#️表千家 新着一覧

こども茶道教室発表会
1月27日(土)この一年の教室の最後に発表会の形のお茶会を開催しました。保護者の皆様やお友達など多くの方々にお客様になっていただきました。午前の部の裏千家組では、一同の皆様に一斉に「こども

初釜2024
1月21日は、初釜でした。 週間予報通り、朝から土砂降りの雨でしたが、成穂会の日頃の行いのおかげか(笑)、集合時間には小降りになり、午後からは雨もあがって薄日...

吹田市茶花道会初釜
1月8日(月・祝)吹田市茶花道会初釜を開催いたしました。会員の皆様の6年度会費納入日で...

こども茶道教室 12月23日
12月23日今回で、予定の12回の教室が終了しました。あとは、1月27日の発表会を残す...

2023年12月14日お稽古終い。
今週は、2023年最後のお稽古でした。もちろん、今週も初釜に向けてのお稽古です。 来年の初釜では、4年ぶりか...

ドキドキのお茶のお稽古第二回
ひじきの血尿騒動が少し落ち着いてきたけど、まだ気が抜けない今日この頃。お茶のお稽古に行...

こども茶道教室 12月2日
こども茶道教室も残り少ない授業日数となりました。年明け1月27日(土)には、一年の発表...

また作った什麼生 雪餅 自我自賛 美味しくできました
松江近郊では 什麼生と言われております一畑薬師の管長さんが命名されて 平田の木佐清月堂さんが作っていらっしゃいます...

2023・11・23 久良岐能舞台 秋の「の・だ・て」
今日は久良岐能舞台の秋の野点。こっちのほうが見やすいか。結構なお点前でございました。贅沢な贅沢な公園でお茶♡...

始めてのお茶のお稽古へ!
先日、友人と話している時にコロナ渦にシドニーで表千家を見付けて、お茶を習いに行ってると...

一畑薬師茶会 今年最後のおお寄せ茶会でした
一畑薬師 目のお薬師さんですので 目玉おやじが ・・・ いろんなところに 鬼太郎さんがいます...