goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ ビーズの小・部・屋 ☆

上杉鷹山
為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

好いお天気

2021-11-17 14:52:15 | ☆ 日 記 

ずっとコロナで神社に行っていなかったので、お昼休みに稲荷神社に寄ってみました♪
日々の健康に感謝m(_ _)m
紅葉は少しだけでしたが、綺麗


2月の地震で倒れた灯籠が復旧してました
\(^o^)/
午前中なのに太陽が低い!!!
快晴で気持ちも晴れやかですよ😆😆😆

瀬戸内寂聴さん

2021-11-11 23:12:13 | ☆ 日 記 

いや~ショック
99歳!!!大往生だと思うけど
何年か前に手術して退院しても、まだまだお元気だったのに!!!
昔、職場の友達と講演会に行った思い出があります。
青空説法の本とか、エッセイや対談の本は読んだことがあるんだけど、小説は読んだことなかった!!!
とにかくエネルギッシュでいつもニコニコ笑顔でしたよね~。
画像はMyコレクション源氏物語📖
久々に読んでみようかしら…
ご冥福をお祈りしますm(_ _)m

休日の夕暮れ

2021-10-31 21:23:53 | ☆ 日 記 

本を返却に県立図書館に行ってきました。
まちなかは久々にイベントしてましたょ。
お隣の美術館は相変わらず、ドラえもん展で混んでた模様。
コロナも落ち着いて、明日2回目ワクチン接種してきま~す。
さて、今日はなかなか忙しい日でして、図書館で調べものをしながらYouTube生配信を見てました(笑)
桑折に山城で西山城ってお城跡があるんですが、山城サミットなるイベントが毎年あるようで、その生配信だったんですよ。
何きっかけか偶然山城サミットの情報をみつけて、それも考古学の千田先生も来るとかで興味津々で、桑折は意外に身近なんですよね(笑)
いや~とにかく知らないことだらけで面白いのよ桑折!!!
このお城跡も去年整備が完了したらしくて見晴らしも最高らしいです。
寒くなる前に行ってみたかったけど、春も桜とか綺麗な半田山もあるので、懐かしいメンバー達と行きたいわ~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

美術館図書館前の歩道は秋色でした。

ショパン国際ピアノ・コンクール

2021-10-21 19:49:20 | ☆ 日 記 

まずはおめでとうございます\(^o^)/
今年あたしがハマっている反田恭平さんがショパン国際ピアノ・コンクールの2位になりました👏👏👏👏👏
10月の頭から深夜YouTubeでコンクールの生配信を堪能してまして、寝不足の日々でした(笑)
10/17のショパンの命日に合わせて5年に1回開催されます。
世界の3大ピアノコンクールのひとつ。
1次予選、2次予選、3次予選と段々絞られてファイナリスト12名がそれぞれオーケストラをバックに指定曲を演奏するんだけど、いゃ~素晴らしいの一言😆😆😆
反田さんの3次予選のポロネーズが素晴らしく感動でしたが、ファイナルもすごかったです♪♪♪
1人1時間弱の演奏時間なので、YouTube見ながら寝落ちしては通勤時間、お昼休みと堪能(笑)
反田さんの好きなところは兎に角音色♪
ボキャブラがないので上手く説明できないけど、一音一音がとてもクリアでコロコロ音符が転がる感じ。
音が綺麗なのよ(≧∇≦)b
4位に小林愛実さんも入賞で、2人のコンサートが12月に東京であるとか!!!
いゃ~行きたぃ(笑)
インタビューを見たらショパンコンクールのファイナルでオーケストラと一緒に演奏するのが12歳からの夢だったそう!!!
そして、体作りから髪型までコンクールに合わせて戦略していたそうです。
因みに、顔的にはタイプじゃないんだけど(わかるでしょ)
8月末はコロナで行かなかったのが心残りだけど、また生で聞きに行きま~す♪

