#石神井川 新着一覧

Shakujii Park / Musasiseki Park
石神井方面サイクリング。もう何十年も行ったことが無かったので久しぶりに行ってみた。どうやら公園内は自転車乗り入れできないようなので、徒歩で三宝寺家の周りを1周。三宝寺池。池の周りはこんもり

石神井川のコサギ
5月9日、6:39。4日前と同じ場所、早稲田大学の東伏見総合グラウンド近くの石神井川での撮影。最近、この白いコサギが増えているような気がします。...

音無親水公園の桜と青もみじ
石神井川は渓谷です。遊歩道を下って行きます。下って行くと、「音無親水公園」です。沢山の...

桜にもらった元気
桜が満開だ。 先週はやたらと忙しくて、花見できる時間に帰れなかった。週末になり、やっ...

時には自然に身をゆだねることも~石神井川のソメイヨシノ~
先日、学生時代の友人からパソコンにメールが届きました。最近は友人との間で、パソコンのメ...

武蔵関付近の桜が見頃。
⚫︎どこにも紹介されない近所の穴場。ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、あっという間に3月...

石神井川の遊歩道の桜 おやつ
2025/03/30北区の石神井川沿いに桜並木の遊歩道があります。毎年桜がきれいな場所です。今年...

お花見できるぞ
3月30日。気温は4度台で寒いのだけど、練馬区南田中の桜並木はしっかり開花が進んでまし...

紅葉橋で煙突を見つけて、
滝野川に架かる紅葉橋です。目を上げた先に、大きな煙突が有りました。銭湯だろうか?行かな...

石神井川のシモクレン
3月21日、6時23分、石神井川で撮影のシモクレン。気温は4度だったけど、同じ数値でも何故か真冬と違って寒く感じなかった。身体がもう春モードになっているのでしょうかね。...

路地を行ったら「石神井川」に出た。
路地を走っていたら、石段に行き当たりました。引き返そうと思ったら人が来ました。「石段の...