
福島市の花シリーズですね^^
ではでは右上から時計回りにご説明♪


さつき さざんか



もも きく


やまぶき
さざんかは今時期咲いてないんですよねぇ・・・歌であるでしょ!『さざんか、さざんか、咲いた道、垣根の、垣根の、曲がり角、あたろうか、あたろうよ、北風ピープー吹いている』ってさ。さざんかって秋の花だよね?
ももは、ついこの前、福島駅にお披露目されてたやつ。
さつきとやまぶきは庭にありましたよ!!ただ、庭のやまぶきは八重のやまぶきとのこと。だから花びらの形と数が違います。沢山種類があるんだって。
きくは・・・仏壇です
(笑)
ではでは右上から時計回りにご説明♪



さつき さざんか




もも きく


やまぶき
さざんかは今時期咲いてないんですよねぇ・・・歌であるでしょ!『さざんか、さざんか、咲いた道、垣根の、垣根の、曲がり角、あたろうか、あたろうよ、北風ピープー吹いている』ってさ。さざんかって秋の花だよね?
ももは、ついこの前、福島駅にお披露目されてたやつ。
さつきとやまぶきは庭にありましたよ!!ただ、庭のやまぶきは八重のやまぶきとのこと。だから花びらの形と数が違います。沢山種類があるんだって。
きくは・・・仏壇です

この構成、素敵すぎますっ
お花が身近にあるのって、いいですね♪
もものお花可愛い~
さざんかは、「さざんかの宿」がよぎってしまった…
そうそう、北風ピ~プ~吹いているぅ~
次回予定の伊達町その2もなかなかだと思いますよぉ(笑)
ネイビーさんは『さざんかの宿』なんだぁ