#雨滴 新着一覧

雨滴
コバンソウ。食用にもなる欧州原産種。今ではどこにでも見られる。雨滴を纏う庭の植物。ナガミヒナゲシ。シラン。ヒメジョオンかな。???。輝いている。

木の実
鈴なりの木の実に光る雨滴点々 下呂温泉合掌村

鮎を 7月12日6 俳句
蜘蛛の糸滴打ちつけ跳ね返す 鮎を

◆まさに梅雨。
今日は、梅雨らしいお天気。悪天候なので昨日の白子神社での録の整理をし、そして日常の定...

◆雨滴と花(ナス・ミニトマト)
梅雨入りが遅れていた当地も、今日、梅雨入りの発表がありました。関東甲信越地方...

◆雨滴
夜明けから、雨が降り続いています。午後2時の気温は18.7℃。11.8㍉の強めの雨です...

山道の菫
山道に雨滴ののこる菫ひそやか 建長寺から葛原岡神社への山道 午後から晴れた山道で、...

◆雨滴と福寿草・河津桜
昨日の汗ばむ陽気から一転、今日の午後1時の気温は8.7℃、北北東の風2.2m/s、朝からずっ...

雨滴の花
奄美大島から宅配便で送ったダイビング器材やカメラ器材の一部もうそろそろ着くころかと思いきやなかなか・・...

2022/05/27
朝方の曇り空から、日中土砂降りの雨に。昼過ぎに徐々に天気回復、晴れ間が広がりました。や...

May. 雨上がりそう。。。。。
警報級と。。。。。いわれた雨もそろそろ上がりそう幸いなことにこの辺りは警報級部分の雨雲...