#秋海棠 新着一覧

河内長野市
岩湧寺界隈の秋海棠だ 08月22日撮影

河内長野市
今回も 岩湧寺の秋海棠だ 今年も白い秋海棠が咲いていた! 08月22日撮影&

河内長野市
秋海棠の撮影には時期尚早だと分かってはいたが ロケハンを兼ねて訪れた青空でガスも望めないし やはり画にはならないねぇ!岩湧寺だ...

庭、この頃
・庭には、鳥たちが色んな種を落としてゆくのでしょう。色んな草木が生えてきます。この夏前...

岩湧山
念願の岩湧山に登ってきました大阪の山で金剛山より低いのに今までなぜ登りに行かなかったのか不思議なのですが...

薬師の泉の秋の花々 後編(板橋区小豆沢 2021.10.2撮影)
引き続き、土曜日(2日)の薬師の泉(板橋区小豆沢)です。池の畔ではホトトギス(杜鵑草)の...

秋海棠
・・道の駅のつはる で買って来た秋海棠。ピンク色がとても綺麗な花です。これは、花粉を...

大分川ダム
思い立って、午後3時。大分川ダムに初めて行って来ました。「道の駅のつはる」をナビに入れて...

秋の実物盆栽と花台
老爺柿 昨日の台風はすごかった~~~今朝のギャラリーの店前には、たくさんの葉や実が・・・・店先の西洋カマツカの赤実もだいぶ落ちてしまってま

シーズンオフのせせらぎ公園
二宮町や中井町には面白い公園が多いと思う。私のお気に入りは中井町の厳島湿生公園。派手さ...

秋を彩る薬師の泉の花々(板橋区小豆沢 2021.9.23撮影)
23日、秋分の日の薬師の泉です。色とりどりの秋の花々が咲いています。黄色い花は秋の七草の...