#鏡池 新着一覧

戸隠高原でウオーキング 奥社参道~植物園~鏡池 そしてガレット
8月22日(土)今日の朝も、ベーコン&エッグ、トマト&サラダ、菓子パンだ。規則正しくていいね。いや、単に他のモノを作れないだけか(笑)。 ▲ 火打山、黒姫山の山登りは大変

爽やか信州 in 戸隠 ~2.鏡池~
お早うございます、信です。季節は進み 7月文月は 昨日から夏至の末候、第三十候 半夏生(...

2020・6・5 新緑の戸隠神社奥社と鏡池
昨日の田植えで体のあちこち痛むけどじっとしていると余計にかたまるから軽くおばさんぽ。戸...

國田家の芝桜🌺
先日、岐阜県郡上市にある國田家の芝桜に初めて行ってきました旅行や山登りで写真を撮るため...

町石道下見ブラブラ2
町石道というのは、高野山の表参道で、109mごとに町石という石が建てられています。その...

10/28鏡池
この日の前日は上高地を歩き、お風呂とご飯を済ませたら鏡池まで移動。真っ暗闇の中を移動す...

秋・・・9月・・・北信濃・・・戸隠の奥深く・・・神秘の池「鏡池」で
信州上田の・・・六文銭の写真帳9月25日、長野市の奥深く、戸隠高原へ・・・戸隠神社中社から奥社へ...

鏡池・・・(戸隠) ☆朝、遅くなってからノコノコ出かけても・・・
朝、8時半頃。すでに撮影を終えて撤収する車とすれ違いながら鏡池到着。駐車している車はほとんどが県外ナンバー。...

御射鹿池(みしゃかいけ)
澁・辰野館で十分に満足し、夕日が近づいてくる中ゆっくりと茅野市へ車を走らせていたら、池...

2019年夏休み信越ちょい旅(2日目)その2>鏡池~苗名滝~関山神社
オレンジメダちゃんの卵から9/1~9/2に孵化した赤ちゃんは8匹。親メダカちゃんとは別の水槽に...

黒姫山登山口の古池と種池。戸隠森林植物園。鏡池。妙高高原杉の原いもり池(妻女山里山通信)
翌日は6時頃起床。妙高山が綺麗です。爽やかなんですが、高原だというのに朝から微妙に気温...