goo blog サービス終了のお知らせ 

I am NOBODY! Who are YOU? ~ ぽーぽー的ACIMブログ『エセー』 ~

“ひとのフリ見て我が(ego)フリ直せ” ナマケモノ系acimerの
『NO』奇跡のコース×奇跡講座×奇跡の道なエセー

おほつちにアリては現しき

2025-08-15 | かしきすさび
ひきよせて 寄り添ふごとく刺ししかば
声も立てなくくづをれて伏す

                          宮 柊 二



      ・・・このモノガタリは 

   しじんさんの ものがたり 一 献 哥いっこんか と 対にある

 一 喉 謌いっこんか あるにゃんにゃん の ものがたり・・・・・・



『  にゃんにゃんは 
   日がな いちにち 寝ている ケモノさんなんです。

   にゃんにゃん ずーっと 寝てても ぜーんぜん 困らないよ。
 
  だって にゃんにゃんね
   おめめが 見えない ケモノさんだから。

    ぴかぴかの お日さまも
    あおい空も しろい雲も
    みどりの おおきな木も
    きいろの ちいさなちょうちょも

   にゃんにゃんには なーんにも 見えない。



フィンセント・ファン・ゴッホ「星月夜」


   目が覚めても 
   にゃんにゃんの世界は ずっと 夜。

      しんしんの お月さまも
      まっかかの 夕やけ
      こはくいろの 朝やけも
      お空にかかる なないろの虹も

 にゃんにゃんには なーんにも わかんない。

目が覚めても
にゃんにゃんの世界は ずーっと、ずーっと  真っ暗け。



第79号 帝国遂に起つ


にゃんにゃんね
なーんにも 見えない ケモノさんだけど

それでも にゃんにゃん へいきだよ。


 けおのゆかるひに
 けおのきゝやるひに

おめめが 見えないけど にゃんにゃんは

  よく聞こえる 「おみみ」
  よく 利く   「おはな」 を 持ってるんだ。
 



それに にゃんにゃんね
寝てても 起きている世界と まったく変わらない

臨在リアルの世界を 夢みることのできる ケモノさんなんだ。

夢の中の にゃんにゃんは
しろいお花が いっぱい咲いてる
とても いいにおいのする ひろい 原野ニルヤ に いるよ

夢の世界の にゃんにゃんは
夢じゃない世界の にゃんにゃんと 違って

おめめが とーっても よく見えるんだ。


100年前の日本人の笑顔【カラー化・高画質化】


「みえる」って うれしいね!


ぴかぴかのお日さま しんしんのお月さま

    う あ ぁ!

あおい空 しろい雲
まっかな夕やけ こはくいろの朝やけ

    すごーい!

   みどりの おおきな木
  きいろの ちいさなちょうちょ

    き れ い!

お空にかかる なないろの虹のはし

     す て き!


「わ か る」 って たのしいんだね!





よく「みえる」 
よく「わかる」にゃんにゃんの 夢の世界は

見飽きる事のない 
いろんないろの ひかりが いっぱいぱい。


そこは にゃんにゃんだけに 許された
アリとあらゆるもの すべて満たされている

にゃんにゃんの 天 国 だったんです。



黒猫ジジの1日密着🐈‍⬛



   Toishikimanaush, towa towa to
   wenshikimanaush, towa towa to



      ・・・・・・いつの頃からか

にゃんにゃんの すてきな 夢の世界に
にゃんにゃんが 聞いたことのない 「うた」 が 聞こえてきました。


   sarpoki huraot, towa towa to
   sarpoki munin, towa towa to


    そのおうたは とても ふしぎな おうたなんだ。





   ointenu, towa towa to
   otaipenu, towa towa to


    風 のように すぅーっとあらわれて きえる

   ふかくて ひくい 「チ」 の 音と
  かすかに そよめく 「てん」 の 音が する

それは  とても かなしい カナシイ音色の 「せんりつ」



[第二次世界大戦] パリは燃えているか 「世界は地獄を見た」 映像の世紀


そのおうたが 聞こえてくると 

    にゃんにゃんの お胸は 
    ぱんぱんに ふくらんで 張り裂けそうになりました。

Towa towa to towa towa to

  にゃんにゃんは 
  居ても立っても 居られなくなって

  そのうたが聞こえるところへ 一目散 に かけてったよ。

Towa towa to towa towa to

  だあれ
  だあれ
  あなたは だあれ? 

