お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

ハナカイドウとドウダンツツジ

2018年03月31日 | 

外では桜が満開を超えていましたが、今日の庭は色々な花が咲き始めていました。

まずは、ハナカイドウが開花です。桜と同じバラ科です。花色がソメイヨシノに比べるとハッキリとしたピンク色です。

短い花茎の先に咲きますが、ほぼ皆下向きです。

 

 

まだまだ沢山の花が咲きます。

 

 

ハナカイドウの横で先に咲き始めてるツバキです。

 

今年のドウダンツツジ(ツツジ科)は花が沢山、それに早いです。

もう既に咲き始めています。凄く早いです。

 

 

去年仲間入りしたアザレア(ツツジ科)。今年も大きな花が咲き始めました。

 

先に咲いていたピンクユキヤナギはこれで終わります。

今日は散歩の帰りにカナヘビを見ました、まだ庭では発見できていませんが、冬眠から覚めたのでしょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜

2018年03月31日 | 日記

都内ではすでに満開を過ぎてしまった桜。この辺はと言うと、、満開を超えて散り始めていました。でも見ごたえ有って十分です。

 

  

公園では桜と共にスイセン祭りを。テントも出てアピールしていました。

 

  

ソメイヨシノには特に青空が似合います。

 

 

   

 

こちらは彼岸桜でしょうか・・赤みが強い

 

 

  

  

こちらは白い桜

 

  

公園の周辺には桜がイッパイです。池は・・何故か水が抜かれていました。外来種駆除?

林の方には、山吹が。先週満開だったコブシは最後の一輪。

 

林の中で上を見上げると。。青葉?  右は先週書いた虫こぶ?

 

池の水が無いことから、水鳥がいないので・・・ヒヨドリだけです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスと他の蕾

2018年03月31日 | 

 ミニハイビスカス(アオイ科)のハワイアンベービー。また咲きました。

この株は強いですね。継続的に咲きます。大輪の何倍も咲いてくれるのが良いですね。

クレマチスは、キンポウゲ科センニンソウ属

先日からの蕾・・段々と大きくなっているような気がしますが、まだ時間がかかるかな

フリージア(アヤメ科)も蕾が一気に出てきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[多肉]サボテンの新入り

2018年03月25日 | 多肉

サボテンも新しく仲間入り。

花が沢山咲いているのは「レブチア」。サボテンにはレブチア属というのがあるようです。花が沢山咲くようで、凄い数の蕾が付いています。

 

 

 

 サボテン科マミラリア属 「金洋丸」。黄色い花の蕾が出てきています。

 

 

こちらは皺が波打つ エキノフォスロカクタス属 「槍穂玉」

しわしわ系は三つ目です。 

 

レウイシアは二つ目の花が咲きました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス

2018年03月25日 | 

早くも、クレマチスの蕾が出てきました。

 

他のクレマチスも芽が順調に出てきています・・・出ないのもありますが・・
名前が良く分からないのもあるのですが、花が咲いたら確認しましょう。

 

 

  

 

 

こちらはアジサイ。コンペイトウです。花が秋まで咲いて先殻がまだ付いています。

他のアジサイの鉢も新芽が出てきています。

 

 

花は暫く先ですが、楽しみ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アネモネ

2018年03月25日 | 

先週開き始めたアネモネも、今日には大きな花が沢山咲いていました。

 

 

  

 

全色揃いました。

↓ダイソーで買ったアネモネ・・まだ芽が出てきたばかりって感じです。3-4月が花期なのでこれから、かな。

 

黄色いハナニラも普通のハナニラも咲いています。

 

 

ヒヤシンスはピンクが終わって青だけになっています。

 

ムスカリは、今年はこの二輪だけのようです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキが去年よりも10日早い開花です。

2018年03月25日 | 

今週は色々は花が咲き始めました。

ツバキは全くのノーマーク。去年は4月2日に咲き始めたので10日ほど早い開花になっています。

桜はまだ3分咲き。それを追いかけるハナカイドウはまだ蕾です。

今年も多くの蕾が出てきています。

 

先に咲き始めたピンクユキヤナギは満開になり、花びらが落ち始めました。

 

 

今年はキンカンとユズの苗をゲット。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大輪&八重のスイセンが増えてきました

2018年03月24日 | 

ニホンズイセンが終わって、今は大輪や八重のスイセンが日々増えてきています。

ミックスで入っていた球根を植えたので、色々な種類が出てきています。今のところは4種類です。

 

房咲き、八重のスイセン。花はそんなに大きく無いです。

 

 

こちら八重咲きですが、一輪ずつの大輪です。一気に咲きました。

 

 

白の八重の房咲きスイセン・エルリッチャ。こちらも一気に開花しています。

エルリッチャーの中でぽつんと黄色い大輪が咲いてしまいました。何となく恥ずかし気に・・・

まだまだ蕾が沢山あるので賑やかになりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入りの草花

2018年03月24日 | 

春の花の季節が始まり、新入りが入ってきました。

最初の新入りは、シバザクラ。庭に迎えるのは初めての事のようです。

2種類購入。もう一方はまだ咲いていません。

 

もうひとつはヤグルマギクの江戸小町。江戸らしい紫色・・って事でしょうね。

 

 

大きな花のマリーゴールド。大輪です。

 

