらが遊びだと認められたら、
今後、どんな酷いいじめをしても、
遊びだったで済まされることになる。

そもそも「いじめ」って言葉が駄目なんじゃないかと。

国分くんの言う通り、いじめは犯罪だと。

そのことをしっかり認識すべきだと。

加害者の生徒達の行為は、
①暴行容疑
②恐喝容疑
③強要容疑
④窃盗容疑
⑤器物損壊容疑に値するわけで、
立派な傷害罪や脅迫罪だと言うこと。

自殺の因果関係云々の前に、
それらの行為が犯罪だと言うこと。


被害者の父親の言う通り、
「少年らが罪を受けて謝罪し更生してくれることを願う」

加害者の保護者が権力のある人物だからなのか。

簡単に謝りたくない傾向を感じる。

謝ったら負け的な。


この件は、

教育側・市・加害者・加害者の保護者が、
根本的におかしかったからこそ、
こんな大きな問題になっているんだろうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はつ○こさんのお誕生日だそうです。

2012年07月15日 | 事務所・Smile Up・光GENJI・他

今日は、つ○こさんのお誕生日だそうです。

山Pのイベントでハッピーバースデー歌ったそうです。

つ○こさん「やだやだ。悪戯は駄目」
とか言って照れてたもよう。

はっしー (19才)・慎ちゃん (15才)と同じだ。

おめでとうございます。


何才になったんだろう。

6年位前、Mステライブ (滝翼) に参加した時。

2回のリハ終わってからだったか、
リハ中だったか、
振り付け練習の時だったか忘れたけど、

「今回、5才~80才まで全国から応募があった。
高齢の人も当選させてあげたかったけど、
怪我したら心配なので、
私と同年代までの60才まで当選させた」

的なことを言ってた。

だから、当時60才位なのか~と思ってた。

50才の聞き間違いだったのかな。

今、60才~65才位だと思うんだけど。

どうでしょう。


リハ中に「50代以上の人いない?」って聞き回ってた。

子どもと50代60代の人を前の方にさせてあげたかったみたい。

そういう大きなお友達に優しい番協だ、滝翼は。


大きなお友達と言えば。

2006年の滝城で。

岡山から夜行バスに乗って、
はるばる東京に来た当時83才の滝様担のおばあさま。
あって
新橋演舞城が小火 (ボヤ) にあって、
何公演が延期になってしまって、
滝様に逢えなかったのに、

「タッキーが無事で良かった」とインタビューされてた。

あのおばあさま。

今もお元気なら90才になってる。

あれから滝様に逢えたかな。

逢えてるといいな。


滝城に観劇に行くと、
60代70代の滝様ファンがいっぱいいた。

私が隣になった推定63才位のおばさま。

滝様を初めて生で観て感激で泣いてた。

公演が終わってからしばし放心状態でした。

大河ドラマ「義経」でファンになったんだとか。

たいしていい席じゃなかったのに、
「こんなに近くで観れて嬉しい」って言ってた。

可愛い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする