goo blog サービス終了のお知らせ 

母ちゃんの遺言でござる~♪

小太郎に残したい言葉が中心(*´▽`*)でつ。いちばんシンプル。・゚・(ノ∀`)・゚・*>∀<*

👍stamp👊😄📢stamp🎵☺️ありがとうございます♪付け足しもあります。

2020-08-09 21:52:06 | Weblog

🍀

👍stamp

👊😄📢stamp

        いつもありがとうございます。🍀

 

☺️

自分のブログからあまり出ないので

stampのお返しに行かれないことを😂

ちょっと心苦しい気持ちでおりますけれども

🙏

 だいたいが12年前から

  (許してチョンマゲ…の、雑な…)

  (チッチャイ声ですが)

  (文体自体が雑な💦乱暴な💦)

(あとから文面違ってる!!←これ、モノスゴク叱られたことがあって💦

編集ダメでしょ、のご意見をまとめて頂戴したことがあって💦)

😱😆その通りなので猛省して🙏🙏

 

でもstampには「思う」ことが、そのことへの未練がございまして💦

板🍫ちゃんというお相撲ファン仲間にもう一度会いたいなと☺️💕

ふふ。恋なのでお許しくだちゃいまほ。

            我が道を進ぬ!

                      を

 

どーか、笑って、アタタカク見守ってくださいね。(〃▽〃)真顔ちゃん、お留守番犬ホッピーくん

           みなさまの🐕ちゃんたちの

           日々のヽ(´▽`)/を祈ってます💕💕💕

🍀💕🍀💕🍀💕ワンコ大好きです🍀💕🍀💕🍀💕🍀

これと同じのを次にあげています。

昔よりgooブログさんって進んでるのですね♪🎶

 

今日もがんば。✊💕

 

 


あいちゃん益々(((o(*゚∀゚*)o)))🍀ハッスルハッスル

2020-08-09 12:21:57 | Weblog

😮

まだお仕事が💦(〃▽〃)

(●`・ω・´●)ノ頑張るぞっ!!!

見ました。

 

あいちゃんっていう今最年長になったチワワ♪

一時期👣がつって同じ場所でくるくるしたり

なかなか不安定でした。ちょっとのスロープでも転んでました。

ところが!!

スタスタ、たまには跳ねるように歩いたりしてまして

飲ませたサプリメントが相性がよかったとか

別の何々が良いとかそういうこともなんですけれど😃

こんなに小さいのに!お歳もお歳なのに!

まだまだ改善できるんだ〰️って笑いが(o≧▽゜)o(*´∀`)♪

                       止まりませぬ😃🎵

 

歩けなくてションボリしてたので すごく嬉しいです☺️💕💕

             (17歳と3ヶ月と半月過ぎたかな♪)

 

いっとき歩けなくてバッグに入れてお世話してましたもんね。

やっぱり肩凝りました~~

歩けたときはホント嬉し過ぎましたねー(((o(*゚∀゚*)o)))💕

 

 


Eテレ 『バレエの王子』

2020-08-08 16:33:58 | Weblog

心で考え踊る。

「君を誉める人は君の敵。」

わお!(〃▽〃)  油断するなと言うことか?

(しまじろうのわお!←は、タイトル♪)

「バレエの王子になるために狂ったように努力するよ。」

「すべてのハンデを力に変えるべく努力をするよ。」

 

立ち姿の美しさの陰にはとんでもない努力があるのね。

(〃▽〃)

「生まれながらの天才であっても大きな情熱を保ち続けなければ…踊れない。踊り続けることができない。」

ワガノア・バレエ・アカデミー生徒さんたちの卒業までと就職のためのオーディションまでを追ってる。

その後もあるのかな?

 

コロナ禍

乗り越えようとしている若者は世界にたくさんいる。

頑張って👊😆🎵頑張って✊😃✊頑張って!!!

 

(↑これだけでは伝わらないと思うけど😂🙏)

 

走り書きだけど

観ながら書いたけど

すごく心暖まった。(〃▽〃)

Eテレ♪『バレエの王子』

 

そして翌朝の🎵  『駅ピア』ノ🎹NHKです♪

一曲目はクイーンのボヘミアン…😂なんだっけ?

若者が通りすがりの婦人とセッション♪(〃▽〃)

好きなんだ♪

海外行くとこーだよね♪って、だいぶん行っとらん。。。😂

今はどうなっているんだろうな。撤去かな。

それにしてもダブリンに置いたのはカラフルなピアノだ😃🎵

U2やエンヤを輩出した町。ダブリン。m(_ _)mありがとう。\(^-^)/

お!  『花は咲く』現地の男子!!☺️ステキ♪(〃▽〃)

いつか二人で日本に行きたいと思ってる、んだって🎶♪

その日は来たのかな?

これからなのかな?

コロナ…😂

 

いまこのじっとしているこの時間を…

すこしでも優しく過ごすことが出来ますように祈ってます。(〃▽〃)

 

   

 

10キロ!が欲しいっ😃🎵

子犬の時から慣れさせてます。眼には絶対に当てないように。33年間使えてます。戦前からの会社ですね。コーケントーさん。広島原爆が投下されたときにも皮膚の治療に使われていたという記録が当時の写真と共に残っています。

 

 

因みにだあくんは三歳過ぎてから徐々に視力がなくなりました。最終的な病状はぶどう膜炎。そにちゃんは…おそらくは飼い主の危機管理ミスですね。。。14歳の頃に視力がなくなりました。

お留守番犬ホッピーくんの本です。↑

お世話になります🍀ニュートリカル。m(_ _)m

好きな写真です。いちこさんの物思い。

 

↑ 今は休止してます。甲状腺ホルモンのお薬はだあくんは飲まなくてもいい数値なので♪

モノリス(コルディ、プラセンタ等)さんはそにちゃんの肝臓の数値を良くしてくれた。プラセンタはすぐに数値に結果が出た。歯周病からきたらしい肺炎を起こしたときのこと。彼女は薬を一切拒否で…やむなくサプリメントを探した。

実績を残してくれるサプリメントならお勧めかな。

試さないとわからないもんね。

人が飲んでも良いというものを選びます。(〃▽〃)

他も載せたいけど準備中。成果がまだ不充分かな(〃▽〃)

 

↓のホッピーは小峠さん似だから連れて帰って来ました♪

お留守番犬ホッピーくんから御名前を拝借😆🍀好きすぎて🎶飼う前から決めてました!!!

 

 

 

 

🌍 昨日の番組が『バレエの王子』

     いま、日曜日の午前です。

 

 

 


ガスの事故Yahooコメントさん見て、と☺️マットの話も♪

2020-08-08 13:51:35 | Weblog

『(ガス屋ですけど)ネジの意味がわかりません。
配管自体に腐食を防ぐ処置とありますが、どのような処置?』
『単に塗装した?さや管に入れた?元々被覆管使ってた?だとしても、ネジって?』

上記のYahooコメントは

当然ながらわたしの言葉ではありません。

あまりにもショッキングな事故なので

家庭用でも起きるの?って心配しておられる人もいるみたいで。

   (Yahooコメントって一昔前より、今はちゃんと専門的な事を書いてる人多い。←わたし失礼だな(σ*´∀`)🤛)気になる事だらけなので

思わずYahooコメさんに質問コメを残しそうになりました。

 

 

マットは一日どのくらい洗濯するだろう🤔

うちは洗濯機が四台あって排水口は三個。(〃▽〃)

四台目を使うときは排水口の差し替えをして♪

人間の服は一度のお洗濯で足りるけど

🐕のマットや毛布は日に六回以上は回してる😁💃👯👯

三台は🐕用。

この生活はだあくんが三歳のヘルニアの(^3^)/術後から。

六歳でまた痛感ゼロのヘルニアを再発。今だあくんは11歳♪(〃▽〃)