小さなスミレも咲き始めました。今年は複数咲いています。

 

スミレが咲いているのは、シランの花壇。シランも順調に芽が出てきました。

 

そして、蕾が出てきたのはミヤコワスレ

紫のオステオスペルマムが咲き始めました。スイセンに負けそうと思いましたが、蕾がいっぱい出ています。

 

前に仲間入りした、ガザニアは大きな花を咲かせています。

 

 

キンセンカは派手に目立っています。

 

パンジーもまだまだ元気です。

 

花が増える季節ですね・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜散歩

2018年03月24日 | 日記

東京は今日が桜の満開になったというニュースを見て、ちょっと桜見に散歩してきました。

こっちはまだ3分咲き、と言う感じでした。空には雲が広がってしまっていて、日差しが無かったのが残念ですが・・

 

   

 

今日の鳥はいつものシジュウカラとカルガモ、初のカワウ。。

 

 

他にも春の花・・植え込みの黄色いレンギョウ。林に咲いていたコブシ。

 

大輪のスイセンは満開です。

  

不思議な花・・イヌシデ。冬には虫こぶができるという木のようですが、これがそう?

 

良く知らなかったので。。不思議な花です。

 

日が出ると暑くなりますが、今日の昼間は日が出ずに13度。意外と気温が上がらなかった印象です。明日はどうかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の春分

2018年03月21日 | 

今日は春分・・この辺は雨ですが、関東でも雪が降っているようです。

そんなに大ぶりの雨では無いのですが、気温が低くて、寒いです。昼間の気温は3度台のようです。

 

 

そんな中で、ハイビスカスが咲きました。ミニハイビスカスのハワイアンベービー。外は雨なので家の中で撮影です。

 

日曜日には蕾がかなり膨らんではいました(右)。

 

日曜日に咲いていた、ハイビスカスのベートーベン。もっと開くかと思っていたのですが、このままで花が落ちてしまいました。

 

これも日曜日から咲いているサボテン すみれ丸。4日目ですがまだ咲いています。

 

関東もところによっては積雪があるようです。明日の朝はちょっと大変そうですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アネモネが咲き始めました

2018年03月18日 | 

今日は一日雲が広がっていました。

12月には芽を出し始めていたアネモネ。蕾もだいぶ前に見たような気がするのですが
今日、花が開き始めました。

以前のアネモネは2013年結構久しぶりに見る花です。。

花の後ろ側にある葉が、ウーパールーパーみたい。

  

他にもまだ開いていない蕾がいくつか有ります。これから沢山咲いてくれるかな。

 

ダイソーのアネモネも芽が出てきました。

 

寒咲ガーデンクロッカスは最後の一輪になりました。

 

ガザニアは古い花を取って新しい花だけに。明日は咲くかな・・・

明日は夜から雨らしいです。暖かければ良いですが・・雨が増えてきますね。

一雨ごとに暖かくなる・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の球根の花

2018年03月17日 | 

球根種は、ニホンズイセンやクロッカスが終わり、次の品種にバトンタッチ。

スイセンは、先週蕾が膨らみ始めていた、八重咲きスイセン・エルリッチャ。一つ目の花が咲きました。

こちらは大輪のスイゼン。

黄色い八重のスイセン。本日開花。

ムスカリの花も咲き始めました。この鉢はラベンダーが生えてきてちょっと負け気味。いくつ出るかな。

花びらが丸いハナニラも咲き始めました。

黄色いハナニラは終わりみたい。普通のハナニラも普通に咲いています。

 

そして庭に良い香りを振りまいているのがヒヤシンス。青い品種が入ってからは特に香りが強くなった気がします。

 

 スイセンの後を追うのはチューリップです。だいぶ葉が伸びました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レウイシアとサボテンの花

2018年03月17日 | 多肉

12月に仲間入りして一旦花が終わったレウイシア。花が咲きました。脇からも蕾が出ているので、続けて咲きそうです。

 

 

続いて花が咲いた多肉・・・サボテン。すみれ丸。

 

新たに仲間入りした多肉は、カネノナルキ(金の成る木)とデンマークカクタス チタホワイト。白い花のデンマークカクタスは、以前マリッサという品種がありました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京開花宣言ですがこちらはまだ桜は蕾

2018年03月17日 | 日記

今日は東京で開花宣言となったようです。

きょう17日(土)午後、気象庁は東京でソメイヨシノが開花したと発表した。平年より9 日早く、昨年より4日早い開花となった。また、観測を開始した1953年以降、2002年と2013年の3月16日に次ぐ、3番目に早い開花。

天気が良かったので公園に行ってみましたが、こちらはまだ咲いていませんでした。

とは言え、木によってはかなり開花の手前という状況のものも。もうすぐですね。

 

大輪のスイセンがだいぶ咲いていました。

 

小さなニホンズイセンもまだ咲いていますが、だいぶ減ってます(右)

 

今日の公園は人が多くて賑やかだったせいか、あまり鳥の姿もなく。。

いつものカルガモは。。。5羽

 

 

たまに現れるのがシジュウカラ。

 

最近あまり見なかった、ヒヨドリも

 

 

 

そして池の亀の甲羅干し・・

晴れていたけど、気温は低めの最高気温は12度最低3度・・・明日は曇りですが南風の暖かい日になるようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする