お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

今日の飛行機

2019年03月17日 | 

JA335J Japan Airlines Boeing 737-846(WL) 

D-AIXL Lufthansa Airbus A350-941

 

F-GSPM Air France Boeing 777-228(ER)

 

JA8977 - Boeing 777-289 - Japan Airlines

 

JA655J - Boeing 767-346(ER) - Japan Airlines 

 

JA657J - Boeing 767-346(ER) - Japan Airlines

 

JA754A - Boeing 777-381 - All Nippon Airways 

 

 

 

JA308J - Boeing 737-846 - Japan Airlines HL7640 - Airbus A380-841 - Asiana Airlines 

 

JA705A All Nippon Airways Boeing 777-281 

 

JA734J Japan Airlines Boeing 777-346(ER)

 

N828NW Delta Air Lines Airbus A330-302

 

JA73NJ - Boeing 737-86N - Skymark Airlines 

JA656J Japan Airlines Boeing 767-346(ER) 

 

JA010D - Boeing 777-289 - Japan Airlines

 


[多肉] サボテン 宝山の花

2019年03月17日 | 多肉

レブチア属のサボテン 宝山

大分前から蕾が出現していましたが、ついに蕾が開き始めました。

真っ赤な花が咲くようです。蕾の数・・凄い

↓先週の蕾の様子。

マミラリア・シュワルジーは、まだ咲き続けています。次々と花が咲いています。

マミラリア 銀手毬もまだ咲き続けています。長いです。昨年の11月からです


【散歩】公園の草花

2019年03月16日 | 

殺風景な公園の風景から、段々と花が増えて、彩にぎやかになってきました。

最初に目についたのはユキヤナギ。いつの間にかこんなに咲いていました。

庭にあるのとは違って、真っ白です。

これはモクレン・・もうすぐ咲きそうです。

これはトサミズキでしょうか・・公園のあちこちで咲いています。

 

他にも色々な芽が。。

 

もう3月も後半・・桜も準備中。

 

途中で見つけた梅は満開

 

ニホンズイセンは大分減ってきましたが、これからは大輪のスイセンの番です。スイセン祭りが始まるようです。。。。

 

 

天気は雲が多くていまいちでした・・

池の立っている蓮の葉が・・・面白かったので撮りました。

 


【散歩】公園の小鳥たち・・グランド解放

2019年03月16日 | 日記

今日の散歩・・その2

一瞬だけ出てきた青空・・ちょっとだけの陽射し・・

このタイミングで会ったのが、カワラヒワ。木の上に長らく止まって鳴いていました。

 

うるさく鳴いていたのは、ヒヨドリ。

  

食いしん坊のヒヨドリはツバキの花をいつも通り突いてくちばしが黄色くなっていました。

 

曇り空の下で・・シジュウカラ。ほとんどシルエット。

ドバトは一羽でウロウロ。

 

横から飛んできたのは、お久しぶりの、ムクドリです。今シーズン初めて。

 

野球グランドは今日は整備中なのか、未使用。そんなグランドを占領していたのは、ツグミ。こんなにたくさんいるのかと驚きです。

大人しくたまに動く感じで、眺めていると、だるまさんがころんだ・・やっているみたい。

 

  

↑黒っぽいのと↓白っぽいのがいます。

 

そんなツグミに交じって、ムクドリも参加。

そして、ハクセキレイも参加してきました。メスだと思いますが生え変わっているのかな。

 

こちらはいつものオスさん。 

 

小さな鳥が居ると思ったら。。カワラヒワの団体さん。

 

 


【散歩】アオサギとカモ

2019年03月16日 | 日記

今日は午前中晴れそうだったので、散歩に行きましたが・・・残念ながら雲の多い天気でした・・

雲が厚くて陽射しが弱く、写真もなんか暗めになってしまいました・・

最初に迎えてくれたのは、アオサギ。池の中でジッとしていました。あまり風も無かったので、水面が鏡状。

 

コガモのツガイは何時も通り・・かな。

曇り空の方が色が綺麗かも・・オスの頭部の緑と、メスの羽根の間から見える緑は同じ感じが。

こちらはカルガモ。

途中でアオサギの姿は無くなっていたのですが、どこから来たのか、帰るころになったら、大きな鳴き声を上げて、林の向こうに消えていきました。挨拶?とか思ってしまいました。・・・・

