#黒部峡谷 新着一覧

セレネ美術館で写真展
毎日暑い日が続いてますがそんな中昨日、写真展に行って来ました宇奈月のセレネ美術館 青海正和写真展「Atmosphere~とある地方都市の空気 」 &n

爽やかな黒部峡谷
一昨日、黒部峡谷欅平に自然解説員行って来ました。草木の緑と黒部川に映え、また爽やかな風...

清津峡
苗場山に行ったのはわたしの足が怪我してて沢山歩けないからではなく(笑)苗場山に登ったら清津峡に行きたいと思ってたから...

新緑輝く黒部峡谷
昨日、ジオガイド現地研修で黒部峡谷欅平周辺に行って来ました。残雪も溶け、新緑がとても眩...

快晴の黒部峡谷自然観察会
昨年の9月29日、黒部峡谷欅平~祖母谷小屋まで往復の自然観察会に参加しました。黒部峡谷自然...

【紅葉と黒部峡谷のトロッコ電車 Vol.1 ~本編~】
11月12日(土)は恒例の 富山県の宇奈月温泉の『黒部峡谷トロッコ電車』 と 紅葉 を撮りに行きました12日(土...

【紅葉と黒部峡谷のトロッコ電車 Vol.0 ~速報編~】
11月12日(土)は恒例の 富山県の宇奈月温泉の『黒部峡谷トロッコ電車』 と 紅葉 を撮りに行...

上高地・黒部・立山・黒部峡谷トロッコ電車・白川郷、ツアーの旅 。 NO:2
23日(日)、朝食は富山市内が見渡せる展望の良い角地の席へ 。 朝食後、富山市・路面電車を撮影 。 ツアーバスで黒部...

新潟~富山 旅行 vol.2
「うみがたり」をあとにし、ずっと行ってみたかった黒部峡谷へトロッコ電車に乗りました

富山県へ 黒部峡谷
朝食はパンやバナナ🍌前はガッツリ作ったりしてたけど、朝遅い私たちは片付けしたり支度も遅くなったりで、出発時間も遅くなるから最近は簡単に済ますことが増えました。今思...

【11/6(土) 黒部峡谷のトロッコ電車を見に行きました Vol.1 ~本編~】
11月6日(土)は、天気がよかったので 毎年恒例の富山県の 黒部峡谷 に トロッコ電車 を見に行ってきましたワンコは乗れないので見る(一緒に撮る)だけです...