なので

やめるにやめられず。

そうこうしてて☺️

マットがないと(σ*´∀`)が思いきり滑ったり。

今は敷いてないとこわい😆何度もスッテーンってなりそう。(〃▽〃)

もうあきらめてます。😁✌️

⚠️オシッコって滑るよ😃注意だよ😃若くても股関節⚠️だよ

 

🐕ちゃんたちにとっては☺️あらま、ど真ん中に∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。。が出来たーって喜んでしまってるのかも…😂だったり💦💦

壮大なトイレトレーニング??みたいな。💦💦💦💦

🙏🙏🙏

我が家は古い床なので「もういいや😆」って思って

市販の幅広の透明テープを自分で貼りました。(〃▽〃)

だいだい手作りします。業者さんが入るのは結構\(゜ロ\)(/ロ゜)/ですので(エアコンとか絶対!!っていう場合しか😆)

ただ…それでも水分はテープの隙間から入り込むので

定期的に貼り替えます💦💦

床に染み込みませんか?

心配してます。(〃▽〃)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


(^^ゞ💕💕💕💃👯👯👯📣

2020-08-08 10:52:08 | Weblog

(〃▽〃)

タラッタッタ💃💕☺️

 

すごくいそがしくなるとおもってたの

うちは

こうして吊らしていて片手でワンコを遮りながら

ピッって引っ張ってすぐ取れるピンチに変えて

(ピンチのみ、ニトリ。←付け替え。)いまふ🐕。

😂たいへんとおもってみてます。


覚書 パンデミック

2020-08-08 09:27:03 | 備え 防災

https://note.com/sala_mimura/n/nb7e4ee4713dd

 

○ジャック・アタリ氏
※著書『危機とサバイバル』(原著は2009年に出版)のなかで、「今後10年以内にパンデミック発生の恐れがある」と予言

「これは1929年(世界大恐慌)以来の危機。2008年より深刻。経済成長はマイナス数十%におよぶ危険性がある。世界経済をけん引するアメリカが、ほとんど備えなしにこの事態に突入していることが大いに関係している」

「過去の例を見ると(例えば1918年の「スペイン風邪」の流行。本当は「アメリカ風邪」だったのだが←字幕に出てないけどこうつぶやいてた)、
パンデミックの最初のインパクトがおさまったときに皆が安心して外出してしまい、被害が拡大した。第二波以降にも注意を怠ってはならない。さもないと、本当に世界恐慌と長期不況をまねきかねない」

「さらに悪い予測として、パンデミックを口実に、独裁主義がおこなわれる危険性がある。すでにハンガリーで現実化している(※集会による感染の防止を理由に国会のシャットダウンがなされようとしたこと。この点はハラリ氏も指摘していた)。」

「だが、強い政府と民主主義は両立可能。第二次世界大戦中の英国のように」

利己主義、経済的な孤立におちいってはならない。たしかに(各国・各地域の)経済的な自立は重要だが、孤立は危ない。バランスの取れた(国際的)連帯が必要。
パンデミックという深刻な危機に直面した今こそ、『他者のために生きる』という人間の本質に立ち返らねばならない。
協力は競争よりも価値があり、人類は一つであることを理解すべき。
利他主義という理想への転換こそが、人類のサバイバルの鍵

「Think positive!」という前向きな発言を絶やさないアタリ氏。一見、お気楽な啓発本などと同列にされそうだが、その点について、

「楽観主義(オプティミズム)とポジティビズムは違います。
例えば、スポーツの試合を、観客として見ていて、自分の好きなチームが勝ってくれるだろうと考えるのがオプティミズム。
自分が試合に参加して、『いいプレイができれば勝てるだろう』と考えるのがポジティビズムです。

そういう意味では、日本もフランスも、この試合に勝てるだろうと信じています。自分たちの安全のために最善をつくし、世界規模で経済を変革させていくことができれば。そういう意味ではこれはチャンスです。生きるのに本当に必要なものに集中する経済への転換に向かうための」

――人々が買い占めに走ったり、国境を封鎖したりしている中で、利他主義を主張するあなたを「無私の聖人」と呼ぶ人もいるのでは?

