#鉄道コレクション 新着一覧

上高地線20100形なぎさtrainパーツ交換等
前回上高地線20100形なぎさtrainの導入記事を上げましたが、今回は作業に入っていこうと思います。レビューはこちら↓上高地線20100形なぎさtrain導入&観察 - S56製作所12月に

上高地線20100形なぎさtrain導入&観察
12月に信州私鉄の車両のバリエーション商品が発売されました 。ということで「アルピコ交通上...

伊豆箱根鉄道7000系幻日のヨハネラッピング導入&観察
6月の下旬に入り、伊豆箱根鉄道のラブライブシリーズラッピングの新商品が発売されました。と...

長電3000系動力取付
先月長電3000系を導入し、一部パーツ取付作業を行いましたが、地元の車両ということで動力化...

鉄コレ京坂電車
京阪電車×響け!ユーフォニアムラッピング電車2022年ver.号のラストランまであと1週間となりました。...

上高地線20100形プチカスタマイズ
先日導入した上高地線20100形の作業を初めていこうと思います。まずはいつも通り裏面に行き先...

上高地線20100形導入&観察
11月の中旬に鉄コレで信州の車両が発売されました。ということで「アルピコ交通上高地線20100...

静鉄モハ20号アップデート
お久しぶりです。先日ヤフオクを徘徊していたら20号の腰ライト時代の清水側の写真を見つけま...

デ7000(旧塗装)動力化
松本市街地のホビーショップに行ったときに前から気になってた商品が破格で売ってました。と...

tomytecの鉄道コレクション第30弾から名鉄モ7700が入線しました。
定期の発売から遅れることしばし、ようやく見つけて入線となりました。それがこちら未加工で...

京橋エドグランへ再び・・🏢🐤
この前の金曜日・・日本橋の後は・・京橋、銀座まれ歩いた🏢京橋は去年の3月以来・・こんな...