Towa towa to towa towa to




にゃんにゃんの 夢の世界で
いちばん 大きな おおきな樹 のそばで

にゃんにゃんは 今まで
見たことのない ケモノさんを 見つけました。

Towa towa to towa towa to

  とおい とおい はて を見てる 
  そのケモノさんは ひとり

Towa towa to towa towa to

かなしい カナシイ「うた」を うたっていました。



「 海行かば 」


Toishikimanaush, towa towa to


戦争に賛成する人もいれば
反対する人もいる。

どっちが 正しいのかは 分からないし、確固たる結論なんか出ない。

ただ、この種の問題は 人の感情を刺激する。
マインドコントロールの対象として、非常に便利なものだからだ。

戦争賛成の方向に 煽動したければ、敵の酷さを訴える情報を 流せばよい。
反対の方向に 誘導したければ、戦争で犠牲になる 可哀想な子供の映像を 流せばよい。

      人は 簡単に 暗示にかかる。





心の底で 他人から支配されることを 望んでいるからだ。
支配する側も その行為を通じて、相手から支配されている。

人から 支配された傷を、
今度は 人を支配することによって 癒そうとする。その繰り返し。

      愚かだ・・・。

「戦争反対!」 と 大声を張り上げる人達の姿を 見てほしい。

彼らもまた、その行為を 通じて戦争している。
戦争する人達(勢力)を 相手に、「平和」という名の戦争を 仕掛けている。
結局、最初から最後まで戦争だ。

すべてが 争いであり、戦いだ。 根源的な業 なのだ。





にゃんにゃんは はじめ
遠くから おうたを うたう ケモノさんを 見てたよ。

にゃんにゃんは こわかったんだ。

    だって そのケモノさん

にゃんにゃんより びっくりするほど 大きくて
にゃんにゃんを ひと口で ぱっくん 吞み込んでしまいそうな 

猛々しい 火のような こわい目のケモノさん だったから。


なのに にゃんにゃんのお胸を ぱんぱんにする
    カナシイ かなしい おうたを うたうんだよ。

  なんだろう? 「この気持ち」



【ジジの子ども時代】黒猫ジジのプリン作り🍮


 「こんにちは」

勇気をだして にゃんにゃんは
ケモノさんに 近づいて あいさつしました。

ケモノさんには
にゃんにゃんの 言葉が わからないようです。


・・・だけど 聞こえている みたい。

にゃんにゃんが 話かけると
ケモノさんの おみみが ぴくぴく動くから。





 「あなたは だあれ?」


 もっと勇気をだして にゃんにゃんは
 ケモノさんのそばに寄って 大きな体に さわってみました。

 ケモノさんは
 にゃんにゃんのすがたが 見えないようです。


 ・・・けれど 気づいている みたい。

 にゃんにゃんが ふれると
 ケモノさんのおめめが ふれたところを 優しく見つめるから。




縄張り争い、
弱肉強食、不必要な殺戮は 存在しない。

全ては 必要だから 行っている。

我々の「生」の根本原理だ。

全ての生命は、
他の動植物の生命を殺し
食うことで 成り立っている。

我々の肉体を 健康に保つ上で必要な免疫力も、
外部からの侵入者との 戦いのシステム、法則によるもの。

我々の「生」の根源からして
争い、戦争の原理に 通じているのだ。

その法則を否定するなら、もはや「死」しかない。



[AIカラー化] 日本ニュース 第231號



たとえ 平和な世が 訪れたとしても、その土壌は 「戦争」 だ。


だからといって 動物は、闇雲に 他の動物を 殺しているわけではない。

 それぞれの個体は それぞれの味覚上の好みを 持っている。

 強い雄ほど 雌にモテル・・・という現実もある。
 ある動物の種は、自分が 好きになった雌を 「独り占め」するために
 ライバルの雄に 残酷な罠を仕掛ける。

 それも 広義では 「本能」 と 言えるだろう。

人間から生まれる 様々な行為の
根源を たどれば  全て その「本能」から 生まれている。

人間としての 「生」 の土台が 存在しなければ、他の何物も 生じ得ない。






   にゃんにゃんは いつも
   うたう しじんさんの そばで おうたを 聞いていました。


凶悪な犯罪者は、何故に 犯罪行為に走るのだろう?

その人の 制圧されたエネルギーによって、破壊寸前に なった生命が、
一種のバランスを 取り戻そうとしているからだと思う。
善悪の観念は別にして・・・。

争い事も 戦争も、共に 同じ エネルギーから 生じている。

一つの争いや戦争を 回避しても、
別の争いに 他の戦争が 取って代わるだろう。
エネルギー自体が 消滅したわけではない。 ことなる 形態・ 対象に 変換 しているだけだ。



   Sirokanipe ranrann pishkan,
    konkanipe ranran pishkan.