「いえいえ。利他主義は最善の合理的利己主義に他なりません。(←字幕に出てないけど「最善の」と言ってた)

 

自らが感染の脅威にさらされないためには、他人の感染を確実に防ぐ必要があります。他国が感染していないことも、自国の利益になります。長期的に見れば、海外市場の繁栄は国益につながりますよね。利他的であることは、ひいては自分の利益となるのです

「今回の危機はおそらく数ヵ月でおさまるでしょう。私は医師ではないので、正確に何ヵ月とは予測できませんが。ただし、このままでは、長期的に見て(経済的)敗退はまぬかれ得ません。経済をまったく新しい方向に設定し直す必要があります。
戦時経済では、すべてを武器生産にシフトしますよね。そのように、医療機器、病院、住宅、水、食糧を集中的に生産する経済にシフトするのです。それが私たちに可能かはわかりませんが。将来、また同じ経済行動に戻ってしまうこともあるでしょう」

「人類の成長に恐慌や危機が必要だなどとは思っていません。むしろ、魔法ででも何でもいいからいまのパンデミックが終息してほしい。しかし、現状がこうである以上、良い方向に生かすしかありません。つまり利他的な経済や社会、『ポジティブな社会』『共感のサービス』に向かう方向に。


しまじろうのわお!☺️

2020-08-08 08:48:24 | Weblog

これ、タイトルにしたら子供たちに会えるのかな?☺️

子供か、子ども どちらかにしませんかー?プチ論議が時々上がるらしく最近もそんな記事を見た。😃

しまじろうはずっと購読してた。購読?購読でいいのかな?付録が親も楽しみで♪

一番好きだったのは『カタカタコットン』

ヒトデのようなひとがたが上からカタカタコットンって言って(まさに!言ってるみたいな音なの♪)

デパートの子どものおもちゃ売り場には何度も行ったなぁ。

素敵なお洋服を買いに!!ではなく、その『カタカタコットン』を探しに♪😃

「惜しい🎶♪(〃▽〃)」っていうのはあるんですけど

「それです♪(〃▽〃)」っていうのはなくて😭🍀

本家本元のカタカタコットンは壊してしまったのかな?

捨てたっていう記憶もなくて😱

いつの間にか居なくなってたっていうところなんだけど…😂

 

LINEのwwが優しい🎵

お盆だけど会えないね😆

 

     今年の夏は特別なんだって。(〃▽〃)

 

 

そろそろ

母ちゃんの遺言でござる~🐧💨に戻りまふ。

自由気まま、改ざんありまくりの🎵

我が道を進ぬ!

        

           の😁💟👯👯💃💃タラッタッタ日記に🎶♪

 

stampを頂戴してもstampをお返しにいかないことをごめんなさい。(〃▽〃)って思います。m(_ _)m

本日よりです☺️💕💕📣   (🍑さん広報♪より)


時々過去ブログに触れて

2020-08-07 22:49:55 | Weblog

今年の夏は特別。

来年の夏は?

再来年は?

 


『戦争で亡くなった肉親や仲間の分まで生きなければ…というエネルギーが彼らを突き動かしている。何らかの意味で戦争を経験している人はリスクに立ち向かう度胸や覚悟があった。』

という文面は(゜Д゜≡゜Д゜)?から??

夕べから思い出そうと努力してはいるのだが。

知りたい。ただその思いから。



勤め人における逆算型の生き方を見事に描いた作品として
黒澤明監督の『生きる』を紹介している。

楠木 新 著  『50歳からの生き方、終わり方』

を取り上げたのね😃

でもわからん😭💦

どんな本だろう?

見てきた。正確には

『定年後:50歳からの生き方、終わり方』

まずこの本を、だな。


😮😆

楽しくなかったこと。
楽しかったこと。

その時は楽しかったはずなんだけど
歳をとって急にそれらが消滅してる。

たぶん引き出しにはあるはず。

まだ

あるのかな?