Goto仙台

2021-10-17 23:16:25 | ☆ 日 記 

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
昨日、仙台に行ってきました♪♪♪
本当は日光に行く予定で宿もとってたのですがワクチン2回目まだなので止めましたのょ。
その代わりにGoto仙台
とにかく久々なので駅から三越までキョロウロ(笑)
画像は仙台四郎の駅員さんバージョン🚃



いつものアフタヌーンティーでランチをして、エスパルでお買い物♪
そしたらエスパルの2号館?が改装中で予定変更。
次にパルコのジャンプショップに行ったら入場制限があって夕方じゃないと入れないと!!!!!
一応時間を有効的に使うシュミレーションをして行くので、またもゃ予定変更(笑)
中掛町も大町のアーケードも変わってるお店があってキョロキョロ
マブチで福島じゃ揃ってない手芸用品を購入♪♪♪
そうそう、藤崎や三越は出入り口が一方通行になっていてびっくり!!!
都会じゃ当たり前なんだろうね~(◎-◎;)
とにかくコロナで福島つまんないストレスがハンパなかったので新鮮で新鮮で(笑)
インスタでチェックしていた新しいお店の確認をしつつ、匂当台から地下鉄で仙台駅にもどってロフトヘ♪♪♪

ででで!!!この懐かしさ満点の昭和レトロ表紙のノートを購入(笑)
もうさ、ハンカチとノートって、ついつい買っちゃうのよね😅😅😅
あっ、そうそう!!!

あまりにも音符のスヌーピー靴下が可愛いくて衝動買いε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
あとは…
ルピシアでお茶と、エスパルでアクセサリーと、ハンズでナノブロック購入(笑)
最後にジャンプショップヘ行って鬼滅グッズをガン見
ポケモンセンターもチラ見(笑)
とまあ、ざっくりこんな感じで満喫してきました

THEドラえもん展FUKUSHIMA2021

2021-09-24 23:58:39 | ☆ 日 記 
初日に行ってきましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ものすごい良かったです!!!

入ってすぐ村上隆さんの作品が
ド===ン!!!
可愛いすぎ
こちらが出品したアーティストさん達
とにかく個性がハンパなぃ





お昼どきに行ったので意外に混んでなかったの。
ただグッズ売り場は混んでまして、勿論購入(笑)

白いのがビンズと黄色のは刺繍ワッペン、そして無駄に欲しくなる缶(笑)中にはチョコチップクッキーが入ってます。

ででで、今回も写真撮影OKなんです
ダメなものもあるんだけど、またもや激写しすぎて2時間超(笑)
グッズ売り場も1時間位は居たかも?!
いや~ドラえもんは永遠だね!!!
どちらかというと大人向けのドラえもん展ですね。
可愛いのからシュールなものまで様々で飽きないです♪♪♪
思わず、お~とか、すごっとかブースに行く度声が出て(笑)
是非、直に観てアーティストの思い製作意図なんかも読んで感じて来て欲し~い

マスカレード・ナイト

2021-09-21 22:07:49 | ☆ 日 記 
観て来ました==!!!
とにかく面白かったです。
流石、東野圭吾!!!って原作読んでないけど(笑)
冒頭のつかみは映画オリジナルでしょうか?!田中みなみの一連(笑)
ホテル、ナイトで次もありそうかと思い本屋へ行ったら、なんとホテルとナイトの間にイブがあったんですょ。
いや~久々に東野圭吾読みたいわ📖
今の職場の人、本読みさんいないんだょね( ̄。 ̄;)
前の職場は結構貸し借りしてたの、東野圭吾もだけど宮部みゆきとかね。
最近アニメか漫画ばっかりだったわ(笑)

しかし、キムタク…48歳なのね…いつの間にか(◎-◎;)
やっぱり若い時の尖った部分が無くなってきて好い顔のシワが増えて渋くなりましたね~(笑)