【日本軍歌】歩兵の本領


戦争に限らず、人間は 自身の営みの 全てにおいて「理由付け」をする。


最初は 極めて 本能的なエネルギーから 生じた。
しかし そのままでは 許されない。

それ故 様々なものを 駆使して、もっともらしい「理由付け」を行なう 必要がある。

「法律」「道徳」「倫理」然り
「宗教」「スピリチュアル」「精神世界」も、スタート地点は 同じ、そこだ。


真の平和への道標を 掲げることが出来るのは、「平和そのもの」を 生きている人だけ。

それ以外の者が 善い事しても 偽善になり
「そのもの」通り 生きていない者の 真理真実、悟り覚醒、実存現臨・・・

いずれも 机上の 空論、肉体頭脳による 空想 と 変わらない。




    しじんさんは 現れるたびごとに
    大きなからだが 小さく 小さくなっていきます。

  口先の愛なんか 無意味 だ。
  愛が無い者に限って、愛という言葉を 口にしたがる。

  綺麗な言葉で、自分を演出しても 無駄だ。
  既に 仮面の下の正体が ボロボロ出始めている。


  Sirokanipe ranrann pishkan,
  konkanipe ranran pishkan.


  私は 貴方にとって 邪魔 な 存在だろう。

  それを知った上で、
  スピリチュアル・精神世界の危険性に 言及している。


   Towa towa to towa towa to

  少なくとも、私は「 愛が大切 」などと述べる聖人君子ではない。



 しじんさんは 「どうして」

「Towa towa to towa towa to」

こんな「かなしい」「カナシイ」おうたを うたうんだろ・・・・・・



YOASOBI / Comet (「優しい彗星」English Ver.)


 Toishikimanaush, towa towa to
 wenshikimanaush, towa towa to



にゃんにゃんは あるとき

うたっている しじんさんに あわせて
しじんさんの「うた」 を 同じように うたってみたんだ。


 Toishikimanaush, towa towa to
 wenshikimanaush, towa towa to


 わたしは「ある」は「ある」
       「ない」は「ない」と うたえるよ。





・・・・・・するとね

しじんさんは しずかに 目を閉じて おうたを うたった。


 sarpoki huraot, towa towa to
 sarpoki munin, towa towa to



にゃんにゃんは 同じように しじんさんの おうたをうたったよ。


 sarpoki huraot, towa towa to
 sarpoki munin, towa towa to


   あなたは 其の「私」を
   わたしは 此の「私」をいきている。
   だから 貴方は 「しじん」に なったんでしょう?

  

・・・するとね

ぽろぽろ ポロポロ
しじんさんの目から 泪が あふれて 止まらなくなった。


 ointenu, towa towa to
 otaipenu, towa towa to

 
うおーん おんおん 

     しじんさん 泣いた。


BUMP OF CHICKEN「K」


Towa towa to towa towa to  

   うおーん おんおん 
   うおーん おんおん

Towa towa to towa towa to   

   しじんさんは 泣いた 
   いーっぱい いっぱいに 哭いた。

Towa towa to towa towa to





     しじんさん  泣かないで
     しじんさん  ひとり じゃないよ
  
inkar hetap neptap teta ki humi okai.


    「 貴 方 」 ここよ。

inkar hetap neptap teta ki humi okai.


   しじんさん にゃんにゃん  いるよ 
   しじんさん にゃんにゃん  いっしょだよ

inkar hetap neptap teta ki humi okai.


    「 あなた 」 此処です。




どこかしらない とおい宇宙 

ひとりぼっちの
しじんさんが さびしくて 泣かないように

にゃんにゃんは 夢中で
しじんさんの「うた」を うたい続けたんだ。


Shumatumu chashchash, towa towa to
nitumu chashchash, towa towa to


するとね 
しじんさんと にゃんにゃん

ゆうらり ゆらゆら 

ふたり いっしょ に 
清んだ 謂わぬいろの 夢現そら のうえ で  舞ってたんだ。 』


¿Quién crea a quién? - Videoarte - Performance


ゆめにあふひとのまなじりわたくしが
ゆめよりほかの何であらうか

                          紀 野 恵
 


♨エセー:一喉謌「 Fly Me To The Moon 」 ~ もうひとつの「一献哥」~
   ( 2020-12-25 公開 / 現在クローズ)→「たまゆらの 貴方とわたしのラプソディア」( 2024-1-1 公開 )を 加筆編集して お届けいたしました♨