#翡翠 新着一覧

場所の取り合い‥
寒いー!寒い!家の中はファンヒーターエアコン電気カーペットでもってニャンズにはホットマット暖かい場所占領されるでもって‥喧嘩も始まるホットマットの取り合い最初にくつろいでた牡丹さんあー来た...

翡翠
2023.12.20(水) 翡翠のお食事です冬枯れで背景の色が淋しいですが翡翠のお食事休憩画像(...

転んでもただは起きぬヒスイ職人・・・縄文の涙滴形勾玉の謎
千歳市の「美々遺跡」出土の涙滴形の勾玉は、加工途中で割れた勾玉のリメイク品ではないか?...

ヒスイ原石が勾玉に生まれ変わる・・・ドキュメント勾玉つくり
青ヒスイ(入りコン沢産)の原石の状態と、勾玉になった時の色の比較デス。微細な凸凹が平滑...

勾玉のサイズでデザインを変える訳・・・「ヒトとヒスイの物語」があるから
ザイズに関わらず同じデザインの勾玉でつくる人は多いが、わたしはサイズなり、ヒスイなりに...

神居古潭石
土地の気というものは、時になかなか厄介なものでして。多くの場合「プラス=マイナス=ゼロ...

ムフフとほくそ笑む遮光器土偶・・・縄文晩期の燻し焼き
十日町市の縄文女子、春奈嬢からプレゼントされた、土偶植木鉢に植えた多肉植物が活着したみ...

遥かなり弥生の勾玉・・・能面師からの学び
能面師から、数ある能面の中でもシンプルな小面(こおもて)が最も難しく、「能面は小面から...

浅草の風景も人情も様変わり・・・「糸魚川翡翠展2023」
「糸魚川翡翠展2023」を終えた翌日、晩メシのあとに横になったら暖房も布団もなしの床の上で9...

カワセミ
久しぶりに、たまには翡翠(カワセミ)ラピスラズリの翼この鳥がいちばん美しいのは飛んでい...

友人たちが北と南から駆けつけ三本締めで大円団・・・糸魚川翡翠展2023
「糸魚川翡翠展2023」の終了直前に、作家ひすいこたろう氏が北海道から、大麻飾り師範の秋田真介氏が九州から駆けつけてきてくれた。...