#矢上公民館 新着一覧

やさしい箏教室~4回目
今日は受講生5名・保護者4名の欠席で5人とスタッフ2名でレッスンを進めましたまず楽譜の印付け~スタッフと、2年目参加の5年生2人と確認中。14名が5名に~スタッフ2名も弾くほうで参加し

「やさしい箏教室」~3回目
3回目「やさしい箏教室」無事終了しました。7月9日の発表会の曲に取り掛かりました。絃名表を...

やさしい箏教室〜2回目
2回目、無事終了しました。基礎的なことからはじめ、絃になれてもらうため、ドレミ調絃にして...

「やさしい箏教室」1回目
たくさんの子ども達が集まってくれました。初めての参加は8人、2回目の参加は5年生が2人です...

「やさしい箏教室」開催準備
山ほどの下準備をしています。今日は教室会場の隣の神社にご挨拶に伺いました。駐車場使用に...

合奏練習
発表会も来週になり、十七絃も入れて合奏練習をしました。まずまず、まとまってきました。会...

ながさきジュニアこと教室~5回目
5回目無事終了しました。デジカメを忘れ、スマホ撮影は全員写らなかったです発表会の曲の練習...

「ながさきジュニアこと教室」~2回目
今日は助っ人に大学1年生のAさんが参加してくれました。彼女は高校時代に箏曲部に入っていて...

ながさきジュニアこと教室~1回目
1回目無事終了しました!今日のスタッフ、IWANAGAさんとジュニアチームです。開始時刻に準備...

「ながさきジュニアこと教室」準備
いよいよ明日は「ながさきジュニアこと教室」の開催です。引き下げると思っていたので、開催...

ウオーキング
今日もB-linまで歩いて行ってきました。八郎川です~鳩が逃げないいつもと違う道は、芝桜が満...
- 前へ
- 1
- 次へ