#黒部ダム 新着一覧

立山黒部アルペンルート
①黒部ダム周辺 8月下旬だというのに、今年の猛暑はいつまで続くのでしょうか!? さて、筆者は2022年8月22日に「立山黒部アルペンルート」を旅行しました。素敵な夏旅行でしたので読者の皆様におスス

2023大暑 夏休み信州紀行 1.大町・扇沢駅から
お早うございます、信です。一昨日1日だけ涼しいどん曇りの日を挟んで、またジリジリ肌を焼...

涼を求めて信州へ vol.4 (室堂)
立山黒部アルペンルート 202...

見栄を張らなきゃ。
浮世絵風に描いた黒部ダムの絵です。黒部ダムって昔は「黒四ダム」って言いましたよね?いまや正式名称が「黒部ダム」なのだそうです。...

中信(長野県)でダム巡り(①みんな大好き黒部ダム)
2023年6月26日(月)安心してください。 黒部ダムは 黒部川水系黒部川に建設さ...
アルペンルートの関電トンネル電気バス、大町市民限定で1800円→500円に
関連ブログ記事・・・2023/2/1付「続:立山黒部アルペンルートの更なる運賃値上げ・・・コロ...

扇沢から室堂まで。
扇沢駅(5/20-6:30)。7:30発の電気バスに乗って黒部に向かう。 5/22(月)曇 King&Princeが5人体...

雪の大谷〜(^_^)v
ちょうど1年前、テレビで立山の雪の大谷を観た母が「行ってみたい」元気でいれば来年行こうか...

ヤマザクラの箸(^^)
秋に、安曇野でヤマザクラの箸を買いました(^^)(🐻にくにく夫がねっ)毎日使ってます(^^)丈夫な箸で、塗りが剥げたら塗り直しをしてくれる...

2022立冬 秋の信州紀行(4.黒部ダム)
お早うございます、信です。昨日テレビを見ていたら、秩父長瀞にまで紅葉は降りてきたようで...

上高地・黒部・立山・黒部峡谷トロッコ電車・白川郷、ツアーの旅 。 NO:1
久しぶりのブログ投稿 。 黒部峡谷トロッコ電車に乗り宇奈月温泉に泊まりたかったのですが宇奈月温泉には泊まれない、黒部峡谷トロッコ電車に乗れる格安のツアーを利用しての旅行 。 ...