#甲州 新着一覧

今年の七夕は「甲州流」☆彡
あっという間に明けてしまった梅雨と、一緒にやってきた猛暑に、この夏はどうなってしまのか心配しておりましたが・・・ここ数日は、少し梅雨に戻ったよう。気温も下がり、少しホッとするお天気です。...

家飲みサイコー!盛升、プレミアムモルツ グランアロマ、甲州ゴールド
マックスバリューで、盛升の純米吟醸がお安くなっていました。 自分のために安くなっている...
いけばな&日本古流・歴史探訪(その4)〜江戸から明治へ 時代の流れにのって〜
初代池坊専好が前田邸で、秀吉のために立てた大砂物。立花の大成その後、二代目専好(1575-16...

那覇でビオワイン // 山梨県共栄堂2021年冬シリーズ
まん延防止等重点措置の営業時短要請の延長に伴い、2月20日までは酒類の提供を取りやめ19時50...

甲州
山梨県甲州韮崎 40%原酒銘柄、熟成年数 不明想像ですが、海外のウイスキーを国内に持ち...

【旅行】ワインを楽しむなら、サロンオーナー向山かおりさんの地元山梨県がおすすめ!
こんにちは!ブラウニーです💎 昨日ボジョレーヌーボーが解禁された記事を書きました📝https://blo...

「ぶどう狩り、ワインへの一歩」
雨予報の中、ぶどう園へと‼️降っていた雨が、山梨へと近付くと止んで行くぶどう狩りの体験❓...

1291、【お客様のお宅へお届け】栃の一枚板をちょっと加工も致しまして、山梨県のお客様のお宅へお届けさせて頂きました。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
皆様、こんばんは~お元気ですか?一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーの旦那です。...

神さまの〇り〇+武者絵=かなかんぶつ!?
甲州ならではの端午の節句人形「かなかんぶつ」、ただいま、信玄ミュージアム内、旧堀田古城...

2月の美味しい〜 2021.02
2月の美味しいものは甲州市のワイングラス館からです🍷去年からずっと山梨県で探していた山の中の一軒家に、ついにご縁が家の用事で来たあと...

甲州
角を買いに行ったんだけどね、お店行ったらもう迷う迷う。ハイボールにぴったりのウイスキー...