#現代美術 新着一覧

エド・ルーシカ Ed Ruscha NOW AND THEN @MoMA + LACMA + α? 文字・フォントに魅了、を起点に拡張していく「エド・ルーシカ Ed Ruscha ワールド」(37)
前々回ご紹介したのは、Ed Ruscha 新展開の転機になった作品、作品名 = Course of Empire (今作は MoMA にも LACMA にもなかったという認識 &

MOTコレクション
日本現代美術私観のあとは、MOTコレクションがあります今回は、「竹林之七妍」「Eye to Eye―...

原高史 takafumi hara 壁画3 wada fin art
壁画3制作Wada Fin Arts銀座 金春通り 伊勢由2F〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−19

十和田市現代美術館
超低速台風10号に翻弄された1週間でした過日、青森県の十和田市現代美術館を訪ねました数ある...

絵画作品「黄色い風船」/an art work " Yellow balloon " drawn by Katsutoshi Ishikawa
ファンの皆さんこんにちは。今回の絵画は「黄色い風船」という抽象画です。四つ切画用紙に書...

朝の珈琲(作品紹介784)と 引き継がれる“焼きそうめん”
この絵が、朝の絵だというのが分かるのは長きにわたり暮らしてきた賜物です。右上には、黒い...

絵画作品「おやじ」/an art work " Dad " painted by Katsutoshi Ishikawa
ファンの皆さんこんにちは。今回の絵画は「おやじ」です。亡くなるには早過ぎた晩年の私の実父であり、現在の私の写し身でもあります。ではごゆるりと。...

原高史 takafumi hara 壁画2 wada fin art
銀座での制作にはいろんな方々がギャラリーを訪れてくれます。ベルリンやパリからもWada Fin ...

愛知県美術館 企画展「アブソリュート・チェアーズ 」 感想
「アブソリュート・チェアーズ展のポスター」 椅子に関しては、...

現代のダ・ヴィンチ=テオ・ヤンセン
風を受けて動く造形作品を作りたい。ずっと以前からの想いだ。なのに形にしたのは立体凧ぐら...

絵画作品「ソファの上の裸婦」/an art work " A nude woman on the sofa " painted by Katsutoshi Ishikawa
ファンの皆さんこんにちは。私は今年地元で開催される令和6年度第68回の吹田市展(吹田市美...