#長野電鉄 新着一覧

湯田中渋温泉郷♨️の旅④スノーモンキーで長野、🐂..善光寺へ
金具屋をチェックアウト後、湯田中駅 10:50 発 → 11:36 着の長野電鉄「スノーモンキー号」で長野駅へ。長野では、善光寺参りをしたりぶらぶらしたりご飯を食べる予定です。駅が混雑してき

湯田中渋温泉郷♨️の旅③渋温泉、湯めぐり三昧 👣
渋温泉♨️でしたかったことは二つ。①金具屋さんに泊まってみたい。(「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われる温泉はいくつかありますが、この宿もその一つ)②渋温泉に九つある外湯...

湯田中渋温泉郷♨️の旅②湯田中温泉♨️
①の冒頭で書かせていただいたように、>1/5(日)北陸新幹線 「かがやき521号」(東京駅発 8:33 ...

新蕎麦を食べて長野電鉄に乗って小布施の「北斎館」へ「怪力の魅力展」を観に行く小春日和(妻女山里山通信)
暖秋とはいえ最高気温が21度というのは驚きます。小春日和を通り越して小夏日和ですね。息...

湯田中駅周辺
長野電鉄の終着駅、湯田中駅の様子です。今回は雨のため、帰りの特急「ゆけむりのんびり号」...

長野電鉄普通列車(旧東京メトロ日比谷線03系)
須坂に行けば全種類の車両が見られるのではないかと、期待を持っていましたが、この旧東京メ...

長野電鉄特急「スノーモンキー」(旧JR253系)
現在、長野電鉄は運転手不足で特急列車を減便しており、写真の旧成田エクスプレスの旧JR253系...

旧東急電鉄8500系
マッコウクジラ(旧営団地下鉄日比谷線3000系)を見るために須坂で下車したいので、長野駅から...

「マッコウクジラ」(旧営団地下鉄日比谷線3000系)
長野電鉄乗り鉄旅に行った、大きなモチベーションとなったのは、須坂駅構内に止められている...

長野電鉄特急「ゆけむり」(旧小田急ロマンスカー)
この連休は、長野電鉄乗り鉄旅をしてきました。目的の一つが、写真の長野電鉄特急「ゆけむり...

雪晴れの飯縄山
冬の嵐の北陸道を何とか抜けて長野エリアまで辿り着いた朝飯縄山は嵐をもたらした雪雲で綺麗...