(〃▽〃)( *´艸)

どんなときに書いたのかさっぱり思い出せない。(〃▽〃)

って、夕べから。

☺️💕

きっかけをくれた♪

👯👯💃💕の😁


楽しかったことの貯金が出来ればいいのにね♪

\(^-^)/
たくさん経験して、楽しかった気持ちを貯金しておくことができればいいのにね♪(〃▽〃)

ここはわかる♪

今まさに世界中のみんなが欲しいかもしれないアイテム♪

そんな『楽しいタンス』の中の貯金♪

貯金♪   雅な単語♪になりつつある。

 消費しなさいって言われてもそうそう土台が危ないのに橋は渡れない。そうでしょ。

せめて力強い統率のとれた言葉が発信されたらいいのにな。

力になる言葉っていっぱいあって

力になる言葉と反対の言葉はなるべく発信しないでくれたらな、って

最近の国の方針がそのパターンに思う。

損してると思う。

お疲れなのかな?

お顔色悪い?

そんな声も…😂

 

世界が利他主義に近づくことを止めませんように。

 

私もこの番組のファンです。拡散してください、とありましたので

ご紹介したいなと思います☺️🍀

    

https://note.com/sala_mimura/n/nb7e4ee4713dd


🐾むふふ。

2020-08-07 16:30:05 | ⊂゚U┬───┬~とU^ェ^U

(((*≧艸≦)ププッ

あんよ🐾

ププッ( *´艸)

ちゃいこうでふ。(最高です)\(^-^)/💕💕📣

 

本家(勝手にパクったホッピーくんの名前🙏💕💕)のホッピーくんの🐾も

おしゃもじ??みたいでとっても可愛いんです😃

短い🐾  最高です😃🎵

 

❇️❇️❇️❇️❇️❇️

 

吉村知事相当叩かれ中なんだぁ。

製薬会社もなかなかの固いこと言いそう。

 

大雑把な(σ*´∀`)だからかなぁ

吉村知事の勇み足??嫌いじゃないけどなぁ…😂

 

この人はちゃんと表現出来て頭のいい人だなぁ…

https://news.yahoo.co.jp/profile/settings/

利他的は、のところ

仏の思想家ジャック・アタリ氏は「利他主義は、合理的な利己主義である」と表現しています。真のグローバリズムとは何か、その本質的な理解が求められます。

BSで何回も見た。すごく普通のことを言っておられるのだけれど、慈愛にあふれた言葉だった。

同じく毎回観ているその時間に

東京大学先端科学技術研究センターの児玉龍彦氏。

どうして政府はこの人を分科会に入ってもらわないんだろう、の視聴者からの質問。私も思っていた。世田谷区長さんと児玉先生に国民の相当数の人(反論ないと思うんですけど😂)が期待しています。

『目を覆うようなことにならないように』のテロップが…

その言葉…😭少し不気味です。

 

 

愛しの狆のモコちゃん。

 

 


じっとしてること

2020-08-05 21:22:24 | Weblog

『じっとしてることは悪いことではないです😃』

思わずブログさんに話しかけてしまいました。

書いても良いのかわからないので書きません。

書きたいけど😆✍️💬

すごく頭がいい人なんだろうなぁーと思う人が書いたブログさんを見てきた。いや、拝見してきた。毎日は書いてないみたいだ…🤔

ハッとする言葉に出合うと

むっちゃ元気出る🎵

 

昨日と今日の吉村知事の言葉もそうだ😃💡

確かに完璧ではないかもしれない😊

専門家からしたら数千人のデータ云々要るだろうの言葉を見た。←ヤフーのコメントで。

凹んだ。なんか知らんけど。

総理!総理!!総理!!!

そろそろ国民に発信してください~~🙏

そっちのことしかないん?

