#近代和風 新着一覧

金澤園でモーニングを。
もうだいぶ前になるが・・・友人と横浜のカフェ金澤園へ行ってきた。この日も天気は下り坂の予報だったので早めに行こうということになり、がんばって早起き。一人だといつもダラダラして出発が遅れる...

厚木市古民家岸邸 その3
厚木市古民家岸邸の続き。2階の板の間の階段ホールに上ってきた。2階には洋室も1室あり、...

厚木市古民家岸邸 その2
厚木市古民家岸邸の続き。玄関の間の左手には紺色の壁の落ち着いた10畳の座敷があった。座...

厚木市古民家岸邸 その1
しばらく前のこと。週末下田へ1泊で行こうと思っていたのに雨の予報。しかも土曜の夜には1...

朝倉彫塑館
ぐるっとパスで朝倉彫塑館にも建物目当てで行ってみた。日暮里駅から徒歩10分ほど。書道博...

岩手旅 南昌荘
2020年3月の岩手旅の続き。鉈屋町から移動し、南昌荘へやってきた。昨日の午後遅く立ち...

岩手旅 鴬宿温泉石塚旅館のタイル
2020年3月の岩手旅の続き。盛岡でレンタカーを借りたら、今宵の宿のある鶯宿温泉へ向か...

浮田家の敷瓦
2019年の上越からの続き。浮田家の建物内をひと通り見たあとはいよいよ敷瓦を見に、トイ...

大棟山美術博物館(旧村山家)再訪
2019年秋の長岡からの続き。十日町駅前で泊まった翌日、朝から上越妙高駅へ移動して車を...

楽山亭 続き
2019年秋の長岡の続き。傾斜地に楽山亭をはじめとするいくつかの建物が点在する敷地全体...

柳下邸を見に行く。
横浜の建築を眺めたあと、関内から電車に乗って根岸へ。友人がチェックしていた柳下(やぎし...