GACKT様

2021-09-08 20:35:12 | ☆ 日 記 
さすがに今日はこれでしょ!!!
ファン歴20年にもなると、体調が悪いって、よく熱出すの知っているので、いつものことかと思ってましたが、メディアは、あ~でもない、こ~でもないと書きたがる(笑)
がっくんの言葉のみが真実なわけよ。
しかし今回は命の危険ってワードにビビりましたね∑(OωO; )
とにかくまた会える日を待ってま~す❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

鬼滅の奏 ライブビューイング

2021-09-05 23:42:41 | ☆ 日 記 

世の中はパラリンピック閉幕ですが、すみません(^_^;)
兎に角興奮してまだ眠れません(笑)
鬼滅の刃の無限列車編、オーケストラコンサートのライブビューイングに行ってきました。
会場は横浜パシフィコ
ライブビューイングは全国の映画館
観客はパシフィコは半分ですかね?福島は前5列は座ってなくて多分半分かな。
それにしても素晴らしかったです!!!
ほぼ映画をまた観た感じ。
アフレコ台詞の代わりが音楽で、これが兎に角感情移入しちゃうのでまた泣く泣く(笑)
東京フィルハーモニー交響曲楽団の素晴らしいこと♪♪♪
生じゃないけど映画館の大音量がヤバかったですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
最初は煉獄さん、炭次郎、善逸、伊之助、禰豆子の挨拶?意気込みみたいなアフレコがあってね(笑)
それぞれ楽器を担当している設定で、煉獄さんはコントラバス、炭次郎はトランペット、善逸は指揮者で伊之助はホルン。
無限列車に乗り込むところから、最初の鬼を斬る煉獄さんの昇り炎天
うまいうまいのシーンや煉獄の兄貴~のシーン
それぞれ夢の中、夢から覚めていよいよ魘夢との対峙。
そして猗窩座との死闘
ラストのエンドロールまで
もうねDVDとCD見たくて聴きたくてたまらないんだけど、今職場の人に貸してもどかしい( ̄。 ̄;)
あと、曲と映像にあわせてライティングも素晴らしく全てに感動でした。
いや~無限列車のTV放送とその前にTVシリーズの再放送が始まるし、第2期もだし、まったく飽きないのよね…困るょね~(笑)



コロナ自粛

2021-08-28 15:44:58 | ☆ 日 記 


さて、今日は仙台の電力ホールで反田恭平さんのピアノリサイタルに行く予定でした。
が(▼∀▼)
職場での連日、県をまたぐ移動の中止、延期メールにノイローゼぎみ
お日柄がいいので御朱印もと色々計画していたのですが(号泣)
断念
そのかわりに美術展の帰りにお隣の図書館へgo♪
刺繍の本とか、そうそう三島由紀夫も見たかったんだった!!!
色々借りたいところ厳選したのが上の画像(≧∇≦)b
『鳥獣戯画の国』の金子信久さんのはもう1冊『江戸かわいい動物』もあって次回借りる予定~♪

色々な絵師が高山寺の鳥獣戯画をモチーフにしてるみたい?!
ショパンは、今日のプログラムがオールショパンだったのと、反田さんのショパンコンクールの復習と本線の予習(笑)

しかし、いつ落ち着くのかコロナは(▼∀▼)

日本絵画の名品展

2021-08-28 12:16:22 | ☆ 日 記 

昨日、県立美術館で開催のミネアポリス美術館 日本絵画の名品展に行ってきました。



平日なので混んではいませんでした。
そしてなんと写真撮影OK!!!
普段ガラス越しにそれ以上近づけない作品をカメラのズーム機能で堪能してきました。
変なん人がいるε=ε=(ノ≧∇≦)ノとズームすると

こんな人が描かれています!(^^)!


