#社会問題 新着一覧
ちょっと見てあれ?となったので投稿しますが、違和感だけの話です
日本なのに「餓死」が増えている? データが語る「ヤバすぎる未来」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース最初に高齢女性の餓死を取り上げています。それに対してその後失業と生活保護へと話
2020年11月の新宿区の人口
20年11月も減少傾向が続き344,203人に:東京都内の新型コロナウイルス感染者の増加が止まらな...
【読書】板垣美雨「70歳死亡法案、可決」、題名に抵抗あったけど
小説の感想。板垣美雨さんの小説「70歳死亡法案、可決」を読んだ。七十歳死亡法案、可決 (幻冬舎文庫)...
12月1日 その3 「Go to トラベル」で学んだこと
クーポン券の有効期限他:意外にも今回の静養旅行に「Go to トラベル」が適用されて、クーポ...

本紹介21「キリン」
デザイナーベビーが問題視されている昨今に一石を投じる不朽の名作。これを読み、力とは何か...
『ルポ新大久保 移民最前線都市を歩く』という本が出たそうだ
室橋裕和氏と辰巳出版に告げる:件名に掲げたような題名の本を、室橋裕和氏が辰巳出版から上...
yoasobiが紅白に出ない件
夜に駆けるがタナトスの誘惑に関する歌など知らずに聞いてました。なんでだと思って検索して...
変わりゆく東京都新宿区百人町
ベトナム人専用の理髪店が出来か?昨日は好天に気を良くして、大久保通りまで散策兼買い物に...
11月8日 その2 新宿区百人町の街に出てみた
アメリカの混乱の状態の報道に耐えかねて:久しぶりに大久保通りを北新宿の方向に気分転換に...

小さなしあわせに気づく
人はみんな、明日は生きていないかもしれないのです。そのようないのちの真実のもとで生きて...
2020年10月の東京都新宿区の人口
20年10月も前月に続き減少して344,579人に:東京都内の新型コロナウイルス感染者の増加傾向が...