#8500系 新着一覧

今日の長電
今日は長電に乗って出かけました3000系M5編成の一番後ろに乗りました 本郷駅を出て地下へ入って行きますいつも ここで わぁ ってなります*** *** *** *** *** *** ***権堂駅で

のんびり号で善光寺さんへ
リンゴの摘果第一段も終わり午後は暇だ(母談)ということで2人で善光寺さんへ行くことに小布施駅から 特急ゆけむり▪のんびり号に乗り...

本日の鉄分 長電
長電 善光寺下駅地下通路の壁画 スノーモンキー🐵 🐵 🐵 🐵 🐵 🐵 🐵 ㈅

緑濃く🌿
24日の辰巳池緑が濃く濃く🌿ヒドリガモ 数ペア仲良く泳いでいました会えて嬉しいけど…渡って行かないのかいな...

さくらちゃんラッピングは続く🌸
一昨日 北長野駅~買い出し~辰巳池への途中北陸新幹線としなの鉄道と長電が立体交差する場所を通った時ちょうど長電上りが通過する頃ということで少し立ち止まって待...

寂しいお見送り…
かつては屋代線の起点だった須坂駅だが3500系を見送るファンもひとり。構内には元東急8500系...

さくらちゃんラッピング🌸
今朝の通勤道途中朝陽さくらちゃんラッピング長電8500系 T2編成に会えました🌸地下へ入っていきます次は善光寺下 ...
2023年1月に東急8500系の定期運行が終了する
東急のホームページにおいて、4月5日付で発表されました。 1975年に製造が開始され、ロ...

いよいよ本家は風前の灯
海外を含めてここ長電にもいる元東急の8500系。いよいよ本家は3編成になり、運用も激減してい...

南町田グランベリーパーク 東急8500系最後の夏
子どもたちの買い物のために、義母、女房と南町田グランベリーパークへ。電車は移動の無い乗...

東京メトロ18000系試運転を撮る。
東京メトロ18000系は8月から半蔵門線を走り出す。乗り入れる東武と東急田園都市線での昼間の...