#W221 新着一覧

どうしよう?
お気に入りのウッドステアリングに異変が!突然こんな形になってしまいました。2ヶ所白濁しています。クリア塗装にヒビも無く手触りに問題は無いのですが、、、、やはり目に付く場所、どうしたものか思...

ポータブルナビゲーションのインストールとオマケ作業
今回は純正ナビゲーションの最新更新データーが2018年が最後で早、5年経過している。コマンド...

今日はエンジンオイル交換
一年ぶりのエンジンオイル交換をする。使用するオイルは格安鉱物オイル、キャスル5W30.以前は...

点火プラグ交換
10万キロ対応のデンソーイリジュウム点火プラグを装置していたが4万キロ程度しか走っていない...

念には念を!
先日、信号待ちの家内のw176にバイクにカマをほられました。勿論、前後共にドラレコ装置して...

DIY作業の恐ろしさを知る!
2速から3速時のシフトアップの違和感からATFのリフレッシュ目的での作業上の手順ミスから起こ...

ATバルブボディOH
昨日の続きの作業、バルブボディの洗浄をし組付を行う。本体をAT本体から外す際にコネクター...

復活!
復活②愛機の整備備忘録で始めたブログです。これからも手放さず維持していきます。2006年登録...

復活します!
諸事情でしばらく備忘録を辞めていましたが復活します。手始めにフロントバンパーセンターパ...
嘘では無かった
あまりにも嬉しいので備忘録に残します。オカルトの様な事かと思って行ったAT学習リセットだ...
ATの学習リセット
先日w221のATFを交換後のシフトアップタイミングがしっくりこない。web上でATの学習リセット...