 


今週のシンビジュウム

2019年03月16日 | ラン

今日もシンビジュウムの様子を・・

下垂性のアイスキャスケード。2鉢ともに満開です。先に咲いたのが左、後から咲いた鉢が右です。

 

並べてみると、後から咲いた花の方が数は少ないですが大きめです。

 

ラッキーレインボー

プリンセスマサコ

サクラルージュ。他に色々と芽が出ていたのですが、どれも葉でした。

一つだけ蜜のようなものが付いていたのがこの芽。森の精のシリーズ。’おと’。どうかな・・

 

2019年の洋ランの花たち


シバザクラの花と草花

2019年03月16日 | 

昨年の春に仲間入りしたシバザクラ。青い品種の方が咲き始めました。この花が咲きそう・・とは全く思っていませんでした。

まだ小さな花がぽつぽつと咲き始めたばかりです。

 

パンジーは元気に

ナデシコは冬越しして元気になっています。

ミニシクラメンの花たち。

このところ雨らしい雨が降らなかった・・水切れしていました。

 

オステオスペルマムは花が増えてきました。


ツバキが開花です

2019年03月16日 | 

球根の花で色付いてきている庭になってきています。

しかし、ツバキは蕾が膨らんできているけどまだ咲かないと思っていたのですが今日咲いていました。去年は3月25日に10日早い開花と書いていましたが、それよりも更に10日早い開花になりました。

ホームアンドガーデンの花はなかなか開きません。

 

花の中が緑色に・・何かと思ったら、アブラムシ・・こんなところに居るんですね。

先週から咲き始めたピンクユキヤナギはほぼ満開に。

花がイッパイになりました。

 

こちらは鉢植えのアジサイたち。新芽が出てきました。

 


大輪スイセンと球根の花

2019年03月16日 | 

今日は不安定な天気で、朝は曇りで午後から晴れと思ったら夕方雨・・・最高気温は12度でした。

今日の最初の花は大輪のスイセン。まずは黄色い花から咲き始めました。

  白い花も蕾が上がっています。

 

後から植えたニホンズイセンは一気に満開に。

 

丈の伸びたニホンズイセンは終わり、白の八重の房咲きスイセン・エルリッチャがそろそろ咲きそうです。

 

スーパージャンボクロッカス。白い花が咲き始めました。

新入りのムスカリ アズレウム。なんか違うと思っていたら、花の一つ一つがラッパ状。ベルの形になっていません。

 

10球全部蕾が上がってきています。

以前からのムスカリ。今年は2つのようです。

 

ダイソーのラナンキュラス。蕾が上がってきました。球根ミニアイリス ポウラインは最後の一輪。

 

アネモネは4輪めが咲きそうです。

 

四角いプランターにあるヒヤシンス。青い花が咲き始めました。

 

プランターにはタネツケバナが沢山同居しています・・・


池の野鳥:カルガモ、コガモとサギ

2019年03月10日 | 日記

暖かい日が続いていますが、池の鴨は少なめ。今回は、カルガモとコガモが1ペアずつ。。の4羽です。 

コガモは

非繁殖期には、湖沼、池、河川、干潟などに生息する。淡水域に多い。越冬の終盤である2月末〜3月につがいを形成し、繁殖地へ渡る。つがいを形成する前の11月〜1月頃には、オスはメスに対して盛んにディスプレイ行為を見せる。繁殖期には、河川や湿地の周辺の草地などに生息する。(Wikipediaより

 

 

 

カルガモもツガイかな。右がオスで左がメスっぽい・・

  

左がオスで右がメスみたいですかね。

コサギは何時も通り池の中でハンティング。

 

アオサギもやってきましたが、短時間でどこかに移動。


散歩で見た小鳥・・・

2019年03月10日 | 日記

庭ではユキヤナギが咲き、ハナカイドウの芽が出てきていましたが、桜も蕾が膨らみ始めました。三月も中旬に・・

青い高い空を飛んでいく、ANAのB787。虫が飛んできた・と思ったら、白い蛾でした。

 

