#甲州市 新着一覧
続:山梨交通の一般路線は2023/10/1に運賃値上げ
2023/8/14付ブログ記事「山梨交通の一般路線は2023/10/1に運賃値上げへ」の続報です。山梨交通が申請していた運賃値上げは、2023/9/19付で認可されました。予定通り2023/10/
山梨交通の一般路線は2023/10/1に運賃値上げへ
山梨県の東部以外の地域および富士宮市周辺で路線バスを運行する山梨交通は、2023/8/7付で関...

ふるさと納税の返礼品たち。
6月から7月にかけて、ふるさと納税の返礼品たちがやってきた。山形県山辺町からさくらんぼ(佐藤錦...

勝沼町のぶどうの丘にて。
おはようございます。山梨県笛吹市のヤツドキテラスでパフェを食べ、旅行支援を利用して宿に...

史跡 土屋惣蔵片手切り~甲州市(回想)
↑クリックで拡大します。2010年7月24日 景徳院から少し車で登ると、道の左側に「土屋...

景徳院のヤマユリとアジサイ~甲州市②(回想)
三門の中に入ってみます。どこかのご夫婦がやはり見に来ているようでした。大きな松の木があ...

景徳院のヤマユリとアジサイ~甲州市①(回想)
2023年6月11日(日)NHK大河ドラマ「どうする家康」を見た。長篠の戦いの場面だった。...

山梨は桃源郷でした 甲州市
♬甲斐の山々 陽に映えて われ出陣に憂いなし~孫を横浜に送り届けたあと、山梨県甲府市に...

小倉山のザゼンソウ~甲州市②(回想)
前を向いて咲いているザゼンソウを探します。木道のそばのザゼンソウです。大方のザゼンソウ...

小倉山のザゼンソウ~甲州市①(回想)
2023年3月〇日夕方TVをかけたら、ちょうどザゼンソウが咲いているニュースを放送してい...

大菩薩嶺
■ 2022年11月12日 大菩薩嶺山梨県甲州市にある日本百名山の大菩薩嶺を訪れました。上日川峠の...