そっちも大事やけど、なんか急展開過ぎて😮

イージス・アショアに代わるもの…確かに確かに大事やけど。

マスクと言い、なんか変なとこ頑固やし。

伝わらへんなぁ…環境の違いかなぁ😆📣

 

総理!総理!!総理!!!

 

         気づいたんです。😃

あ🙂

    「  蓮舫さんちゃうね。」

 

 

🙏

                   (σ*´∀`)もな。


🐕17歳♪18歳♪とかって

2020-08-04 11:28:10 | Weblog

15年ほど前は夢の夢??年齢と思っとりました。

編集画面にくるくると変わるところを見るのもここ最近知りました。(〃▽〃)

つい、楽しくて気になると行ってついつい👊😄📢応援ポチッ、いいね👍を押したくなっちゃいます😆💕📣🙏

決して怪しいものではござりませぬ~~~☺️💨💨

         (文体は充分にへんですね😆)

 

我が家の🐕  ちょっと年齢を整理💟🐕🐕🐕🐕🐕💟

 

一番上が17歳  四月二十日       生まれ

あいこちゃん   

 

二番目が17歳  五月二十八日   生まれ

そにちゃん   

 

美人さん。

 

その下の子

      三匹😃💕💕  雑っ。

 

 

 

 

後程書き足すことに♪\(^-^)/

雑っ、ってのは多々存在しまふ。

       😆📣🙏

 

真顔ちゃんを画面越しに📷カチャカチャ。(〃▽〃)

    ご利益ありそうなので♪

     むふふ。暫し待受にしようかと😃💕💃📣

 

      因みに今は湘南乃風ショックアイさん🎵

               おくればせながら便乗😁🍀👯👯運気アップしてまふ。⤴️⤴️

 

❇️❇️❇️

米ロサンゼルスの動物園で飼育されていたライオンの夫婦は6年間も常に行動をともにしており、飼育員や来園者も2頭の絆に感心していた。しかし高齢化による健康問題のため、同時に安楽死。『Daily Star』『Metro』などが伝えている。

 

https://japan.techinsight.jp/2020/08/iruy08031320.html      より

 

いつまでも一緒に、が涙出る。

見てみたかっなぁ。仲睦まじいところを♪( *´艸)💕💕


初心者🔰です(〃▽〃)

2020-08-03 14:15:41 | Weblog

12年近くもgooさんを利用しているのに(〃▽〃)

ずっと籠ってるから、ここを離れたことがないからだなぁ。

(σ*´∀`☆ 浦島太郎さんなんだわ。きっと。😃!!(〃▽〃)

 

浦島太郎ここ?

 

                     \(^-^)/(〃▽〃)/まぁ、いっか。

 

7時直前に飛び込んできたニュース…

犬二匹が新型コロナウイルス陽性がわかったという。アニコムさんで検査したのね。なるほど。ワンちゃんの体調は良いとのこと。

 

安倍首相のマスク変わった。

「ベツノマスク」☛😃日テレでも言うか。😂📣言うんだ。🙂

 

湧き水…🚄

富士山が大好きです。

わざわざ遅い新幹線に乗ったり♪

停車時間たっぷり😃💕

 

 

テレビからです。🙏

 

ちび

 

 

照ノ富士さんの記事を探してましたら

なかなかのが。。。

 

https://t.co/NLApALe5Tr?amp=1

 

貴ノ岩さん殴打事件の際も膝の悪い照ノ富士さんを正座させて、の報道があったけれど…白鵬さんて、一体中身ナニなんでしょう?わからない💦

優しいの?優しくないの?

