#箱根 新着一覧
【秋の箱根2泊3日の旅】山のホテルと富士屋ホテルの食事の様子をメインにキヤノンV10で撮影。普段の食事にも生かせるヒントが盛りだくさんありました。箱根・芦ノ湖畔でも屈指のロケーションを誇る山のホテル。
【秋の箱根2泊3日の旅】山のホテルと富士屋ホテルの食事の様子をメインにキヤノンV10で撮影。普段の食事にも生かせるヒントが盛りだくさんありました。箱根・芦ノ湖畔でも屈指のロケーションを誇る山の...

秋青の惜、冬へ山路
明る青紫、秋惜しんで燈る花山岳点景:神奈川県2024.11.30先月ヒサシブリ登山に行って、ヒサ...

伊豆往復 by ボクスター
一週間前のネタになりますが、この1週間は体調がイマイチなので過去ネタでブログを繋いでい...
【箱根 自然薯の森山薬でとろろご飯をいただきました】美と健康に良いと昔から語り継がれ、山菜の王者とも呼ばれている『自然薯』を中心に、『至高の昼ご飯』 箱根神社 箱根ロープウェイ 箱根ケーブルカー
【箱根 自然薯の森山薬でとろろご飯をいただきました】美と健康に良いと昔から語り継がれ、山...
【旧御用邸】富士屋ホテルの菊華荘で和朝食をいただきました。明治28年、皇室の宮ノ下御用邸として造営された由緒ある純日本建築の建物。四季の移ろいを感じることができる名園も見どころ。季節の素材の日本料理。
【旧御用邸】富士屋ホテルの菊華荘で和朝食をいただきました。明治28年、皇室の宮ノ下御用邸...
【箱根2泊3日の旅】山のホテルと富士屋ホテルで温泉と日本料理、フランス料理を楽しみました。富士屋ホテルを象徴する舌鼓を昭和5年より90年以上にわたり親しまれてきたメインダイニングルーム ザ・フジ」。
【箱根2泊3日の旅】山のホテルと富士屋ホテルで温泉と日本料理、フランス料理を楽しみました...

残念なことと、嬉しいこと
クーナ家、最近、お出かけといえば箱根…♨️ワンコOK宿がある、ほどよい距離の温泉地なので、ふと思い立つと泊まりに出かけちゃう...
【リニューアルした富士屋ホテルに泊まりたくなる】宿泊の楽しみ方がわかる 長年にわたって積み重ねられてきた建物の特徴と価値を最大限に引き出せるよう懐かしくもあり、新しさもあるホテルに生まれ変わります
【リニューアルした富士屋ホテルに泊まりたくなる】宿泊の楽しみ方がわかる 長年にわたって...

水鏡に朱、冬へ山路
赤い実ゆれる、澄みわたる空鏡山岳点景:神奈川県2024.11.30先月ヒサシブリ登山に行って、ヒ...

箱根2024・秋の家族旅行(その4)〜仙石原、そして・・・〜
(↑アウトレット方面からの夕方の富士山。ピンク色でした)芦ノ湖を少し楽しんだ後は、もうすでに盛りは過ぎてる「仙石原ススキの草原」に行ってみました。ここって、いつも車で通り過ぎるば...

ホテルの朝食 ハイアットリージェンシー箱根
そろそろブラックフライデーも終わります何かお得に買えるものは?と無駄にみてて、最近、目が充血中ですよハイアット箱根の朝食...