#阪神淡路大震災 新着一覧

神戸市役所からすぐの東遊園地にあるマリーナ像 on 2024-2-21
2024年2月21日、神戸市役所からすぐの東遊園地にあるマリーナ像 の写真を撮りましたので紹介します。上の2枚の写真は神戸市役所をバックに撮ったマリーナ像です。撮影:2024-2-21阪神淡路大震災で
「さよならを教えて」とその時代:社会問題、「癒し系」、電波ゲーという「毒」
「さよならを教えて」20周年記念トークショー!?コロナ禍にそんな素敵なイベントがうちの職場の隣駅=阿佐ヶ谷で行われていたとわ・・・知らずに過ごしたのは一生の不覚なり

泣きたくても泣けない人に
「心の傷を癒すということ 劇場版」(ドラマ版アーカイブ)1995年1月17日未明に発生し...

神戸ルミナリエ
限られた予算、関係各所との調整等、運営事務局の方々の並々ならぬ働きにより約4年ぶりに本格開催された神戸ルミナリエが盛況のうちに幕を閉じました。...

2024年 神戸ルミナリエⅡ
数日前の神戸ルミナリエのメリケンパーク会場に続いて今日は、JR元町駅から神戸大丸沿いを通って目指すは、神戸ルミナリエのメイン会場の東遊園地会場です。...

MY LIBRARY 危機報道
書名:危機報道 その時、わたしは・・・著者:宮田修出版社:関西書院出版年:1995年ジャン...

震災の記録 野島断層保存館へ
1995年1月17日5時46分に発生した阪神・淡路大震災。 この地震は活断層である野島断層が...

追悼散歩2
昆陽池の周りは、昆陽池公園として整備されています。所々にいろんな施設が置かれており、そ...

追悼散歩1
1月17日は特別な日だ。29年前のあの日の朝は忘れられない。ドーンという大きな衝撃に目...

厳冬の能登半島地震救援で日夜救援する自衛隊員らに支援を
1月20日の大寒、今の時期が一年で最も寒いですね。貴方に、貴方にも、読者の皆様に寒中お...

どこ吹く風
女性限定の古民家創作和風料理店[どこ吹く風]へ友人が、約9ヶ月振りに連れて行ってくださいました...