貴ノ岩さんの甥っ子くん上がってこい🎵👊


うちのホピくんもだよ😃

2020-08-03 11:22:22 | Weblog

(σ*´∀`)のを覗き見。

 ゚ ゚ ( Д  )

ガリガリされるのでついつい開けちゃう☺️

我が家唯一の男子🐕です。

まだまだ一年ちょっとしか一緒に暮らしてないから

関係性は微妙😆

お風呂場まで来てくれてると思うと

なんかほわっとしまする。🐕💟😊←なれるかな?と。

初男子🐕🏁🏁🏁(1本でええやろっ、のツッコミ)

              やもんね~♪( *´艸)  もう最後の🐕の予定♪\(^-^)/

             

 

                みなさんお優しい〰️

 

アイコン画像を変えてみました☺️💕

そにちゃんは美人さんだなぁ~~☺️💕

 

板🍫ちゃん探しの旅は続く🎵😆

板ちゃん~~🐧💨

         🍑さんはここだよ♪\(^-^)/

 

応援会は存続しているみたい。(〃▽〃)

 

「実は大の正代さんファン♪」

ちょっとだけ肩身セマカッタナア…😂😆

 

みなさんが

ケガのないようにと心配してる。

ケガはつきものと言うけど…心配だよね。

さっき杉山さんが

「ちゃんとやれてよかった」って相撲協会を絶賛してたけど

ここからは二週間??

まだまだ緊張感ありますよ。

クラスター無いと良いね。(〃▽〃)

ほんと、憎らしいコロナウイルスだな。😂

 

❇️相撲終わってしまったので放心中の🍑です。(〃▽〃)


今日は!!

2020-08-02 12:35:38 | Weblog

(〃▽〃)

大相撲盛り上がっております😃

(σ*´∀`)の的には、むふ。

前にも書いたのですが😃

白星なかなか来なくて

来たとき号泣していた正代さんに初優勝してもらいたい!!

でも

でも今場所の照ノ富士関、照 強関の絆♪伊勢ヶ濱部屋への思い…😭

そちらも本当に胸を打ちますしっ  !!(〃▽〃)

今からドキドキしてます。

 

ん?北の富士さん昨夜の晩酌は熊本から届いた馬刺しとな♪( *´艸)

正代さーん!!!p(^-^)qふぁいとですっ!!

☕😃💦   もうー( *´艸)  北の富士さんったらぁ~☺️💕

今日もお茶目な、北の富士さんです💕

 

照ノ富士関優勝!!!

おめでとうございます!!!

 

(σ*´∀`)は思わず…貴ノ岩さんを思い出してしまった。

板🍫ちゃんも?

モンゴルの方々もきっとお喜びと思う。

「いろいろあって…」

インタビューの時…冷静でしたね。大人っぽかったです。

素晴らしい成績ですね。凄いです。

おめでとうございます。

 

 

❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️

 

☆☆☆   普通に日記   ☆☆☆

 

着物着てお出掛けしたいな〰️(*´-`)

夏の和装はピシッとなります。

透け感はありますが

暑いです。

麻の長襦袢着てもやっぱりビッショリです。

 

国技館にもお着物の方♪

涼風を、の心意気ですね😃💕

 

               

                背筋 ピシッ。

 

❇️❇️❇️❇️❇️

 

お客様が増えすぎかもーっていう嬉しい悲鳴(*>∀<*)\(^-^)/

相撲のことを書くとそうなるみたいです。

板🍫ちゃんには会いたいです。

そう思ってちょっとの期間ランキングにもトライしたり(〃▽〃)

でも大きくなりすぎると書けなくなるし…(〃▽〃)

なんて贅沢な…😆

 


プラスチック汚染 大気にも…

2020-08-01 18:25:24 | Weblog

『報道特集』を観ています。

富士山の山頂でもプラスチックの粒子が見つかったそうだ。

人もそういった粒子を吸い込んでいるらしい。

肺に入り込むと…😱

 

臭素系難燃剤の影響も大きいらしい。

難しいけど、海の中のプラスチックはここ30年で海の中の魚より多くなる試算が出ているそうだ。

フリース素材にはプラスチック粒子が入っていて洗濯の際に剥がれ落ちて下水を通って海に流れ出す…😱

マイクロプラスチックゴミ…になる。恐るべし😮😱

 

       (☆∀☆)ちゃんとにはまとめられないけど

        やっぱりこのままではまずいみたいだ。

 

            🐣📑…