今週は地植えのクロッカスが咲いていました。(全然気づいていなかった・・)

 

ニホンズイセンは終わりつつありますが、次の大輪のスイセンの蕾が膨らんできています。

 

クヌギ?は枯葉がまだ着いています。その下には実がまだ沢山落ちています。ここは未だ冬。

 

木に止まっているキジバトを発見・・と思ったら枝を持って行きました。

 

巣材ですね。巣にはもう一羽がいました。

 

ヒヨドリは今日も大きな声を出して。いつもの蜜が好きなヒヨドリはくちばしが黄色。

こちらは別のヒヨドリ。

 

これはジョウビタキでしょうか・・・初めて見ました。

  

キビタキが居るところに、アオジが合流してきました。

 

暗いので見づらいですね・・

ハクセキレイは手すりから地面に飛び降りて、地面をトコトコ散歩です。

 

 

そこから飛んで、別の場所に・・餌が無かったかな

シジュウカラ・・なかなか低いところに来てくれなかった・・

 

待っていると色々な鳥が来るものですね・・・


今週のシンビジュウム

2019年03月10日 | 

恒例の今週のシンビジュウムです。

今回は、ちょっと時間が遅くなってしまったので、少し趣向を変えて陰に生える花にしました。

まずは、プリンセスマサコ。

2本目も咲き始めました。

ラッキーレインボーは花数が少ないながらも、しっかり咲いています。

アイスキャスケードの2鉢。

 

サクラルージュ

 

森の精’結’ いよいよ終わりです。

 

他の鉢に出ているのは・・・葉芽かな・・


ナデシコとパンジー

2019年03月10日 | 

今年の冬は暖かい・・・ですね。

ナデシコが初めて冬越ししました。10月に仲間入りして、時期的に遅かったから長持ちしないと思っていたら。。春になってしまいました。

 

 

オステオスペルマムも冬を超えて花が沢山になってきた

 

パンジーはまだまだ大丈夫。春からは虫食いに注意です。

   

アブも活発に動くようになってきたし、昆虫出てきそうです。


球根の花で賑やかになってきた

2019年03月10日 | 

昨日は青空が広がって・・雲の無い空を飛んでいく飛行機が気持ちよさそう・・

一週間経って、庭には球根の花が色々と増えてきました。賑やかになってきた。

ムスカリの花が出てきました。先週は無かった気が・・・こちらは新入り。

  

ついてきた札を見ると上からも咲くみたいで、不思議なムスカリ・・

こちらのムスカリはずっと咲いている株。ムスカリってあまり増えないな・・

 

先週芽が出てきたと思った、遅くに植えたニホンズイセン。一気に開花です。

 

 

アネモネは大きな花が二輪が咲いてます。

 

 

 

黄色いハナニラはあまり変化なく・・

 

 

スーパージャンボクロッカスは咲き続けています、

 

寒咲ガーデンクロッカス(右)も意外と長持ち。

 

植えっぱなし球根ミニアイリス ポウライン まだまだ良い感じ。

 

ヒヤシンスは、まだこの色の花だけ・・植木鉢(ポット)の花も咲きました。

 

プランターは花いっぱいに


ユキヤナギ開花

2019年03月10日 | 

今日は朝は良い天気でしたが、午後からはどんより曇り。これから雨になるようです。

何となく暖かい日が続いています。ふと見たら、ピンクユキヤナギが咲いていました。昨年は3月3日に咲き始めています。まぁ、同じくらいのペースですね。

咲き始めの1-2輪・・じゃなくて、もう結構咲いています。

 

蕾の濃いめのピンクが良いです。

 

バラ科の仲間。。ハナカイドウの蕾が膨らんできました。ちょっと蕾、少な目な感がありますが。。

 

バラは、ホームアンドガーデンの蕾が膨らんできているものの。。
先週咲き始めていたは、既に萎れ始めています。

 

白い6号鉢の蕾がいつの間にか3つに。咲くといいな・・

 

他の木々・・

春の芽吹き・・アジサイの芽が出てきています。

  

マンリョウの実はいつの間にか無くなりました。ナンテンはまだ赤い葉がイッパイです。