襖絵の取っ手部分の装飾も細かいところまで見れるのです!!!
とにかく面白くて2時間ウロウロしまくり撮りまくり(笑)


そうそう、あとハート♡探し

あとはインスタにあげよう(笑)

オリンピック閉幕

2021-08-09 16:37:17 | ☆ 日 記 

終わりましたね~
あっという間∑(OωO; )

野球も金メダルとれたし\(^o^)/
不覚にも野球準決勝を寝落ちしてしまい達成感が今一つ(笑)
でも、色々感動もあってホント開催出来て良かったよねっていうのが感想ですかね。
意外に面白かったのが馬術🐴✨
あと、程良いマッチョ感が目の保養になった板飛び込み(笑)
残念だったのが桃田くん色々あったからメダルとって欲しかったょ~
そして次はパリ♪
3年後、世の中はどうなってるでしょうね?
宇宙移住計画とかの第一陣とかになってたいわ(笑)

夏起の大祓い

2021-08-01 16:45:56 | ☆ 日 記 


毎年、人形の紙で体をさすって息を吹きかけていた行事?

夏起の大祓いというそうです。

常に清らかな気持ちで日々の生活にいそしむよう、自らの心身の穢れ、そのほか、災厄の原因となる諸々の罪・過ちを祓い清めることを目的としているそうです。

とにかくここ数年は体さすりまくり(笑)

そして、清らかな心で思いやりをもって生活しま~す!(^^)!

そうそう、オリンピックは只今ゴルフのプレイオフ中~

どうなる松山!!!


オリンピック野球

2021-07-29 01:25:36 | ☆ 日 記 


やりましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
初戦白星スタート☆
9回サヨナラって!!!
とにかく、台風がきて気が気じゃなかった!!!
もうさ、仕事どころじゃなくなるから有給とってました。
さて、
ドミニカ共和国が先制して、何だか可愛いパフォーマンスしててね(笑)
あの楽しそうな雰囲気が羨ましく見てましたけど( ̄。 ̄;)
途中、黒い雲が見えてきて市街地でも雨が降ってきたから心配してたら、やっぱり球場も一時的に激しい雨だったね。
コールドとかになったらヤバいと思ってハラハラ!!!
そうそうアナウンサーの人も言ってたけど、蝉の声がハンパなかったです。
普段結構聞き慣れているけど、郊外の蝉の声って凄いのかしら?(笑)
さてさて、逆転ですがε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
相手のミスから始まりましたね!!!
逆ならこれが怖いのよマジ。
代打で繋がって同点。
で、9回裏1アウト満塁!!!!
クゥ~(≧∇≦)b
犠牲フライ打たない、いゃ!打てないバカはいませんプロには(笑)
とにかく安堵
そうそう、夕方のニュースでやってたんだけど、朝、選手達がホテルから出発するとこ出待ちしてるとこが映ってて、福島交通のバスに乗ってるの見てウケた(笑)
コロナ禍じゃなかったら絶対行ってたょね古~い友と

竜とそばかすの姫

2021-07-17 23:21:07 | ☆ 日 記 

観てきました~♪♪♪
福島市は猛暑曰_| ̄|○36℃超えてるょ絶対(笑)
今日は午前中は健康診断で、この暑い中過ごすのに快適かなと映画館へ
細田監督のはサマーウォーズしか見てないけど、予想外に面白くて意外と感動したので、今回も期待して行ってきました。
そして、予想外に深い映画だった!!!
カンヌのインタビューか何かで美女と野獣をイメージしてとかって言ってた?はずなんですけど
まさに竜とベルのダンスは美女と野獣でした。
ディズニーの動き方も取り入れてるのかな?
そして、仮想空間上は圧巻でした!!!!!
ベルの衣装も素敵で、アクセサリーも超可愛いかった===♪♪♪
曲も好いし、特に歌詞にグッとくるのょね。
誰かの為に踏み出す勇気って素晴らしいと思うし、その行動は結局自分を変える一歩なのねと思う映画でした♪