#顔振峠 新着一覧

つぶやき:黒山三滝~顔振峠に登りました 20211218
12/18⛰️埼玉県越生町の #黒山三滝 から #顔振峠 に登りました ☀️(1)黒山三滝P→天狗滝→男滝→女滝→役行者像→顔振峠→#渋沢平九郎 自決の地→P峠では冷たい強風が吹き荒れました 💦

関八州見晴台と平九郎茶屋
本日の山歩きは、先週に続き秩父です。西吾野駅から関八州見晴台を登り、顏振峠の...

山歩き…顔振峠に向かって
3月10日、西部秩父線東吾野駅からスタートして約5時間かけて11キロの山歩き。初めてのこのコ...

奥武蔵(黒山三滝・高山不動・顔降峠を巡る)
奥武蔵を陽だまりハイキング-【山 名】関八州見晴台 771m(埼玉県)【日 程】2021年2...

顔振峠の摩利支天尊
飯能市には摩利支天を祀る場所が七ヶ所あります。その内の一番北にあるのが、長沢の摩利支天...

顔振峠の馬頭観音石仏
時折ここのどちらかの茶屋で蕎麦を食べるのですが、今日は右側の顔振茶屋にしました。前回は...

奥武蔵ファームライン、グリーンライン、ポピーと新しき村
以前奥武蔵グリーンラインを走った時、ルート情報のお世話になったなす子さんのブログを見て...

北武蔵の山から・・・顔振峠から関八州見晴台
2009年12月31日朝、北武蔵の山々までドライブ。家を出て35分で峠の茶屋に到着。展望台まで歩...

冬の奥武蔵・・顔振峠
関八州見晴台から顔振峠に向かいます。高山不動へは今日はお参りしていきません。奥武蔵の山...

秩父の山・顔振峠・散歩②
顔振峠(コウブリ峠)の続きです。武州越生町黒山三滝というところから左に道を登ってゆきます...

秩父の山・顔振峠・散歩①
昨日は久しぶりに晴天、昼飯のあと買い物に出てついでに散歩することにした。秩父の山にはご...